前回4月のライブから4か月後、夏の終わりかと思ったらまだまだ夏本番な土曜日の夜、シスターズのライブ開催。今回は、どういうわけか予約をたくさんいただいて、満員御礼、となった。
午後にナオコさんが家に来て、ひととおりお浚いしてからお店へ。ずっと昼間のライブが続いていたので、夜にやるのは久しぶり。少しも涼しくならないけど、なんとなく雲行きが怪しい。また雷雨なのか?降るならライブ中に降って、涼しくなってくれたらいいなあ。

とりあえずまずは腹ごしらえ。夕飯にはだいぶ早い時間だけど、美味しい卵サンドはいつ食べても美味しいんだ。

お客さまもぼちぼち来られる頃、二軒隣の24時間営業無人古着屋でステージ衣装を漁るお姉さん。お気に入りが見つかったようだ。

さて、日も暮れてライブ開始。まだ雨粒は落ちていないけど、ずっと稲光が見えている。ザーッと降って、さっと上がってくれないかな。

セットリストは
1.Tennessee Me
2.Half Way to Nowhere
3.Long Time Gone
4.Home この曲ではナオコさんがハーモニカ

5.House of Gold
6.白い色は恋人の色 お客さまからのリクエストで挑戦した曲を初披露。始める前に姉さんがハードル上げるので緊張が倍増した。
7.My Long Journey
8.West Virginia,My Home 最後の2曲はオートハープで。

私の昔の職場の、もと上司と同僚が来てくれた。初めてシスターズのライブを聴いてくださったお客さまも数名。ありがたい。

お客様同士の会話、カメラ目線のまさみさん、通っていく姉さん

2ndがスタート。
1.Remember me ナオコさんはウクレレで

2.Carolina in My Mind
3.Wild Flowers ここでオートハープ2度目の登場。

せっかく持ってきたので、もう1曲。私はソロでIn Tall Buildings

ナオコさんも1曲、I'll See You in My Dreamをソロで。最近は、ふたりでできる曲だけで2セット分はあるので、ソロの出番はなくなっていたのだが、今回はこのオートハープ曲のためにコーナーを設けてみたのだった。
6.Across the Great Divide またウクレレで

7.Hard Times Come Again No More ハーモニカ、キーが違うのであらかじめセッティングしておくのを忘れないこと、とセットリストに書いといたのに、ナオコさんに言うの忘れた。でも姉さん、ちゃんとセッティングしていたようだ。

8.陽気に行こう
そしてアンコール
君へ ありがとう
で無事終了。

ご近所のお店でありがとうございました、の乾杯。

そう、この店は相方が隔週ぐらいで生餃子を買いに行くあの店だった。

岡町シスターズ、次は12/9(土)の機会をいただいた。時間はこれから考えよう。来てくださったお客さま、心を寄せてくださった方々、ねいろかふぇのおふたり、本当にありがとうございました。