見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

マンゴーとライチ室内へ!

今年の晩秋はえらく暖かい・・・でももう11月も終盤。明日からはじわじわと最低気温1桁台に落ちてきて平年通りの気温になるとかっ?うん、ここまで外で元気一杯頑張ってきたトロピカルフルーツのマンゴーライチももう限界だろう。


今日で室内に移動してやること決定。これから4月まで室内だもん、まずは鉢を水洗いして綺麗にしてやらないとねっ。蟻など虫たちの有無も忘れてはならない。まずはここまででランチ休憩。

今日のランチはペンネ!ファミリー大好きなペペロン風だ。ペンネっと歯ごたえあるしフォークで少しずつ口にするせいか?満腹感あっていいよねぇ〜。さて少し休んだらヘビー級のマンゴーの移動作業だ。



まずはライト級のライチの移動から。13号鉢相当なので1人で軽く持ち上げられるので助かる。うちのライチ「チャカパット」は昨年とは違い今年は2Fの寝室で冬越えすることに。うちはどの部屋も南向きで日当たり最高なのだが、特に寝室は真冬でもポカポカだからぴったりだろう。




続いては、1人では持ち上げられても移動まではできない程のヘビー級のマンゴーの移動だ。流石に1人ではきついので次女に手伝ってもらってなんとか和室へ。しかしホント重〜い。さて、マンゴーくんにライチくんよ〜来年こそはしっかり収穫させてくれよぉ〜。頼んだよ。
しかし、マンゴーとライチが移動すると、我が家のミニ庭も結構広く感じない?ケアもスペースも最優先にしてやっているんだから・・・しっかり期待に応えろよぉ〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マンゴー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事