フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

物事の始めは神への祈りから始まるのです

2023年04月11日 05時48分46秒 | フィリピンの風俗習慣

 

2023.04.12. (水)午前5時50分  霧 気温 25.8℃ 湿度 78.8 % 風向  西北西  風力 0.9m 至軽風①

 私が暮らすフィリピン共和国タガイタイでは、先祖から続く、地域の村祭りや、各人の、誕生会等の、

本人の祝い事は、風習として、根ずいて、いるのですが、祝いの始まる際には、神へのお祈りを、捧げる事から、

始まるのです。誕生日のには、各人が教会に出向き、誕生日が迎えられた事の、喜びの御礼を、神に捧げるのです。

之らは、人口の約83%が、カトリック教信徒、その他のキリスト教信徒が、約10%、併せて約93%は、

クリスチャンですからね、又国の行事にも、カトリック教国らしく、教会の行事が、影響されて、いるのです。

 カトリック教国たる、由縁ですね、故国日本とは、随分違いますね、先祖から続く、生活習慣として、残る行事は、

各バランガイ毎に、行われる、バランガイフェスタは、人々の守り神として、定めた村の守護神として、祀られた、

カトリック教の、聖人の、年一回の、祝い日ですね、之をバランガイフェスタと、呼ぶのですが、バランガイに拠っては、

バランガイ教会を、持たないバランガイも、在るのですが、此の時は、近くの教会に祀られた、聖人の祝い日に、

バランガイの、フェスタとして、共に祝っているのです。此のバランガイフェスタには、教会に安置された、

聖像を借り受け、バランガイ中に、祝福を与えながらの、パレードも、敢行されるのです。我がバランガイでは、

マリア像も借り受け、一緒での、パレードに、加わるのです。此の祝い日には、ご近所の親戚や、知り合いを食事にお招きし、

共に祝って頂くのです。共に食事を摂りながら、お互いの近況を、語り合い、親睦を深めるのです。フィリピンでは、

カトリック教での、男性聖人をサント、女性聖人を、サンタの、称号与え敬っているのです。

 本日のフォトチャンネルは、過ぎし日の、シラン町、ボカルバランガイの、親戚での、フェスタでした。m(__)m

 

 

今朝の起床は、午前5時30分でした。起きてから、律儀な、サボン(軍鶏)は、夜明け恒例の、連呼の啼き声、マニラ新聞に載る、

今朝のマニラの、日の出は、午前5時45分と、タガイタイの、我が家には、5分遅い、午前5時50分でしょうか、マニラ新聞での、

気に成る見出しは   ◎初の軍艦撃沈訓練を実施 過去最大のバリカタン開始    ◎「比に影響及ぼす」 台湾めぐる緊張で外相

 ◎雇用が140万人増加 統計庁2月労働力調査   ◎昨日の円ペソ対価 1万円 P4,050 マニラ市の市中両替商調べ   マニラ新聞拠り

 フォトチャンネル   マニラ新聞

 


大家族と共の生活

2023年04月09日 20時20分17秒 | フィリピンの風俗習慣

2023.04.10. (月)午前5時50分  靄晴れ 気温 23.8℃ 湿度 75.0 % 風向  東北東  風力 4.2m 軟風③

 私は妻を取り巻く、大家族と共に、暮らしているのですが、出掛ける時は、我が愛車の、誰が同乗して来るのか、

常に注意を払い、乗車定員のも、気に成るのです。日本では乗車定員オーバーでの、交通違反に成るとの、

認識ですね、処が此処フィリピンでは、乗車定員には、無頓着で、ポリスマンも、交通法規には、疎いですからね、

車は人数無制限、乗れるだけが、原則ですね、貨物用の、トラックでさえ、後部荷台には、人間満載で、

走り抜きますね、其れは其れで、好いのでしょうが、普段の生活でも、南国らしく、時間はいい加減ですが、

食事時間だけは、時間厳守、厳格なのです。只で乗せて頂くだけでも、有り難い筈だと、思うのですが、食事時間や、

午前10時と、午後3時の、おやつ(ミリエンダ)時間には、『腹減った』『ミリエンダ.ミリエンダ』と、

騒ぎ出すのです。其れが普段から、世話に成ってい人なら、偶には奢ってもと、好いと思うののですが、大家族の、

お荷物的存在の、人間なら、腹も立って来るのです。私は移住時に、夫婦で乗れる、車を探していたら、亡義母が、

張り紙を見つけ、あの車が欲しと、懇願されたのです。其れはマイクロバスでした、『どうして』と、聞いたら、

大家族一緒に、出掛けられるからと、義母は常に大家族の事を、基準に、物事を、考えているのです。

でも買いませんでした。もう少し小さな、同居人数だけ、乗れる車を、購入したのです。出掛けた先の、支払いは、

私持ちですからね、買わないで正解でしたね、他の方人からも、聞いた事が、在るのでうが、渡比した時の、空港への、

送り迎えですが、ジプニーのレンタル料は、勿論ですが、同乗者の、飯代は、勿論ですが、他の費用も、邦人の、

支払いですね、然も人数満載ですからね、皆暇ですから、暇つぶしの、ドライブが、愉しみ何ですね、在る邦人達は、

之を(大名行列)と、呼んでいましたね、(涙)食事付きですからね、本日のフォトチャンネルは、過ぎし日の、

マックでの(ミリエンダ)ですが、日本では、セルフサービスが、定着しておりますが、フィリピンでは、食べた後の、

後片づけは、あく迄、店員の仕事、持ち込んだゴミさえ、置きお土産ですね、仕事の分野を侵さないように、

生きているって、之って本当の心でしょうか、かしら。(笑)

 

 

本日は朝5時頃、何気なく起床した。サボン(軍鶏)は、近隣の鶏を交えての、連呼の最中でした。マニラ新聞に載る、今朝のマニラの日の出は、

午前5時46分と、タガイタイの、我が家には、5分遅れの、午前5時51分でしょうか、マニラ新聞での、気に成る見出しでは  ◎「EDCAは特定国に向けたものでない」

台湾緊張高まる中で国防省が声明  ◎ビリヤール氏比富豪トップの座を維持 世界トップはルイヴィトンのアルノー会長   ◎パリ五輪目指し、日本合宿へ 

重量挙げのディアス選手ら    ◎週後半で首都圏に降雨もミンダナオ島東部で低気圧発生  ◎昨日の円ペソ対価 休日のため取引なし   マニラ新聞拠り

 フォトチャンネル   マニラ新聞


三番目の義妹の誕生会

2023年04月06日 00時41分27秒 | フィリピンの風俗習慣

2023.04.06. (木)午前5時54分  靄曇り 気温 22.5℃ 湿度 72.8 % 風向  東北東  風力 2.5m 軽風②

昨日の午後6時頃でしたが、ラグナ州サンタロサに暮らす、三番目の義妹リリヤの、長女(ラシェル)が、

ご一家で、我が家に、お出でに成られたのです。此の夫婦は、二回の出産で、4人の子持ちに、成られたのです。

 此の日は、母親で在る、義妹の71歳の誕生日でした。食事の招待ですね、妹宅に、伺おうとしたら、ご近所の、

レストランに、予約がして在るようでした。通常でしたら、自宅の食事ですが、旦那さんは、シンガポールに、

国が奨励する、海外就労者ですね、今回の帰国は、聖週間での、家族団欒の、帰国でした。此の家に、嫁いだ姪っ子は、

結婚当初、マニラ空港の、税関職員でしたが、間違いメールで、誘われ交際し、此の頃は、海外就労が、夢だったのですね、

結婚する時も、その他のキリスト教でしたので、家長で在る、義父から、カトリック教への、改宗が、必要だったのです。

此の結婚に、父親がで在る、義妹の旦那は、お金持と、結婚させたかったのですね、時折出会う時には、

『ぷーたんイナも』の言葉を、浴びせる毎日でしたね、此の義妹の、旦那も、スラムの様な、感じの処の住まいでした。

其の頃義妹は、マニラ務めでしたから、パサイの、旦那宅に、寄宿していたのです。結婚する時には、家長で在る、

義父は大反対で、好く惚れ薬を呑まされ、騙されたと、悔やむ日々でしたから、同じ事が、二代続いたとの、感じでしたね、

私が移住する、少し前に、やって来たのですが、私が知る頃も、義妹の旦那は、プー太郎風に、見えましたね、

私は移住した頃は、大家族の、お荷物的存在でした。此の旦那は、若くして、痴ほう症を患い、何処かに出掛けても、

家に帰り着か無い事が多く、ポリスマンに、送って貰う事も、たびたびでしたね、そんな事も在り、大家族の中では、

生き難く成ったのか、此の長女が、引き取ったのです。姪っ子の、旦那は、偉かったですね、シンガポール就労で、

生活も安定し、サンタロサに、分譲地を買い、家迄建てたのです。此の姪っ子の、子供ですが、長男が生まれ、

其の次の妊娠が、三つ子でした。昨晩の、義妹の誕生会ですが、お金を一部負担しようと、申し出たのですが、

受け取らないのです。総額1万4千ペソだったと、妻の話です。御馳走に、成ったのです。有難う御座いました。

此の家に、お世話に成った、義妹の旦那は、長女の旦那さんの、家の墓地に、眠っているのです。人にには、

もう遅いでしょうが、好い教訓でしたね、何時お世話に成るかも、知れないので、好いお付き合いを、したいですね、

 

 

今朝の起床は、午前5時30分でした。起きてから、廻りの、探索ですが、偶にですが、ゴキちゃんが、寝て居る事が、

律儀な、サボン(軍鶏)は、夜明け恒例の、連呼の啼き声、マニラ新聞に載る、今朝のマニラの、日の出は、午前5時490分と、

昨日拠り1分早まり、4タガイタイの、我が家には、5分遅い、午前5時54分でしょうか、マニラ新聞での、気に成る見出しは 

◎ 地位協定を「緊急支援」 比日「準同盟」化へ加速     ◎「恒久的な基地建設求めず」 EDCA施設追加で米国防総省   

◎10~12日に米国で開催 比米2プラス2 ◎昨日の円ペソ対価 1万円 P4,080 マニラ市の市中両替商調べ   マニラ新聞拠り

 フォトチャンネル   マニラ新聞


4月2日(日)から始まった聖週間

2023年04月05日 06時20分00秒 | フィリピンの風俗習慣

2023.04.05. (水)午前5時55分  曇り 気温 20.8℃ 湿度 70.8 % 風向  東  風力 3.1m 軽風②

フィリピン共和国では、4月2日(日)の、枝の主日を、皮切りに、ホーリーウィーク(聖週間)に、

突入したのです。迎える4月9日(日)が、復活祭ですね、フィリピン共和国は、カトリック教信徒が、

人口の約83%の、カトリック教国です。その他のキリスト教信徒、約10%を、加えますと、実に人口の、

約93%が、クリスチャンなのです。残りが、5%の、イスラム教徒や、他の宗教者と、無宗教者ですね、

毎年復活祭は、変動するのです。其れは、春分の日の、次に訪れる、満月の日曜の、一週間後が、復活祭と、

決められているからです。復活祭の、一週間前から、受難の主日から、始まるのです。イエスキリストが、

エルサレムに、入城しますが、その時市民達拠り、ナツメヤシ(パーム)の小枝を振られ、歓迎を受けた

福音書に、法り、行われるのです。此の日信者は、教会に持ち込んだ、パームの小枝に、祈りを捧げて頂き、

家に持ち帰り、祭壇に供え、一年後に又教会に、収めるのです。イエスキリストは、数々の受難を受け聖金曜日に、

命を落とすのですが、三日後に蘇るのです。此の日が復活の日ですね、m(__)m

枝の主日    パームの樹  復活祭  キリスト教豆知識

 

 

今朝の起床は、午前5時30分でした。起きてから、廻りの、探索ですが、偶にですが、ゴキちゃんが、寝て居る事が、

律儀な、サボン(軍鶏)は、夜明け恒例の、連呼の啼き声、マニラ新聞に載る、今朝のマニラの、日の出は、午前5時50分と、

昨日と変らず、タガイタイの、我が家には、5分遅い、午前5時55分でしょうか、マニラ新聞での、気に成る見出しは 

◎72%が外国人土地所有反対 「いま改憲すべき」41%に増加 ◎「誰も置いて行かない」 路上の若者ら15人が卒業式 

◎「超法規的殺害と断定できない」 警察官17人を不起訴    ◎昨日の円ペソ対価 1万円 P4,070 マニラ市の市中両替商調べ   

 フォトチャンネル   マニラ新聞


義弟の長女からミリエンダ(おやつ)の誘い

2023年04月03日 21時35分13秒 | フィリピンの風俗習慣

2923.04.02. (日)午前5時57分  晴れ 気温 26.0℃ 湿度 78.9 % 風向  東北東  風力 1.5m 軽風②

 昨日の事でした。夕方5時に、ミリエンダ(おやつ)の誘いでした。義弟(ダンテ)の、孫の卒園式祝いだって、

行きたく無いですね、時間も中途半端、我が住まいから、ラグナ方面に、70m程下った、対面側に在る、

我が愛車の、車庫の隣が、義弟(ダンテ)の、家なのです。其の家に住む、長女(デバイン)の、

長男ボンボンですね、大阪に住む、我が娘が、ニナン(代母)ですね、義理で伺います。バナナケチャップの、

甘っとろい、ナポリタンですね、私は大の苦手、何時も食べないのです。其れに揚げ物でした。私はコーヒーを、

頂ますが、ブラックですね、其れを持ち、外に出ます。すると、売り物の、中古車が、末の義妹は、之を買い、

上乗せをし、再売りをするのです。此の国では、仲介業(アヘンテ)が、昔から、暗黙しているのです。役所の、

手続きから、就職の斡旋等、そう云う国なのです。故国江戸時代の、口利き屋ですね、車のデーラーも、

此のアヘンテの存在を、無視出来ないと、聞いた事も、在るのです。全てが、人を介入させた方が、巧く行くと、

先人達から続く、生活形態ですね、其れから、南国フィリピンには、日本では、祝いに付き物の、胡蝶蘭ですが、

原種に近い種が、此処フィリピンには、在るのですね、日本の胡蝶蘭は、品種改良され、豪華で綺麗な蘭ですが、

フィリピンの、胡蝶蘭は、素朴で綺麗さに、欠けますね、家に帰る頃は、陽が沈み出しました。家に着くと、

末の義妹の、白猫が、寝そべっていましたね、一番目の義妹の、九官鳥が、『グッドモーニング』と、(笑)

啼いていましたね、二番目の義妹のダンナが、軍鶏の世話を、していましたね、全てが卵から育てた、

自家生産ですね、孵化した日にち毎に、分けられていましたね、全てが軍鶏の雛ですね、m(__)m

 

 

本日は朝3時48分に、突然の豪雨の、雨音に起こされたのです。スコールですね、起きてから、雨漏れが心配で、点検でした。

 サボンが啼いていたのかは、全く記憶に在りませんでした。再び目が覚めたのが、午前5時でした。マニラ新聞に載る、

 今朝のマニラの日の出は、午前5時50分と、早く成り、タガイタイの、我が家には、5分遅れの、午前5時55分でしょうか、

マニラ新聞での、気に成る見出しでは  ◎合同探査は「中国のわな」上院ナンバー2が警鐘  ◎ルソン・パラワンに「戦略的配置」

追加EDCA施設場所公表  ◎「参加に向け影響検討中」CPTPPで貿易産業相  ◎卒業式のコロナ規制緩和 

マスク着用任意化を明言  ◎昨日の円ペソ対価 1万円 P4,060 マニラ市の市中両替商調べ   マニラ新聞拠り

 フォトチャンネル   マニラ新聞