![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/48/f68f7f75543e867ef86c8c7908cff44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f1/0f511ec843917e66a7aaf2652415e1ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f1/529b3fff811400e2068c9ca6ebeb5a67.jpg)
肥料は本場・沖縄から取り寄せてあるマンゴー専用肥料だ。肥料に関しては素人なので詳しくはないが、”マンゴー肥料はこれで決まり!”の売り文句を信じることにしているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/6f4b376622612cc385ecf24db29492d2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/847fd3c6ac223a347e6394d843ce4a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/76/df867df02a7ddbafd9fa8875dd1366b9.jpg)
株元にしっかりと3箇所穴を掘ったら、そこにマンゴー肥料を投入だ。うん、結構入ったぞ。更に化成肥料も追加!これでバッチリだろう・・・でもこれだけじゃ〜即効性がないよなぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/085c2f17d1c06ffc238d3940776b28f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/aa/1f87a4f0b179a3a13150848f1a5abc87.jpg)
っということで、ここから毎週定番中の定番とも言えるハイポネックス&リキダスの最強液肥コンビも追加!これでトリプル追肥完了!よしっこれでOKだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/095b05585590862ee894cb8892a84c9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/0c952c268d28c8e92303bdfc5dbb9a17.jpg)
例年は3月に入る頃に花芽がぐんぐん出てくるものだが、今年は暖冬の影響なのか?すでに花芽が動き始めている。やや早目だがこれで一気に栄養補給してもらってマンゴーちゃんには気張って欲しいものだ。
屋内で概ね人工授粉させた上で、4月に屋外へ移動予定だが、今年は少し早目になってくるのかな?もちろん気温次第だけどね。頼んだぞぉ〜マンゴーちゃん!