「芋焼酎に最適といわれるサツマイモ・黄金千貫のDNAを受け継ぐ紫芋「ムラサキマサリ」が原料。ムラサキマサリに豊富に含まれるポリフェノールが焼酎麹の生成するクエン酸と反応して、もろみが真っ赤になることから「赤霧島」と命名しました。気高い香りと澄んだ甘みが特徴の本格芋焼酎です。どんな料理とも相性がよく、食事をいっそう華やかなものにしてくれます。」とのことだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c1/51664ee6bd3b46271518905b1b60e3bd.jpg)
しかし、10年前は入手難のプレ焼酎だったが、今やチューパックが発売されたとのこと。う〜ん、芋好きにはあの紙パックはよろしくない。やはり瓶だ。雰囲気が良くないもん。ちなみに今宵のメインの当ては、我が家産のアスパラガスとナスとパプリカの和え物。う〜ん、これっ美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/7d099b39d43fc409a7a28b7001e93150.jpg)
話変わって、スクールバス待ちの子供達を襲うというまた悲しい事件がおきましたねぇ〜。犯人は勝手に死んでしまったが許せない。自業自得というレベルを超えている。自分も人の親だけにホント心が痛む。2度と起きて欲しくないものだ。ただただ犠牲者の方のご冥福を祈るばかりだ。