カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!
「DANCE for REAL」のMITOデス♪
さて、今日は午後から「とりアート実行委員」
の1人として、オペラ鑑賞会(※ゲネプロ)に
参加してきます☆
↓
本格的なオペラは初めてなので、
ドキドキだよー↑↑
モーツァルトの明るい音楽に癒されそう~☆☆
本番は明日!チケットが未だの方はお早めに!!
そして、「鳥取東高等学校書道部」の
皆さんが、今日の午後から開催される
「第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会」で
書道パフォーマンスを披露されます♪♪
↓
「ふるさと」をテーマに、9月から少しずつ改良を重ねてきた
作品を発表されます。私も微力ながらアドバイザーとして
作品に関わらせて頂いています。
部員の皆さんには、「梨花ホール」という大舞台で、
のびのびと羽ばたいて欲しいです!!
まだ座席数に余裕があるため、観覧者を募集されていますよ!
今日の13時15分までに受付まで来てくださいね。(整理券は不要です)
■イベント名:「第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会」総合開会行事
■日:平成27年11月14日(土)
■時間:開演13時30分 終演16時00分予定(開場13時00分)
■会場:とりぎん文化会館 梨花ホール(鳥取市尚徳町101番地5)
■入場料:無料
■内容:オープニングは2部構成で行います。
【第1部 式典】
10府県代表生徒による『ふるさと』をテーマにした府県紹介。
【第2部 鳥取県生徒による開催県発表】
郷土芸能、日本音楽、吟詠剣詩舞、合唱、マーチングバンド・バトントワリング、
吹奏楽の各部門生徒とダンス部・韓国江原道伝統芸能、特別支援学校の生徒が発表をします。
休憩等にはロビーにて管弦楽部門によるコンサート・茶道部による呈茶も行います。
地元高校が実習で作った生産品等の販売も行います。
■問合せ先:第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取県実行委員会事務局(担当:橋井)
TEL 0857-26-7917 FAX 0857-26ー0408
E-mail : hashiit@pref.tottori.jp
★イベント名:とりアート2015メイン事業 オペラ「魔笛」
★日時:11/15(日) 開場13:00 開演14:00 終演(予定)16:30
★会場:倉吉未来中心 大ホール
★チケット:指定席/自由席 各3,500円、学生券(大学生以下) 1,500円
親子券(保護者と小中学生2名まで) 4,000円
※親子券は、とりアートオペラ公演実行委員会事務局にて取扱い
★内容:県出身・在住の音楽家・活動者の皆さまに多数ご出演いただき、
“地域の力”を結集して、かのモーツァルトの傑作オペラ『魔笛』を舞台化します。
★プレイガイド:倉吉市文化活動センター・倉吉未来中心・とりぎん文化会館・米子市文化ホール
★お問合せ:とりアートオペラ公演実行委員会事務局(倉吉市文化活動センター内)
★電話 0858(23)6095
★公式サイト:http://tottori-opera.sakura.ne.jp/09.html
今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございます!!
「DANCE for REAL」のMITOデス♪
さて、今日は午後から「とりアート実行委員」
の1人として、オペラ鑑賞会(※ゲネプロ)に
参加してきます☆
↓
本格的なオペラは初めてなので、
ドキドキだよー↑↑
モーツァルトの明るい音楽に癒されそう~☆☆
本番は明日!チケットが未だの方はお早めに!!
そして、「鳥取東高等学校書道部」の
皆さんが、今日の午後から開催される
「第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会」で
書道パフォーマンスを披露されます♪♪
↓
「ふるさと」をテーマに、9月から少しずつ改良を重ねてきた
作品を発表されます。私も微力ながらアドバイザーとして
作品に関わらせて頂いています。
部員の皆さんには、「梨花ホール」という大舞台で、
のびのびと羽ばたいて欲しいです!!
まだ座席数に余裕があるため、観覧者を募集されていますよ!
今日の13時15分までに受付まで来てくださいね。(整理券は不要です)
■イベント名:「第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取大会」総合開会行事
■日:平成27年11月14日(土)
■時間:開演13時30分 終演16時00分予定(開場13時00分)
■会場:とりぎん文化会館 梨花ホール(鳥取市尚徳町101番地5)
■入場料:無料
■内容:オープニングは2部構成で行います。
【第1部 式典】
10府県代表生徒による『ふるさと』をテーマにした府県紹介。
【第2部 鳥取県生徒による開催県発表】
郷土芸能、日本音楽、吟詠剣詩舞、合唱、マーチングバンド・バトントワリング、
吹奏楽の各部門生徒とダンス部・韓国江原道伝統芸能、特別支援学校の生徒が発表をします。
休憩等にはロビーにて管弦楽部門によるコンサート・茶道部による呈茶も行います。
地元高校が実習で作った生産品等の販売も行います。
■問合せ先:第35回近畿高等学校総合文化祭鳥取県実行委員会事務局(担当:橋井)
TEL 0857-26-7917 FAX 0857-26ー0408
E-mail : hashiit@pref.tottori.jp
★イベント名:とりアート2015メイン事業 オペラ「魔笛」
★日時:11/15(日) 開場13:00 開演14:00 終演(予定)16:30
★会場:倉吉未来中心 大ホール
★チケット:指定席/自由席 各3,500円、学生券(大学生以下) 1,500円
親子券(保護者と小中学生2名まで) 4,000円
※親子券は、とりアートオペラ公演実行委員会事務局にて取扱い
★内容:県出身・在住の音楽家・活動者の皆さまに多数ご出演いただき、
“地域の力”を結集して、かのモーツァルトの傑作オペラ『魔笛』を舞台化します。
★プレイガイド:倉吉市文化活動センター・倉吉未来中心・とりぎん文化会館・米子市文化ホール
★お問合せ:とりアートオペラ公演実行委員会事務局(倉吉市文化活動センター内)
★電話 0858(23)6095
★公式サイト:http://tottori-opera.sakura.ne.jp/09.html
今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございます!!