かすっててっきり天かすのことかと思っていたら全然違うらしい?更に大阪府民には大人気と聞く・・・う〜んすごく気になる。今日はたまたま仕事で堺へ。途中ネットで調べてみると堺東に大人気店があるとのこと、よしっかすうどんとやら初挑戦だ。それがここ「麺食い やまちゃん」だ!


狭い店なので行列もできると聞いていたが、今日は小雨ということもあって嬉しいことに即入店。早速、かすうどんを注文・・・っと思ったがメニューや壁に大きく「名物かすカレーうどん」とある。俺ってなんで名物という言葉に弱いんだ。その上、こんな蒸し暑いのに半分近くの方々頼んでる。う〜ん、悩んだ結果、その名物のかすカレーうどんに決定!


おぉ〜熱々のカレーうどん出てきた・・・どうやら「かす」ってのは牛のホルモン(腸)を脂分が抜けるまで低温でカリカリに揚げたものなんだって。小さいけど、ひと噛みするとカリカリの鶏皮揚げのようなジューシーな味に驚く。美味〜い。こりゃ〜たまらん。カレーに全然負けていないので、かすが口に入るとはっきりとかすの食感と味わいを楽しめる。
店の方も「どの店もかすカレーうどんは人気なのであるやろっ」っと言っておられたがなるほどこれは美味いよ。さすが名物だ。
ズバリかすって自分好みなので、こうなってくるとノーマルのかすうどんもすごく食いたくなってきた。梅田あたりで食えるところないかなぁ〜?調べてみようっと。それくらい気に入りました。河内のソウルフードのかすうどんオススメです!でも、汗だく・・・できればカレーうどんは秋冬がいいなぁ〜。