1 月 6日(金) 曇り 気温22度 湿度85%
1月6日のマニラ新聞から
花火・祝砲死傷者
12月21日~1月5日までの死傷者は1004人に。死者は2人増え4人に
5日の厚生省発表によると、花火・祝砲による死傷者は2011年12月21日~1月5日までに
計1004人となった。前日より55人増加し、前年同期を4人上回った。このうち死者は
2人増えて4人となった。死傷者が1千人を超えたのは2年連続。
ルソン地方ヌエバビスカヤ州で4日、21歳の男性が違法花火「グッドバイ・フィリピンズ」で
腹部を負傷して死亡。また、ミンダナオ地方スルー州では流れ弾で妊婦(25)が死亡した。
花火による負傷者は970人。このうち違法花火による負傷者は441人で、
重傷を負ったのは58人だった。
また負傷者のうち男性が約8割で、1~10歳の負傷者が最も多く341人(全体の35%)、
続いて11~20歳が252人(同26%)だった。
昨日は入国管理事務所に、行って来ました。別の法律に触れる事を、した訳では有りません。
毎年1月に税金を納に、行ったのです。永住者に発行される、Iカードに対する税金なんですが、
毎年1月が納期なのです。空港でも払えると、聞いているのですが、2月に大阪に出立致しますが、
その時足止めでも喰ったら大変です。 何が起きても不思議のない国、それがフィリピンなんです。
昨年1月だったでしょうか、同じように出向き、支払って来たのですが、傍に居た男の人が、
何年も支払いを怠り、別室連れて行かれるのも、目撃して居ります。そう云うのも嫌なのです。
此の日は妻のすぐ下の義妹を、連れ立って家を出ます。暇そうなので連れて行くのです。【笑】
玄関の傍には義母が居ります。『車が有るのに車で行かないの』 そうなんです。
マニラに行く場合は、バスで行きたいのです。渋滞している道を、一番下の義妹の手を煩わすのも、
気が引けるし、駐車場の問題も有りますから、自宅前のトライシュケル乗り場から、オリバレスに
向かいます料金は40ペソ(約70円)少し待っていると、ロトンダ行きのバスが来ました。
このバスの終点のターミナルから、入国管理事務所は、徒歩5分位でしょうか、
バスに乗り車窓からの、景色をカメラに撮ろうとするのですが、窓ガラスが小子汚い、
失敗したこれでは道中つまらない、料金は一人90ペソですが、シニヤ割引で、
72ペソ(約130円)でした。午前中に用事を済まそうと、私が先導します。【笑】
到着すると大勢の人で、ごった返しております。無事310ペソ(約520円)を払い、
納付完了、時間も11時半です。我慢していたCRに入り帰りましょう。
昼食ですが、路上のトロトロでは、は汚くて嫌だと、ターミナルに有るファミレスに、
急ぎますと、道端から声が掛かります。 先程のバスの車掌が、駐車中のバスから
『タガイタイに戻るので、乗らないか』 と、妻達にオリバレス迄、『死なないか』 と、
聞きますと我慢すると、他の事にはルーズですが、食事時間だけは、厳格なんです。
面倒くさいので、このバスで、帰る事にしまたも。バスの乗り込むと、『お腹空いた』と、
『だから聞いたじゃぁないの』 乗客待ちの間、『チョコット食べて来る』 と、
降りかけますよ、車掌に『もう発車する』 静止されます。やがて、こ汚いバスは
発車します。 またもや汚れた窓からは、景色は見えません。白内障に罹ると、
こんなにも憂鬱な、感じなのでしょうね、途中乗り込んで来た、カソイ.ナッツ売りから、
購入したナッツを食べ、空腹を紛らわせます。途中色んな事をかんがえますが、
汚いより、もっと汚いのが、小汚いだと思っていたのですが、違うようですね、
おお汚いと表現すべきなのかも、知れません。こんなにも汚いバスでの、
往復は初めてでした。 〔こいつは春から縁起が悪いやい〕
でも〔災い転じて、福と為す〕かな、【笑】白内障模擬体験バスでの顛末記
マニラ首都圏へ
正月の3日間は何とか天気に恵まれた当地ですがその後、曇りが続き今日は小雨模様の天気です。
私も、今日此れからパーマネントビザIDカードの年1回の支払いのためにLEGAZPIの入管に行って来ます。
考え方はダニエルさんと同じで・・・・払うものは払うに徹しています。(笑)
昨日、行かれたマニラの入管・・・・二度と行きたくない処です。
勿論、地方に住む私の場合ですが!!(爆)
それにしてもタガイタイからでも往復4時間は掛かるのでしょうか!!
お疲れ様でした。(笑)
イサベラからマニラ(夜行バス)、マニラからカパナツアン、マニラからラグナ、マニラからバタンガス方面と、日本とさほど遜色ない快適なバスでしたが、カビテのイムスから乗ったマニラ行きは本当の田舎のバスでした・・・(笑
比国の長距離バスは車内に物売りが乗り込みますから飲み食いには困りませんが、エアコンの寒さで乗り込む前に分厚いジャンバーが必要なのは1度体験してから分りました。
田舎の一人バスの旅も目的があれば楽しいと感じました。
カバナツアンまでは往復一人旅の連続でした。勿論当時は好きな子に行き会うためでしたから・・・(笑
Malilipotさん・今日は、
>正月の3日間は何とか天気に恵まれた当地ですがその後、
お天気が逆になりましたね、【笑】
見ていませんが、何かなさいましたか、
>今日此れからパーマネントビザIDカードの年1回の支払いのためにLEGAZPIの入管に行って来ます。
払わない後が大変ですね、何が起きても不思議の無い国フィリピンです。
>昨日、行かれたマニラの入管・・・・二度と行きたくない処です。
鬼門に当たるのですか、それとも裏鬼門【笑】
>それにしてもタガイタイからでも往復4時間は掛かるのでしょうか!!
距離は60km弱ですが、行きは2時間半、帰りは1時間半ですね、
4時間ピッタリ賞ですね、途中渋滞の名所
イムスが有るのです。【笑】
お疲れ様でした。(笑)
本日は310ペソの出費でしたか【笑】
在日外国人の場合、伊勢崎辺りは高崎入管の管轄なのですが、いつ行っても混雑しています。
一時帰国の際の再入国許可とか、ビザの延長の付き添いで行くのですが、ウンザリするほど待たされます。わざわざ出かけなくても済む処理もあると思うんですけどね。
バスは綺麗に見えますよ。TVもあるし、日本の路線バスより豪華じゃないでしょうか。
マニラ・タガイタイ間は、冷房がキンキンじゃないのでしょうか。
マニラからバナウェまでのバスが運行開始されたようですが、10時間も冷やされたら冷凍人間にされそうです。
最近、グーグルアースでバナウェがハッキリ見えるようになりましたので、それでガマンしようかな、ハハハ。
Yamachangさん・今日は、
>私は比国のバスは利用したことが何度かあります。
名物暴走バスにお乗りになったのですか、【笑】
>カビテのイムスから乗ったマニラ行きは本当の田舎のバスでした・・・(笑
エアコン無しのバスは料金が安い分、要所.要所で客待ちする為、時間も余計掛かりますね、
>比国の長距離バスは車内に物売りが乗り込みますから飲み食いには困りませんが、エアコンの寒さで
エアコンバスはめいいっぱい冷やしますので、正しく冷凍バス、
此の間新車に乗りましたら、設定温度が13℃でした。
バスに乗る為厚着をしないと身体を壊しますね、【笑】
>田舎の一人バスの旅も目的があれば楽しいと感じました
私も車内、車外を観察していると飽きないですね、売り子の様子を見ているだけでも、
人間ウォッチングです。
>勿論当時は好きな子に行き会うためでしたから・・・(笑
目的が有れば余計楽しいですね【笑】
yuさん・今日は、
>伊勢崎辺りは高崎入管の管轄なのですが
日本の入管は手続きがスムースでしょうね、
>一時帰国の際の再入国許可とか、ビザの延長の付き添いで行くのですが、
ウンザリするほど待たされます
袖の下を握らしたら早いかも、でも即逮捕なんてね、【笑】
>バスは綺麗に見えますよ。TVもあるし、日本の路線バスより豪華じゃないでしょうか。
エアコンバスで窓は開かないから、写真を撮る私のはガラスを磨いて欲しいのです。
綺麗なバスだけに、
汚れが目に霞みが掛かった状態でした。
>マニラ・タガイタイ間は、冷房がキンキンじゃないのでしょうか。
キンキンどころか、南国で北極ですね、
シロクマだったら喜ぶのでrしょうが、
クマッタもんです。
キンキンに冷えたビールな最高ですが、
冷えすぎたバスはいけませんね、
>最近、グーグルアースでバナウェがハッキリ見えるようになりましたので、それでガマンしようかな、ハハハ。
無料で旅出来る何て、H.I.S.もビツクリですね、【笑】
スモッグ大都会マニラまで、行ってきたのですね。
昼食も取らずに、誠にお疲れ様でした。
1月は何かと税金納付が多いですネ。
私も今月戻りましたら、固定資産税の納付をしなければなりません。
車検も末尾1なので今月ですが、先月友人に頼んできました。
ビザはか~ちゃんフィリピン人でも、何時逃げられても良い様に(笑)、リタイアメント・ビザなので
これも先月、3年物に更新してきました。
自宅から歩いて行ける所に事務所があり、手続きも30分程で更新完了でした。
今のところ頻繁に日本とフィリピンを行き来しているので便利ですが、落ち着いたら結婚ビザに
切り替えようと思って居ます。
自慢じゃ有りませんが、入管には未だに行った事有りません。(笑)
余り良い評判聞かないので、チョット行くのに気が引けます。
極寒の日本から有難うございます。
半月後にはフィリピンですね、両方居住地が有、迷わないですか【笑】
私は来月日本ですが、寒そうなのでトンボ帰りをするつもりです。
人間暖い所が一番です。
>ビザはか~ちゃんフィリピン人でも、
ビザはタバスコを、沢山振り掛けるが好きです。粉チーズもたっぷりと、【笑】
>リタイアメント・ビザなので
まだ食べた事が御座いません。自由が丘に売っていますか、【笑】
自由が丘.亀屋万年堂は、お菓子のホームラン王ですとって、
王さんが宣伝していましたね、【笑】
>自宅から歩いて行ける所に事務所があり、手続きも30分程で更新完了でした。
都会は何でも便利でいいですね、此処からではきらさんの住まいの方が、
時間が掛かりませんね、
>自慢じゃ有りませんが、入管には未だに行った事有りません
乳管の方が宜しいですか、私は尿管の方が馴染みが有ります。【笑】
>余り良い評判聞かないので
アキノさんになってから、袖の下は受け取らないですよ、
ポリスマンも首になっていますね、
凍えない内にお出で下さいね、佐太郎さんも、
ろくろっ首になっているかも。【笑】
仕事中のネット監視が厳しくなりサボリが出来ず綺麗な女性と同じ見るだけです。(笑)
今日も座布団3枚はイケますね~最高です。
私は若いですからエアコンバスはOKですよ。そんな私でも我慢出来ないのはフィリピンエアです。
2月に戻られた時にはヒートテックの半袖と下着ををお買い求め下さい。
老若男女が愛されるヒット商品で暖かいですし見た目は普通ですから老人天国比国ではピッタリですよ。(笑)
私はソフトな乳感が良いです。
寒いでしょうがアルコール類で暖を取るのはお控え下さい。
大阪では言いますよ!
度が過ぎたバス どうしょうもない汚いバス
私の家の中と一緒ですわ
でも今日は少し綺麗に成りました
明日は友人家族が泊まりますので掃除嫌いの
家族も仕方なく掃除しました。。