この数年 いろいろな所に遠征して 月1ペースで新幹線に乗っております。
そんな新幹線・・・
なんか最近 JR東海 よく止まるな~と感じる今日この頃。
記事見ると 停車して クーラーついてる場合は良いのですが、トイレが使えないとか問題もあります。
今日はそんな私の新幹線の経験から 新幹線に乗る方にアドバイスがあります。
必ず飲み物を用意して
乗車しましょ!
以前 広島から東京に約4時間越えの新幹線に乗車したのですが、 今の新幹線は
ワゴン販売がなくなりました。
たまたま持ち込んだペットボトルが半分しかない業況で 同伴者が喉が渇く!と言う状況になり、
このまま3時間ずっと新幹線に乗るには辛いという状況になりました。
指定席を購入してるので 列車を乗り換える訳にも行かない状況。
かと言って、新幹線の中には自販機が無い。 近鉄特急の火の鳥なら列車に自販機があるのに・・
なぜ 新幹線に自販機が無いのだ!
なんとか策を考えた!
途中の駅で停車中に 急いで自販機に向かうと言う 荒業もありますが・・・・
ほぼ 購入してる間に 新幹線は発車してしまう。とてもじゃないけど無理です。
ただし・・ 1か所だけ 可能な駅があります。
新大阪駅です。
新大阪駅の新幹線は停車時間が2分30秒停車します。 速攻で降りて
自販機で飲み物を購入する事が唯一出来る駅です。ただし 間違えてアイスクリーム購入したら・・ アウトです・・・
もしどうしても 喉が渇いた場合は 唯一 停車時間の長い 新大阪駅なら 自販機で購入可能です。
そして 最後の切り札
どうしても 新幹線で飲み物が欲しい時は・・・・・
グリーン車に乗り込んで
ワゴンサービスで購入する事が出来ます。グリーン車のみ ワゴン販売をしてるので グリーン車に乗車してなくても
グリーン車に乗車してる雰囲気で ゆっくり歩いて ワゴンの販売の方に 飲み物お願いします!と言えば 販売してくれます。
今回 私の場合は同伴者の緊急事態だったので、恥ずかしいとか 何も考えず グリーン車まで遠征して
ペットボトルを購入してきました。
冒頭でも記事にありましたが、新幹線は便利ですが 何時何が起きるか分かりません。
さらに自動販売機がないから 何かあると大変です。
ぜひ 皆様 新幹線に乗る時は、
飲み物を持って乗車してくださいね。
そんな新幹線・・・
なんか最近 JR東海 よく止まるな~と感じる今日この頃。
記事見ると 停車して クーラーついてる場合は良いのですが、トイレが使えないとか問題もあります。
今日はそんな私の新幹線の経験から 新幹線に乗る方にアドバイスがあります。
必ず飲み物を用意して
乗車しましょ!
以前 広島から東京に約4時間越えの新幹線に乗車したのですが、 今の新幹線は
ワゴン販売がなくなりました。
たまたま持ち込んだペットボトルが半分しかない業況で 同伴者が喉が渇く!と言う状況になり、
このまま3時間ずっと新幹線に乗るには辛いという状況になりました。
指定席を購入してるので 列車を乗り換える訳にも行かない状況。
かと言って、新幹線の中には自販機が無い。 近鉄特急の火の鳥なら列車に自販機があるのに・・
なぜ 新幹線に自販機が無いのだ!
なんとか策を考えた!
途中の駅で停車中に 急いで自販機に向かうと言う 荒業もありますが・・・・
ほぼ 購入してる間に 新幹線は発車してしまう。とてもじゃないけど無理です。
ただし・・ 1か所だけ 可能な駅があります。
新大阪駅です。
新大阪駅の新幹線は停車時間が2分30秒停車します。 速攻で降りて
自販機で飲み物を購入する事が唯一出来る駅です。ただし 間違えてアイスクリーム購入したら・・ アウトです・・・
もしどうしても 喉が渇いた場合は 唯一 停車時間の長い 新大阪駅なら 自販機で購入可能です。
そして 最後の切り札
どうしても 新幹線で飲み物が欲しい時は・・・・・
グリーン車に乗り込んで
ワゴンサービスで購入する事が出来ます。グリーン車のみ ワゴン販売をしてるので グリーン車に乗車してなくても
グリーン車に乗車してる雰囲気で ゆっくり歩いて ワゴンの販売の方に 飲み物お願いします!と言えば 販売してくれます。
今回 私の場合は同伴者の緊急事態だったので、恥ずかしいとか 何も考えず グリーン車まで遠征して
ペットボトルを購入してきました。
冒頭でも記事にありましたが、新幹線は便利ですが 何時何が起きるか分かりません。
さらに自動販売機がないから 何かあると大変です。
ぜひ 皆様 新幹線に乗る時は、
飲み物を持って乗車してくださいね。