週末にバッチリと満開というのは意外とないものだ。もちろん、ファミリーで早速お花見へ。我が家のお花見と言えば「清洲城」だ。おぉ~ポカポカ陽気で自転車が気持ち良い。清須城前流れる五条川は愛知県が誇る桜名所だ。おぉ~すごい人。14時ととちょっとピーク時を避けてきたんだけど、どこか良い場所あいていないかなぁ~?
運良く満開の桜の下をゲット成功。おぉ~改めて満開!まさにお花見日和だ。
シートを広げたら早速、寝転んで上を見上げればまさに桜、桜、桜!!風が吹けばキラキラと桜吹雪。まさに見頃!月曜日は雨予報のため、今年の花見はこの週末のみということになる。ならばっ思いっきり花見を楽しまなくては!早速、途中のコンビニでゲットしてきた缶ビール&缶チューハイで乾杯!
まずはジョエル・ロブションシリーズの2本、「華やぎの時間」と「余韻の時間」だ。食前&食後にあわせたのがこのビールだとか?とりあえずどちらも香りがいいねぇ~。花見に最適だ。更に、糖分ゼロ酎ハイ!アテは色々ゲットしてきたが、毎年恒例の「文化楼」の「天むす」は必須アイテムだ。遅めのランチタイムスタート。
とにかくこの満開の桜がアテだ。これを上回るアテなどありはしない。いやぁ~最高だね。申し分ない。ガンガン飲んで桜の下でウトウトする・・・これが最高の幸せなのだ。その間、かみさんと娘たちは酔っぱらいを無視し、露店めぐりへ。鶏唐揚げや焼きそば、チョコバナナなど定番グルメを堪能。いやぁ~繰り返すが花見はいいねぇ~。
五条川はもう少し上流に行けばもっと川幅が狭く、川の上を桜がアーチ状に繋がり圧巻そのものでおススメだが、ここ清洲城前は何より信長由縁の清洲城と桜のコンビが負けていない!あぁ~今年も無事美しい桜を満喫できて良かった良かった。やはり日本人にとって桜は別格だね。あぁ~酒も美味かったぁ~。桜万歳!!
帰宅後一旦夕方に昼寝タイム・・・これが幸せなのだぁ~。
もちろん、晩酌は芋焼酎「利八 新酒」で飲み直しだ。うぅ~昼も夜も乾杯!いい1日だ。あれっ、何となく眺めていたら圧勝かと思われたフィギュアの羽生くん、予想外の2位。もう~優勝間違いなしと気を抜いていただけにびっくり。やはり世界一って大変なんだねぇ~。明日は真央ちゃんかぁ~?応援はするけど厳しいだろうなぁ~。
コメント一覧
だいりん
かっちゃま
最新の画像もっと見る
最近の「Bicycle」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2405)
- ラーメン(424)
- そば & うどん & 焼きそば etc(193)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(71)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(95)
- カレー&ナン etc(68)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(54)
- ご当地グルメ & B級グルメ(372)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(213)
- レストラン ディナー&ランチ(51)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(79)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(269)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(77)
- デカ盛り!(32)
- スイーツ(492)
- 美食(その他グルメ)(552)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(887)
- 水耕栽培(243)
- バラ&ガーデニング(433)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(45)
- ライチ(25)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(443)
- Travel(129)
- My Favorites(252)
- Sports&Event(37)
- Coffee(610)
- Family (329)
- Shoes(54)
- Watch(45)
- Book(357)
- Dogs(ペキニーズ)(143)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(194)
バックナンバー
人気記事