曲がりに曲がった初収穫のあと、あれだけニュキニュキと芽を出してきていたのに、あれっ、ここしばらく全く動きがない?どうしちゃったの?初収穫となった数本がくねくねで酷かったので、もしかしたら病気?っと心配しながら、毎朝覗き込む。

そんな中、ようやく久しぶりの芽を発見!いやぁ〜ホントひと安心。
それも、アスパラらしくスキっと直立状態。うん、いいんじゃない?
それも、アスパラらしくスキっと直立状態。うん、いいんじゃない?

更にもう1本、丁度顔を出してきた。
これもいいサイズじゃない?でも、うちの土ちょっと堅いのかな?
これもいいサイズじゃない?でも、うちの土ちょっと堅いのかな?

話かわって、最近リビングで大切に育てられているのが、ピーマンの芽。
実は、これっスーパーで普通に買ったきたジャンボサイズのピーマンの種子をただ埋めただけ。しっかりと発芽してくれ、元気いっぱいだ。今シーズンはピーマンは苗を購入せずに済みそうだ。がんばって、早くお外デビューするんだぞっ!