実は、義父はさくらんぼの本場の山形生まれなのだ。だから親戚経由で最高峰の「佐藤錦」を毎年頂けるのだ。さくらんぼはかみさん&娘たちの大好物。まさに待ってました!という感じ。
まさに果物の宝石だよねぇ~。色もそうだが、酸っぱ過ぎず、そして上品な甘さ・・・なんだろう佐藤錦の美味さって別格だ。
今年は2箱ももらって、ファミリーは大興奮。ちなみに、自分には未だ1粒しかまわってきていないが・・・おそらく我が家の女連中で食い尽くされてしまうのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/dc797b7b488bc36589fe4dee3c6d968e.jpg)
名古屋はじめここ中部エリアは空梅雨?全国でゲリラ豪雨のニュースを耳にするが、こちらはムシムシだが雨は少ない?
そんな中、今日はまるで夏・・・いやぁ~梅雨ではなく本格的な夏の暑さ到来という感じでキツイ。
そうなると、晩酌の主役に名乗り出てくるのが、枝豆ちゃんですねぇ~。ビールに枝豆!名コンビのシーズンがやってきたぁ~という感じだ。うん、美味い!
話かわって、しつこいようですがW杯ネタ。
本命ブラジル危なかったですねぇ~。実は個人的にはチリの大金星あるのでは?っと注目していたのですが。更に次戦は日本を奈落の底に陥れたコロンビア。おいおい、是又ブラジルやばいのでは?いやぁ~コロンビア強いよ。強いとはもちろん思っていたがここまで強いとは?
メッシでもネイマールでもなく、ハメス・ロドリゲスのためのW杯となるのでは?おいおい、まさにNewスター登場の予感?
更に、宝塚記念のゴールドシップも強かったねぇ~。この馬のムラって何なの?いい時はホント無敵だ。期待のジェンティルドンナは休み明け?それとも雨あがりの馬場のせいか?馬群に沈みましたね。これで春競馬も終了。どこもかしこも夏本番だ。