DANCE for REAL(ダンスフォーリアル・鳥取)

「DANCE for REAL」の
MITOが、鳥取県を中心に
ダンスやイベント情報について
書いています。

Youtubeに「とりアートステージ」をアップしました!

2011-11-16 06:13:53 | 日記


ファッションショーが楽しかった様子の娘。

昨日も、雑貨屋さんで「茶髪のエクステ」
を見つけて「買って~!!」と大泣き(汗)。

本人いわく、幼稚園の生活発表会でつけるらしい。
う~ん、ちょっと無理でしょうな(笑)☆

さて、「とりアートステージ」の
「地球兄弟」をyoutubeにアップしました。

http://www.youtube.com/watch?v=FJM_936QdLA

本当は、ステージ両脇に幼児クラスメンバーと
理容師会メンバーがおられるのですが、
固定カメラで映っていませんでした(涙)。

どなたか、ステージ全体の映像を
お持ちの方はご一報くださいね~!!

ここから「とりアートアルバム」↓


大人クラスメンバーは、すっぴんが
NGだろうということで
正面から撮影した写真は
あまりないんです。。





大人クラスメンバーにもファッションショーを
意識して、ヘッドアクセをつけてもらいました。
みんなの手作りです!

「オープニング」から「emotion」の
間に、ヘッドアクセの向きが
チェンジしていたのに、誰か
気が付いたかしら~??



大人クラスメンバーには濃いめの
メイクをオーダーしたよ。
がっつりアイシャドウが
入っています(右)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アートマネージャーのブログもたまにチェック(11/13更新)♪

http://ameblo.jp/danceprojectwith/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヘアショー写真特集☆

2011-11-15 07:13:39 | 日記
「とりアートステージ」では、
初の試みとしてダンスショーと
同時に「見せるヘアショー」に
チャレンジしました。





鳥取理容師会さんには、
「黒の服で統一してください!」
とオーダー。ねらいどおり、
びしっと決まって、
ヘアセットする姿もかっちょいい~☆



完成後、理容師さんがエスコートして
ダンサーとともに舞台へ。




会場のお客さまにも
ヘアチェンジに
チャレンジしていただきました。
(一番右の女の子)



写真では見えにくいですが、
かなりこまかいアレンジの
効いたヘアスタイルに
仕上がっていたよ!!




最後は、ヘアショーメンバーに私もまぜてもらって
踊りました。事前に全くストレッチが
出来なかったので、カラダが重かったわ~(汗)。



ヘアショーとのコラボ、「格好良かった」
「おしゃれだった」と評判でしたよー!!

チャレンジして良かったな。




練習会お休みのお知らせ!

2011-11-14 10:57:28 | 日記
今週は、「親子クラス」「大人クラス」
ともに練習会はお休みです。

どちらも、スタートが19時と
夕飯の一番忙しい時。

ママ達は、晩ご飯の準備も
あるから、時間に間に合うように
来るだけでも大変だよね。

いつも練習会にご参加いただき、
ありがとうございます。
今日は、ゆっくりしてくださいね☆

↓ここから、「とりアート」の思い出アルバム♪

つけまつげ装着中。


ほかの子のメイクにも興味津々。


小さい子は、アイラインをひくのにも
一苦労。みんなで「手の方を見て~」(笑)


娘は、へアセットの時、めちゃめちゃ集中していました。



東部地区とりアート終了!!

2011-11-14 10:13:20 | 日記
昨日で、東部地区の
「とりアート」も終了!



お気に入りの服で笑顔の娘。

小ホールで開催されていた
「鳥取JAZZ」のステージを
見てきました。

「ロミー&ラテンクオーターズ」
というボサノヴァバンドは、
女性ボーカル。

ホッとする歌声に
癒されました☆

パンフを見ると、鳥取市には
JAZZ系のバンドがたくさん
活動されていることが
分かってびっくりしました。

しかも舞台監督が
「e-ファクトリー」の
山崎さんだし!!

お会いしたかったなぁ。

ほかの催しも
見に行ってみようと
「エコでエーコとしよ~♪」
コーナーにいってみると、
Fグループの2人に
ばったり。

パパいわく、
朝から「とりアート」で
遊んでいたらしい。
流行りの「育メン」業
お疲れさまです(笑)。



水にインクをたらして、
はがきに模様を描くコーナー。



こんな風に完成しました。



ステキでしょ♪



フリースペースの撤収作業も、
思ったより早くすみ、
とりぎん文化会館は、
ラブリーな空間から
元の姿に戻っていました。

とりアート実行委員会の皆様、
ボランティアスタッフの皆様、
両日お疲れさまでした!!









男の子特集☆

2011-11-13 06:54:21 | 日記


「とりアート」ステージでは、
鳥取理容師会さんとのコラボ
ということで、「ヘアメイク必須」を
出演条件としていました。



髪の短い子や小さな男の子たちまで
ヘアメイクするのはどうかなぁと
多少悩んだけれど、、





やっぱり男の子でも変わるものですね!!






みんな格好良く「チェンジ」
してたよ~☆