っということでいつも同様に晩飯で栄養補給だ。もちろん、自分のガソリン代わりは芋焼酎だからね。




ごぼう揚げに田舎煮にひじき煮とアテも地味ながら最高!大好物のごぼう揚げはともかく、最近ひじきが美味〜い。大阪単身赴任時代、スーパーで値引きシール貼られていたら必ず手にしていたくらい、ひじきと白和えにハマっちゃったんだよね。だって、どう考えても単身者にこんなのつくれんし、ちょこっとあると何だかいいものなのだ。





そしてメインは刺し盛りだ!鰹、ハマチ、鮪、鯵たたきの4種盛りだ。おぉ〜どれも素晴らしい美味さだ。脂も十分乗っているし、歯応えも近所のスーパーものとしては完璧って言っていいんじゃない!美味〜い!


そして今宵の1人晩酌のお供は、先日の柿の種に続いて妹の新潟土産の「サラダホープ」だ。
「ひとくちタイプのかる〜いあられです。サクサクの生地とまろやかな塩味がとまらないおいしさです。」とのこと。ソフトサラダはたまに食うがこちらも負けすに美味いものだ。

この歳になるとこの手の王道的な菓子がいいよね。さすが、新潟といえば亀田製菓だ。又、コラボなのかな?伯方の塩使っているんだね。初めて知ったよ。
この塩味が夏焼酎「かね京 涼」を更に甘く感じさせるね〜。土産送ってくれた妹に感謝だね。