朝食は8時からだったのに、起きたら8時40分。
回りもそんなにざわついてなかったから、絶対まだ大丈夫、と思ってたのに、部屋に行ったらきっちり9人分のお皿が残っていました。私たち5人と後は誰?(H口家ご一行様、おちびちゃんたちでした。)ステージはそろそろ始まるところ。BGMを楽しみながらの食事はいいけど、朝ご飯はちょっとね、お尻叩かれてる感じです。
TBBからスタート。客席はさらにゆるく、だるく。

Tな山さん、元気でね~!!フェスには帰ってきてね~!!

N也、熱唱。

じんたん、訳あって手ぶらです。雨が降ってたから持ってこなかった、って言うような「訳」じゃありません。

いづみ姐さん、今日も朝からヒーリングヴォイス。

ぽっとでいじーは、何ヴォイスなんでしょう?昼前に終了し、ざっと片づけを手伝って会場を後にしました。秋の本番と違って、お仕事は何にもないので気楽です。

街道沿いの、何度か食べに行った台湾料理店に行こうと思ったのですが、途中で宗旨変え。名古屋のブルーグラスバンドでベースを弾いておられた方が、最近オープンされたという中華料理店に行きました。メニューが多彩で、どれも美味しそう、色々頼んで、皆でシェアして食べたいなあ、と思ったのですが、そうするとお茶、というわけに行かなくなるので、涙を飲んで諦めました。
普通のお昼ご飯、私が選んだのは天津麺。

A立くんが頼んだ一品が、トマト卵炒め、これも美味しかった。相方は、台湾ラーメンを頼んでいました。
