名古屋の繁華街・錦〜栄の真ん中に位置しているので観光客にも行きやすいし、夜には飲んだ後の〆としても地元で愛されている店だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/1302903a1b683d9f7f11644533d002a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/50fe3d7cb4b1b5184ab8dbe2ac0f24f7.jpg)
カウンター10席くらい?のみの小さな店だけにタイミング悪いと待つこともあるが、回転はすごく早いのでそこまで苦労することはないはず・・・ところが自分は運良くスムーズに入店できたが、おいおい春節のせい?大陸の方が団体で来るわ来るわ・・・。
う〜ん、ここまでインバウンド攻めされてくると思わず滅入る?だって、あちらの方の声の大きいことカウンター半分くらい埋まって大騒ぎされると正直たまったものではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f5/1363f49d8f3c2ba8b52f03a6f1dfafaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/dcf9c5814e8453a6e8a598536b98daa6.jpg)
うどん屋さんなので、多くはないものの一般的な温冷うどんメニューが揃っているが、もちろん名物は特製とも言われるカレーうどんだ!何せ客の7割程は迷うことなくカレーうどんチョイスだからね。
待つこと5分ちょっと程で約10ヶ月ぶりのご対面だ。カレーうどん色々食べていれば一目で違うのがわかる!これぞっ錦のカレーうどんだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/6673475b04b99cdc4546a7a7daab9e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/31f4a673afcc799a8f2ccd4e6960befc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/25/8df7d5d56462857644805d816c2bb7ad.jpg)
だって、画像からもこのカレースープのマイルドさ、クリーミーさが見てわかるのでは?もう〜、繰り返すが見た目だけでも全然違うからね!早速、一味をたっぷりかけて頂こうじゃないかっ!
まずはこの極太のもちもち麺だ。このコシがしっかりとしているのにもちもちって流石うどん百名店に選出されるだけのことはある。そしてカレーに浸かってるのになんでこんなにふわっカリッなの?っと唸らせる程、揚げが負けずに最高なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/d0b49f31d6931e5855255c7ad0c93219.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bc/2d7b254bf7a15468967a0d9aa8166a15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/2c74daf5b412b7b53fa7ee19ff053b69.jpg)
ここのカレーうどんと言えば、やはり決め手はカレースープだ。自分もそこまで多くの店で食している訳ではないが、自分の経験の中ではどことも違う。とにかく断然クリーミーで舌触りのマイルドさがまるで違ってめちゃくちゃ美味いのだ。
っと言うのもオーダー入ると鍋の中でグルグルとヘラでずーっとかき混ぜている音が聞こえてくる。それも結構長い時間ね。そのひと苦労が超クリーミーで格別に美味いカレーうどんを作っているのだろう。辛味も抑えつつやや甘めだが奥深い逸品と言える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/16/089b4db8b9a9bcb5cd68a6b9a0fbbaa3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/3d4bb715076d1553cde276899a424a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b0/7825bc33bdbd6d921fd9cda4180112d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/0d81257cce7235d1f2178bc8dd1fc4ca.gif)
クリーミーで極旨のスープも飲み始めちゃうと止まらなくなっちゃう・・・やばいやばい。ここは我慢だ。だって、〆はカレー雑炊と決まっているからね。
躊躇せずにご飯をドロップだ。そして美味く食すためだ、見た目気にせずに混ぜちゃおう。おぉ〜極上のマイルドカレー雑炊の出来上がりだ。ややスープ多めくらいの方が美味いからね。う〜ん、しつこいがクリーミーかつ甘めでめちゃくちゃ美味〜い!この雑炊もここだけの味と言える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/828785fec815a6abc40e9e0cca07863a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/800a791e6ab12a31bf7cc93bc1692f32.jpg)
”クリーミー”以外の言葉が見つからないのがホント情けない・・・思いっきりジレンマだ。しかし、流石うどん百名店の常連店だけに美味さもオリジナリティーも抜群だ。
おそらく、カレーうどんにそんなに差があるの?っと疑問を持たれている方もいるのでは?自分も初めはそうだった・・・でも、スープひと口だよ。たったひと口で納得させられた。それ程だからね。何度食してもその印象は全く揺らぐことはない。このマイルド感がランチでも晩飯でも飲んだ〆でもOKなのだろう。あぁ〜大満足!ご馳走様でした。
#愛知グルメ
#名古屋めし