一番手はラッシーさん

C-こも合流

デイジーヒルが二番手でした。福岡の話とかフェリーの話とか混ぜながら、4曲ほど歌いました。

谷間の灯、テネシーワルツなどフェリー用の曲たちです。

K本さんソロ

久しぶりにじっくり聴いた気がします。いつものようにすてきでした。K本さんのファッションについて、隣に座ったTきちゃんとうわさ話。

コーラスはラッシーのお二人とです。私もいつかご一緒したいなあ。

千日前、えらい早い出番やん。

今週末はこのメンバーマイナス1+1で広島、岡山ツアーです。

じゅんたんが、パパとママとM田くんと一緒に来てくれました。ばあばやでー。

ばあば2号やでー。

ステージでは何故かメガネのないF井さんが熱唱中

ライブハウスに不似合いな乳ボーロとかコーヒー牛乳

サザマン、QちゃんとM尾くんは欠席でしたが、じみいが加わってます。

なんと!ロカビリーの龍美勇一さん、ソロで弾き語り。ファンの方も来られていましたね、さすがです。

袖にいたS田くん、思わず上がっちゃいました。

何故か相方も思わず上がっちゃいました。しかもベースに乗っかってました。

今宵は豪華です。ジョッシュのセットにMゆっき、

ナッシュビルの土産話も挟みながら十八番を2曲。

じゅんたんにミルクを飲ませながら、かつてここで『踊る笛娘』だったテルちゃんが「やっぱりええなあ、こんなん見てたらまたやりたくなったわ。」そうでしょ?なんぼでもやってよ~。

仕事がとっても忙しいお父さんのヒロくんも、歌いたいやろねえ。バランスとりながらまたここで演奏してほしいな、と心から思ってます。M田くんのバンジョーもね。
