DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

コレオグラファー&スタッフご紹介 皆で締め切りに追われるの巻

2019-02-20 17:37:10 | ダンス
ダンスで楽しく☆ハッピーに☆カラフル!パワフル!ワンダフルな毎日を!

「DANCE for REAL」のMITOです✨

さて、本日も「アリス公演」(2/24)の見どころなどをご紹介をします♪♪



「アリス公演」では、その年ごとにタイミングの合った先生方から作品提供をして頂いています♡

AKI先生(Fitness Ja-んぐる)、Mayu先生(seed)、KURARIN先生(DANCE STUDIO ANIMA)ありがとうございます♪♪

ダンスの先生と言えば、「ダンスが上手」だったり、「創作が出来る」などのイメージを皆さんお持ちだと思いますが、、、

イベントに出演するとなると、曲の編集や衣装の準備のほか、照明案や出演者名簿など資料系もいっぱい作らないといけなくて、マルチな才能が求められたりもします。。

皆さん、お忙しいところをご準備頂き感謝♡



私も、ここ数日はずっと照明案を作っていますが、関わっている作品が多いのと、「とりアート」評価シート作成などの締切にも同時に追われ、全然終わらなくて泣きそうでした(汗)。

先程ようやく作り終えて、何枚作ったのか数えてみたところ27枚もありましたよ↑↑  

年始からチケット→ポスター→パンフ→照明案と作り続けて何だか目もチカチカしてきました☆

あとは、間に合えば映像も作りたいところです。

そして、「アリス公演」の演技部分の脚本は、「アリス実行委員会」の理事長、進行台本や当日のスケジュールなどは事務局長さんが作ってくださっていますが、これまた膨大な枚数です。。。



理事会の様子☆

大変な作業を引き受けて頂き感謝♡

続きは、また明日アップしますね♪


今日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました✨🙇