
2025年2月7日(金)19時開演
アクロス福岡シンフォニーホール
リヒャルト・ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲、イゾルデ愛の死
グスタフ・マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調より 第4楽章”アダージェット”
ヨハネス・ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 寒品68
指揮:準・メルクル
コンサートマスター:豊嶋 泰嗣
九州交響楽団
開演前には先月亡くなられた秋山和慶先生への献奏「G線上のアリア」。
静謐で厳かな演奏でした。
------
九響初登場のマエストロ・準メルクル。プログラムも素敵です。
前半は愛の死の響きにぞくぞくしました。弦の総奏pp、こんなに美しいとは。
ブラームスは落ち着いたテンポながら力強く骨太に。前へと進んでいく勢いを感じます。ソロ陣も皆さん素晴らしくて、特に2楽章の天へ届けるようなコンマスソロ、4楽章の視界が開けるような清々しいホルンは心に沁みました。圧巻のフィナーレは曇りのない輝かしい音色、客席からはブラボーの嵐でした!
外はこの冬一番、雪もちらつく寒い夜でしたが、アクロスは熱気に包まれて、いつまでもいつまでも聴いていたかった。
アクロス福岡シンフォニーホール
リヒャルト・ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲、イゾルデ愛の死
グスタフ・マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調より 第4楽章”アダージェット”
ヨハネス・ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 寒品68
指揮:準・メルクル
コンサートマスター:豊嶋 泰嗣
九州交響楽団
開演前には先月亡くなられた秋山和慶先生への献奏「G線上のアリア」。
静謐で厳かな演奏でした。
------
九響初登場のマエストロ・準メルクル。プログラムも素敵です。
前半は愛の死の響きにぞくぞくしました。弦の総奏pp、こんなに美しいとは。
ブラームスは落ち着いたテンポながら力強く骨太に。前へと進んでいく勢いを感じます。ソロ陣も皆さん素晴らしくて、特に2楽章の天へ届けるようなコンマスソロ、4楽章の視界が開けるような清々しいホルンは心に沁みました。圧巻のフィナーレは曇りのない輝かしい音色、客席からはブラボーの嵐でした!
外はこの冬一番、雪もちらつく寒い夜でしたが、アクロスは熱気に包まれて、いつまでもいつまでも聴いていたかった。