
我が家のGWは前半は日帰りの潮干狩り!後半は5連休と大型だし、高速道路1000円化でどこも盛り上がりことだろう。
29日は予想した渋滞はなく、比較的スムースに知多半島へ。昨年はキャンプで訪れたが、今年は丁度2~6日の後半戦が潮の具合が良くなく全然ひいてくれないようで潮干狩りはX。そこで29日の日帰りとなったのだ。
干潮が14時半過ぎとやや遅めだが、12時前からスタンバイし、結局待っておれずに早々に海水の中へ。ゴロゴロ出てきた大喜びのキッズたち・・・ところがどれもバカ貝ばかり。アサリはこれだよと説明しても全然聞いていないから頭にくる。
そんなこんなで15時頃まで潮干狩りEnjoyして、ちょっと早めに帰路へ。渋滞もなくのんびり帰れてホントラッキーでした。
十二分にアサリちゃんを持ち帰ったので、アサリご飯、酒蒸し、アサリスープ等で腹一杯アサリちゃんを堪能。自分たちで穫ってきたものはホント美味しいもんですね。
納得、楽しい潮干狩りでした。でも、長時間の中腰のせいか?すでに足が筋肉痛・・・・情けない。
最新の画像もっと見る
最近の「Travel」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2449)
- ラーメン(436)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(73)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(56)
- ご当地グルメ & B級グルメ(377)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(223)
- レストラン ディナー&ランチ(52)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(82)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(281)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(85)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(514)
- 美食(その他グルメ)(557)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(909)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(436)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(131)
- My Favorites(253)
- Sports&Event(37)
- Coffee(624)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(195)
バックナンバー
人気記事