10万年前?って言ったらホモ・サピエンスがアフリカを出て世界各地に拡がった頃だ。そこまで遡って最も暑かった・・・って温暖化も恐ろしいレベルに到達してきてしまったと言うことだ。地球が自然が怒っているのだ・・・戦争なんかしている場合じゃないね。


自分世代ではなくこのあと2世代程後の気象がどうなっているのか?我が国で穀物たちが育つのか?魚たちは獲れるのか?すでに近年九州では米がとれなくなると言われているし、魚たちもドンドン北上していってしまう・・・・など怖い状況が待ち構えている・・・?


あぁ〜怖い!っと思いつつ晩飯だ。おぉ〜キャベツのしそ和えがめちゃ美味〜い!
そして、メインは鶏肉と野菜たっぷりのクリーム煮だ。クリーム煮が美味いシーズンにようやくなりつつある。でも、日本から四季がなくなりそう?なんて言われてきたけど、現実に今年は秋が短すぎるもんね。


シーズン関係なく美味いのがいぶりがっこだ。先日の北東北旅行の秋田土産だ、もう〜いくら食っても飽きないほど美味い。元々たくわん大好きなのに、それが更にいぶられているんだもん。より濃厚で美味すぎる〜。


そして、今宵の〆はさつまいもご飯!あまり大きくゴロゴロ入れちゃうとベタベタして、イマイチになっちゃうのさつまいもの大きさと量が難しいが、かみさん絶妙だ。適度な甘さがたまらんね。これぞっ秋の味だ。



あぁ〜今宵はダメだとわかっていても、手にしてしまった新潟・万代バスセンターのカレー風味せんべい!
これがっピリ辛で美味いのだ。甘い芋焼酎「日南娘ジョイホワイト」の甘みと合うのだ。あぁ〜ダメだって言うのに・・・。