「コーヒー発祥の地といわれるエチオピア。コーヒーの名前の由来はこのエチオピアにあるコーヒーの木が発見されたカッファ地方が由来となっていると言われています。
そのエチオピアの代表的な銘柄「モカシダモ」。標高2000m以上の高地で栽培され、甘く芳醇な香りとなめらかな酸味が特徴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/0eac838266f8043132759001eb49550a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/37/95b491ab7203221d3fb32556a9121cc6.jpg)
深煎りにも向いているので、フレンチローストでもしっかりとした苦みやコクの中に、甘いモカの香りをお楽しみ頂けます。また、アイスコーヒーやブレンドにモカをいれれば、特有の甘い香りのアクセントがつけられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1f/dc2240526a2d88a3b78b78dd64d13c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/10b569af27b565abcf6bb9334a810261.jpg)
独特の甘い香りとなめらかな酸味!人気のエチオピア・モカの代表格「モカ シダモ」。その独特の甘い香りは、たくさんの方を魅了し続けています。」とのこと。
しかし、この豆はホント優秀だ。すごくフルーティーな上にしっかりと飲ませる。モカ好きにはたまらない豆と言えるもんね。夏にあうコーヒーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/b2f77b8182a8a5a203997dd322f67ec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/14517d7188a9d55d1e3a6a0da221e88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e7/d38d526341e58ff2cb31220cfca3e281.jpg)
早速、朝食だ。今朝は美味しいコーヒーに我が家の水耕栽培グリーンファーム産の葉野菜たっぷりのサラダ!朝採りどころか採りたて!収穫2〜3分後だもん、最高!そ
して、定期的にかみさんが購入してきてくれるじゃがマヨパンだ。これっデカ目のジャガイモがゴロゴロの上に多すぎじゃない?っというくらいのたっぷりマヨがめちゃ美味いんだけど、正直食べにく〜い。だって、口のサイズより全然デカいだもん。
予想通り今回も途中でじゃがいもとマヨが崩落・・・もちろん、拾い集めてしっかり完食したけどね。こんなに美味いのに、どうしてもう少し食いやすさ求めてくれないかね?