見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

水耕栽培グリーンファーム〜自宅編 セット!〜

愛知の自宅と単身赴任先の大阪とに分かれてしまった我が家の水耕栽培グリーンファーム1&2号。今日は自宅の1号のセット作業だ。月一帰宅時にこのグリーンファームとミニ畑のケアは自分の役目だ。

まずは、2月からロングラン栽培となった野菜たちの撤収作業だ。この時毎回野菜たちの生命力を感じる。ごめんねぇ〜。撤収終わったら軽く水洗い。グリーンファームって軽くて済むのがいいんだよね。日光消毒すれば完璧。


綺麗になったらセット作業だ。まずは適量サイズ弱、水をはったら野菜たちの栄養の元となるハイポネックスの投入だ。付属のさじの大さじ2杯だ。その後、撹拌するように水を追加。タンクに水量ラインがあるのでわかりやすい。


この後はスポンジだ。専用のものでなくネットで安いの探せばOK!ちぎっては水につけてセットだ。種子はかみさんセレクトのカラフルミックス、美味タス、ルッコラの3種だ。

左上から美味タスルッコラ、そしてカラフルミックスはどうやらデトロイト、ロロロッサ、レッドパクチョイの3種あるようで各々セット。


これでセット作業完了。あとはモードボタン押して発芽モードに入るだけ。発芽モードは72時間消灯し仮想土の中となる。あとは72時間後の自動点灯し若葉とのご対面を待つだけだ。
大阪戻る前ギリギリ間に合うかな?今回は気温もいいので発芽率9割くらいになって欲しいね。しっかりと芽を出して、かみさん&娘に貢献するんだぞ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「水耕栽培」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事