1 月11日(水) 曇り 気温23℃ 湿度87%
1月11日のマニラ新聞から
邦人の現金奪う
マニラ空港で警官姿の3人組が日本人男性に「喫煙禁止」と言い掛かりを付ける
マニラ空港第2ターミナル到着口前の喫煙コーナーで9日、成田空港から到着した
日本人男性(40)=千葉県在住=が喫煙中、警官の制服を着た男性3人に
言い掛かりをつけられ、出迎えの車を追跡された後、所持していた財布から
現金2万円を強奪された。
日本人男性と出迎え車の比人運転手(27)は同日、マニラ空港内の警察署に被害届を
提出した。男性は、日本からの短期出張で4回目の来比だった。
男性と運転手によると、男性は同日午後2時半ごろ、出迎えの車を待ちながら
灰皿の前で喫煙中、車に乗った警官姿の3人組に「ここは喫煙禁止区域だ」などと
脅された。灰皿の中には他人の吸い殻も入っていたため、
男性は3人の話に取り合わず、出迎えの車に乗り込んだ。
ところが、出迎えの車が同ターミナルを出て数分後にナイア、ニノイアキノ両通り交差点で
赤信号のため停車していると、尾行してきた3人組の車が左横に停車。
1人が降りてきて、運転席の窓ガラスをノックし、道路脇のガソリンスタンドに
入るよう指示した。
ガソリンスタンドに停車した迎えの車の後部に3人組の車も停車。
2人が出てきて、運転手に「あの男に問題がある。邪魔するな」と言い、男性を後部車に
乗せ、運転手の横には別の1人が乗り込み、運転席の扉の真横には別の1人が立って、
運転手を見張るとともに車からも出られないようにした。
後部車の助手席に座らされた男性に対し、運転席に残っていた1人が、
「あそこは禁煙区域だ。防犯カメラにも映っている。罰金5万ペソを払え」などと要求してきた。
「そんな金は持ち合わせていない」と答えて男性が1千円を払おうとすると、
財布を取り上げられ、中に入っていた2万7千円のうち1万円札2枚を抜き取られた。
その後、解放されたという。
3人組の車は一般車両用のナンバープレートを付けた白っぽいバン型乗用車で、
プレートナンバーは「XEV636」。3人は青のYシャツに紺のズボンという国家警察の
制服姿だった。ちなみに同空港を警備する空港警察の制服は、黄土色のYシャツに
茶色のズボン。男性と運転手は届け出の際、車のプレートナンバーとともに
3人のうち2人の名前を伝えた。制服の胸に名札が付いていたため、名前を覚えていた。
空港警察は10日、男性が言い掛かりを付けられた場所を、禁煙区域ではなく
「喫煙コーナー」と確認した。
また被害届を受け取った担当警官は同日、「外国人の被害で多いのは、空港職員や
警官、警備員が金を巻き上げる事件。この手の犯行は初めて」と話した。
今後の捜査については、運転手から届け出を受けた犯人2人の名前が
フルネームではないため、警官名簿からの割り出しが困難と説明。
プレートナンバーからの割り出しも、「手元の控えでは『XE636』となっている」と
運転手の証言とは違う控えナンバーを根拠に、比の6桁のナンバーに1桁足りず、
運輸通信省陸運局(LTO)に照会しないと話している。
13日に帰国予定の男性は、被害届で本人の氏名に加えて会社と宿泊先の
住所を知らせたため不安になり、9日夜は被害届の住所とは別の場所に泊まったという。
また「相手が警官だから逆らえない。卑劣だ」とも話した。
昨年暮れ下のクボ(小さな掘っ立て小屋)に住む、洗濯婦の叔母さんの家から、
嫁さんが子供2人を残して、家出した。以前日記にも触れた事が有るのですが、
叔母さんの長男の旦那さんが、喘息を拗らせ亡くなり、此れから20歳のこの嫁は、
どう暮らして行くのは興味は有ったのです。 もう3年前の事だろうか、この嫁さんが17歳の時、
毎日の水汲みが辛く、クボを逃げ出し家出した事が、有ったのです。そして私の畑に住む小作人の
ペリオの所に、転がり込んだのです。過酷な水汲みから、開放された少女に取り、蛇口を捻ると、
水の出る生活は、さぞ憧れだったに違い有りません。夜は暗闇から、電燈の灯る生活、
夢のように思った事でしょう。
そして一週間後、ペリオとの夜の性活の、不満をいいふらし、ペリオのもとを去っていったのです。
包茎だと云いふらされたペリオは、タガイタイに居づらくなったのか、マニラ方面に越して行った。
この少女のこの後だが、洗濯婦の叔母さんの息子と、暮らしている事は風の噂で聞いていた。
今回の家出は、叔母さんから息子が、亡くなってから、毎夜子供を置いて、男を探し求め出て、
出て行き帰って来ない、叔母さんが、困っているとも聞いていた。そんな事を何回か繰り返した後の
家出まだ20歳の女が、幼子2人を育てるのは、大変だと思うが、残された孫を育てる、
叔母さんも可哀想だ、こんな話はいっぱい有るのでしょうね、日本では福祉事務所が有るが、
此の国には無いのでしょうね、でも子供を大事にする此の国では、何とか生きられるのが、
此の国なんです。まして此処は田舎タガイタイ尚更なのです。
犬猫と変わらぬ生活だと思いますが、生きて行く事は出来るのです。
タガイタイは厚い雲で、空港は「黒い霧」でしょうか。当局の捜査意欲が感じられませんねぇ。
禁煙の法律が出来た時、こういう事件があると思っていたし、私自身が被害者になりうる可能性があると思っていました。
しかし、いかがわしい場所でなく「国際空港」での事件ですからねぇ。フィリピンの恥さらしですね。
家出ですかぁ・・・。
関係者全員の事情や気持ちが理解できる気がします。厳しい現実ですね。
フィリピンの貧困層は、そんな事を繰り返しながら、歳を重ねて行くんでしょうね。
しかしそうした一連の警察や到着時のトラブルの話を聞きますと、普通にこの国に来ることが
難しいのかとさえ感じますね。
何かフィリピンと言う国と日本人の関係、今までの経緯がそういう事件を巻き起こすのか、
それともここの国自体に問題があるのか・・・・。
何とも形容しがたい事実ですが、他の外国人も同じように
巻き込まれている事実を見ますと、空港は国の玄関口、そこで起きる
トラブルが多い、そうなると国に対しての印象が、がた落ちですね。
ところでぺリオの嫁さんは自分で墓穴を掘ったと言うところでしょうか・・・。
そうした出来事が多いですね、しなくてもいい事をしてしまい、
後に後悔しても遅い、私の身の回りにも多いですね、しかしそれが人間の持つ一つの
人生の分岐点になるのかもしれません。
嫁さんの将来はどうなるのか・・・。この手の話があまりにも多いフィリピン、
後悔先に立たずと言う言葉ぴったりと当てはまると言うところでしょうか・・。
情けないとしか言いようがないですね
隣国の中で一番危険な国に入ります
もっと空港の中だけでも取り締まりが出来ないのかと思いますが
でも良い警察官も居ましたよ
私が2回目に渡航じ迎えの女性(妻の友人)と
会えず困った時に電話を貸してくれて
待ち合わせ場所まで送ってくれました
しかも私が電話代を渡そうとしても受け取らず
困った事があったらと名刺までくれました
悪い警察官も1部でしょうが
1人でも悪い人が有れば国のイメージは
悪く成りますね。。。。。
yuさん・こんにちは、
>空港は「黒い霧」でしょうか。
アキノ大統領になり、この手の事件の取締が厳しくなった今、
このような事件が、起こるとは、まして国際的な観光都市を目標に掲げて、
いましたからね、根が深いですね、
>フィリピンの恥さらしですね。
一部にこう云う人がいるから、イメージがよくならないですね、
>フィリピンの貧困層は、そんな事を繰り返しながら、歳を重ねて行くんでしょうね。
やる事が動物的ですね、子供を作るのではなく、楽しんだ後、出来ちゃったと云うことですね、クボの人達は、
野球チームや、サッカーチームが出来るほど子供を産みますよ、
ショウタさん・今日は、
>一連の警察や到着時のトラブルの話を聞きますと、普通にこの国に来ることが
難しいのかとさえ感じますね。
一部の人達の行いが、フィリピン国のイメージを悪くしていますね、
この体質を変えないと、益々国の印象を悪くしますね、
>それともここの国自体に問題があるのか・・・・。
被害者は日本人ばかりではない気がしますが、日本人が一番狙いやすいのかも、
知れませんね、
>空港は国の玄関口、そこで起きる
トラブルが多い、そうなると国に対しての印象が、がた落ちですね。
空港は国の顔ですからね、被害に遭った人は、もう帰宅着たくないだろうし、
廻りには、
悪い風潮は伝わりますからね、
>そうした出来事が多いですね、しなくてもいい事をしてしまい
一時の快楽を求めるだけで、結果子供が出来る。
また廻りも大事に援助しますからね、
親は無くても子は育つと云う事なんでしょうね、でも子殺しや親殺しの話は、
聞かないですね、
>嫁さんの将来はどうなるのか・
こんな事をして歳老いて行くのでしょうね
タコぼんさん・今日は、
>国の玄関口からこんな国ですからね!
情けないとしか言いようがないですね
今この手の犯罪には厳しく臨んでいるようですが、
警官の賄賂には厳しくなったようですよ、
国の玄関先でこの犯罪、
また起こるかも知れませんね、
>でも良い警察官も居ましたよ
一部の悪徳警官がいるからでしょうが、全体のイメージダウンですね、
厳罰にしないと、
真面目な警官に迷惑が掛かります。
大阪は寒いにのでしょうね、心配です。【笑】
コンビニでタバコを買って駐車場に出ると、「梶田ぁ~」と叫びながら歩いてる男性がいました。変な人だなぁと思っていると、ゴムが燃えるようなニオイと煙が出始め、「梶田」じゃなく「火事だ」と気がつきました。
叫んでいた人は変なんですよね。
私が家を出た時、家の前を私を見ながら自転車で通り過ぎて行ったのです。私が用事を済ませてコンビニに行ったのは、その人を見てから40分後くらいです。
私の所からコンビニは、自転車では2分ぐらいですから、その男性は何をしてたんでしょうね?
火事が不審火・放火なら、第一発見者のその男性は、かなり怪しいです。
以前は携帯灰皿を携行してまして空港の外や両替所の外で喫煙してました。
日本でも比国でも喫煙者には住み難い世の中になりました。
私はタバコが嫌いで禁煙したのではありませんから、喫煙室にも平気で入っていられます。今でも時々吸いたくなりますが我慢するほどではありません・・・(笑
比国の貧民層の生活状況は悲惨ですね。
多少頑張っても抜け出れるほど甘くは無いでしょうし、無知や無教養が一層子沢山とジョブレスを招いているのでしょうね。
簡単に変えられるほど比国の社会は甘くないのでしょう・・・(謎
大地主制度と外国資本で成り立っている国家ですから格差はなくならないと思われます・・・
yuさん・今日は、
>折からの北風に煽られ、一軒家が全焼です。
こんな寒い時期に焼け出されたら、可哀想ですね、
梶田さんが怪しいですね、家事の時、消防署の人は廻りの見物人の様子を、
写真に撮っているのですね、
後から消去法で消して怪しい人物を割り出すようです。
愉快犯は現場に戻るようです。
梶田さんが通り過ぎてから時間が掛かっていますが、
くすぶっていたのですかね、
でも被害が及ばなくて良かったですね、
空気の乾燥時期、
くれぐれもお気を付け下さいませ。
>私はお陰さまで禁煙2年半になりますから
もう大丈夫ですね、私は禁煙してから、65年程になります。
ポケッとした時、吸いたい気持ちになる時も有りますが、【笑】
>空港の外や両替所の外で喫煙してました。
フィリピンでも禁煙場所増えましたよ、
日本もそうですが、
>喫煙室にも平気で入っていられます
私も以前は大丈夫でしたが、今は息苦しくなり無理ですね、【笑】
>比国の貧民層の生活状況は悲惨ですね。
此方のクボは一番影響のない場所に建てさせて頂きますが、
地主の仕事は優先的にしなければなりません。勿論簡単な、小屋だけですが、立ち退く時は無条件で更地にして頂きます。
建てるのも一日、壊すのも一日ですね、勿論費用が掛かる為、
電気.水道は有りません。
○○○の子沢山、子供は10人位は居りますよ、
>無知や無教養が一層子沢山とジョブレスを招いているのでしょうね。
タガイタイはスクワッタ地域は少ないのですが、都会はもっと悲惨だと思います。
でも資本主義の世の中、
仕方がないのでしょうね、
>格差はなくならないと思われます・・・
日本のようには行きませんね、【涙】