見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

きろく!

「百年の孤独」で有名な宮崎の黒木本店の地元で長く愛されてきた1本がこれだ。
まずは、どなたも「これっ何て読むの?」からスタートだろう。これ「きろく」と読むのだ。1度わかれば中々忘れるものではない。実はこれって蔵の名の黒木の反対読み。なるほど気合いの入ったネーミングだ。味だって負けていない。まるでウイスキーのようだと言われる百年の孤独。このきろくもまるでトロみがあるのでは?と思う程、黒麹とコガネセンガン、そして長期貯蔵というこれぞ3拍子揃った1本に仕上がっている。
おぉ~香ばしい、更に何と言う芋の甘さ。その甘さの中にバニラの味が微かにするような?あぁ~これはお湯割りがあうかも?なるほどねぇ~。バランスの良い焼酎だ。

更にアテの蓮根も抜群に美味い!若い頃は蓮根なんて美味いとか思わなかったけど、どうしちゃったんだろう?極旨!
話かわってスコットランドの独立が否決されましたねぇ~。個人的には独立推進派の方の気持ちすごくわかるが、これで良かったのでは。やはり独立したら難題が多過ぎた。これで最低限のイギリスのメンツ保てたし、混乱を避けるという意味では1番良かった結果なのでは?アカデミー作品の「ブレイブハート」を見ているだけに、独立派の悲願はわかるんだけどねぇ~。世界の秩序という意味ではひと安心。結果、1人負けのイメージが強いキャメロン首相だが、ぜひこの歪みを和らげる政策に期待したいですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「焼酎 &アルコール!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事