HASEBONブログ

知的発達障害のアスペルガー障害者 熊本在住
手取り15万 46歳 独身でキモオヤジのむちゃくちゃなブログ

2013年 電池交換 予想外のクレーム?

2013年05月28日 09時00分32秒 | 輸入中古東


 皆様 こんにちは。
 いつもダメ社員ブログを見て頂き有難う御座います。
 最近趣味のネタで大暴走していますので、今日は 普通に仕事のネタを書きます。

     とにかくお客様は いろいろな人がいるなあ・・・ 


  

  まず クレームの上位を占める 時計の電池交換作業。





      
      こじ開けと呼ばれる ヘラで時計の蓋を開けます。(この時に出来るだけ キズが付かないように慎重に・・)






      
      蓋を開けて 中身を確認します。この時点で時計から 粉を吹いている電池もあります。






      
      プラスチックピンセットで電池交換をして・・・・






      
      不具合がないか? 最終確認をして・・・






      
      蓋をして 動いているのを確認して完了
     (簡易的な説明ですが 実際はもっといろいろやります。)




     基本的な電池交換代金は ¥1,000円。





    そこで 今日のネタ  予想外のクレーム。


     「有難う御座います。電池交換交換代金は ¥1,000円になります。」



    次の瞬間・・・・



     「¥1,000円?  なんでそんなに安いの?







              ええええええ・・・・・・????

           「値段が高いって怒る方 まれにみえますが・・ 安くて怒るって・・・」





    「何処に行っても ¥3~4000円なのに なんで おたくの店は ¥1,000なの?

                おかしいでしょ!
 」

   私の心の中では 「 おかしいでしょって・・ 電池交換 ¥1,000円って普通ですけど・・
                   今まで 他所の店で ボッタくられていたんじゃ・・・






    ¥1,000円って 電池大丈夫なの? 安い電池入れたでしょ!
   私の心の中では 「 被害妄想だから・・・カンベンしてよ・・・・



   お客様は 電池交換代金を 3,4000円くらいのつもりが 予想より安くて ¥1,000なので 不審がってます。
   ここで 肩書きが威力を発揮します。








   ダメ社員 ここで 急変!   ハニーフラッシュ~~~
    「お客様 私 時計修理技能士の長谷川と申します。」そう言って 一枚の名刺を・・・・


         

    お客様の心配事を1つ 1つお聞きして ご納得頂ける説明をして 無事に終わりました・・・・・・・・

     いや~~~ びっくりしました。 値段が安くて怒られるって・・・・
    ある意味 普通だと思っている事が お客様によって いろいろな解釈があるんだと・・勉強になります。




    せっかくなので 電池交換に関する情報を・・・・・ 
    時計組合とかに入っている店は 基本的に 電池交換(通常品)¥1,000円ってのが基本です。
    しかし 時計の種類やメーカーに出す場合 状況によって変わるので 確認してから 依頼して下さいね。






    1番困る電池交換のクレームは 某ブランド時計 某ブランドブティックに電池交換を依頼すると
     「お客様 当社の専用電池じゃなくて 他社の電池が入ってます。専用電池をいれたほうがいいですよ!」


    これを聞いたお客様は・・・ 怒って来店されて・・
     「ちょっと 以前 この店で電池交換したのに なんで 専用の電池じゃないの!怒 怒 怒
     




     まず この問題   プロとして意見します。

     上記のブティックの店員の説明も お客様の言い分も間違いはありません。
     が! 当店も間違いはありません。 みんな正しくて 誰も間違っていません。


     どのような事かと申しますと  例えば トヨタの車を買うと 当然 ディーラーの営業マンは
     トヨタ純正のオイルを入れないと エンジンが悪くなるとか
     日産なら 日産純正オイルを入れないと エンジンが早く壊れるとか言います。




     では  モチュール」のエンジンオイル入れたら・・・
     150年以上の歴史をもつフランスのオイルメーカー・MOTUL(モチュール)
 

       

      壊れるの? 逆に私なら メーカー純正オイル入れるより MOTUL入れたいよ・・・
     私の愛車にも こんな高級なオイルを入れれたら・・・・ 幸せです。






     これが答えです。 ブランド時計の○○○○○純正電池? 
      何それ? そんなのが存在するなら・・・  私 全然勉強不足で 知りません。




   ブランドショップの店員さんが言うのと   時計修理技能士の言う事  どちらが正しいだろうか?
     お客様が決めてください。  なぜなら 誰も間違った事は言ってないので・・・




    とにかく ダメ社員ブロガーの方は 時計の事は・・・








               俺に任せておけって事です。










        








         何か問題があれば メーカーに丸投げするから・・・・・・






                

                      ・・・・・・・・ 
コメント (2)