その丸山さんの提案レシピがジャーマンちくわぶだ。どうもジャーマンとちくわぶと言う単語が合わさることイメージ全然できない方多いのでは?とにかくちくわぶをスティック状にカットし、ただただ炒めちゃうぞぉ〜。



そして、今宵のメインは大阪王将の羽付き餃子だ。しかし、最近の冷凍餃子ってすごいねぇ〜。だって、油なしに水なしだよ〜。半信半疑で作り始めてみたけど・・・ホント疑って申し訳ない。これぞっ羽付き餃子だ。
いやぁ〜料理素人にとってはこの羽付きって自己満足にはぴったりだね。いやぁ〜充実感ありだ。そして餃子には柚子胡椒が超おすすめだ。ぜひトライしてみて!



早速、いただきま〜す!まずは注目のジャーマンちくわぶからだ。実はこれっジャーマンポテトのちくわぶ版だ。カリカリに焼いたちくわぶがポテト代わりになるのだ。これがっもちもち感がポテトと全然違うのだ。美味〜い!!



もちろん、大阪王将の羽付き餃子も負けていない。この見た目、自分的には充実感抜群!こんなに簡単に羽付き餃子って作れるんだね。ちょっとだけ自信につながったようだ。そして、餃子には柚子胡椒がオススメだ。これの有無で味が全然違ってくるかも?

今宵からは極旨芋焼酎「月の中 杜氏のお気にりExcellent」にスイッチだ。あぁ〜なんて美味いんだ。さすが敬愛する月の中シリーズだ。うん、納得。明日の活力直結だ。