10月27日(水) 曇のち晴れ 朝6時30分 気温25度 湿度79%

朝6時30分起床 ガラス越しに外を眺める「また濃霧か、霧の摩周湖ならぬ霧のタガイタイ」と、一人呟く。
地理的条件なのか、この地域は霧はつきもなのだ。



帰国以来、ディクトップのPCは壊れたまんま、 フィリピン国のタガイタイは高地のせいか、
雷も多い、その為か、時折停電する。 前、液晶テレビが壊れた時にはアートマチック・ボルテージ・レギュレター
なる物を購入した。 停電が回復した時、過高電圧により過課電流が流れるそうだ。
雷が無くてもフィリピン国、電圧が不安定だ!PCにも必要だと言われていたのですが、怠った。
今迄インターネットには、アンテナに飛ばす方式のスマートブロを使っているが、
移住時の4年前は実に快調だったが、 昨今は、よく繋がらない。
近所にもスマートブロのアンテナ目立、 またインターネット カフェー迄も出来たのだ。



その為か、 休日はおろか、平日でもなかなか繋がらなくなってきた。またよく良く故障をし、
催促してなかなか来てくれないのだ!
そしても電話にも出ない、そして惚けられることも何回もなのだ。
それでいて料金の催促の催促は確実に来る。
そんな時、甥っ子より、「ネット回線が自宅前に入ったから、加入したら」と、薦められた。
ネットに繋がらないのは加入者が増え満杯状態との事、料金は少し高いけPLDTは、
回線はど単独使用でだスピード早いそうです。
私は藁にもつかむ気持ちで加入を決意した。



そんな時、予約診療の為、大阪へ旅立つ!色々な予定を胸に、タガイタイを後にする。
早く帰国する気持で旅立ったのだが、大阪から帰国のチケットが取れない、仕方なく帰国を延ばすのだが、
それが運命の分かれ道だったのか、時間は余るほど有り、あちこち大阪を探索する。
そして救急車で大阪警察病院 救急ICUのベッド上にて4日間眠る

朝6時30分起床 ガラス越しに外を眺める「また濃霧か、霧の摩周湖ならぬ霧のタガイタイ」と、一人呟く。
地理的条件なのか、この地域は霧はつきもなのだ。



帰国以来、ディクトップのPCは壊れたまんま、 フィリピン国のタガイタイは高地のせいか、
雷も多い、その為か、時折停電する。 前、液晶テレビが壊れた時にはアートマチック・ボルテージ・レギュレター
なる物を購入した。 停電が回復した時、過高電圧により過課電流が流れるそうだ。
雷が無くてもフィリピン国、電圧が不安定だ!PCにも必要だと言われていたのですが、怠った。
今迄インターネットには、アンテナに飛ばす方式のスマートブロを使っているが、
移住時の4年前は実に快調だったが、 昨今は、よく繋がらない。
近所にもスマートブロのアンテナ目立、 またインターネット カフェー迄も出来たのだ。



その為か、 休日はおろか、平日でもなかなか繋がらなくなってきた。またよく良く故障をし、
催促してなかなか来てくれないのだ!
そしても電話にも出ない、そして惚けられることも何回もなのだ。
それでいて料金の催促の催促は確実に来る。
そんな時、甥っ子より、「ネット回線が自宅前に入ったから、加入したら」と、薦められた。
ネットに繋がらないのは加入者が増え満杯状態との事、料金は少し高いけPLDTは、
回線はど単独使用でだスピード早いそうです。
私は藁にもつかむ気持ちで加入を決意した。



そんな時、予約診療の為、大阪へ旅立つ!色々な予定を胸に、タガイタイを後にする。
早く帰国する気持で旅立ったのだが、大阪から帰国のチケットが取れない、仕方なく帰国を延ばすのだが、
それが運命の分かれ道だったのか、時間は余るほど有り、あちこち大阪を探索する。
そして救急車で大阪警察病院 救急ICUのベッド上にて4日間眠る
最近タガイタイも天気が余り良くないご様子ですが、こちらも今日は寒いですよ、12月下旬の気温だそうです。
私も寒さが身にしみる歳になりました。
そろそろ乾燥肌のかゆい時期になりますので、早くフィリピンに逃避したいですね。(笑)
ネット環境が早いのが良いか?南国で好きな事やって暮らすのが良いか?実に考えものです。(笑)
大阪も朝から雨模様です
台風も近づき何やら気持ちの悪い感じに
体の調子も今一です
毎晩、頭痛が襲います(軽い)のですが
朝は快調なんですが?
だから雨以外は2.5kmは早足で歩いてます
歩くのが一番体に良いみたいですが
この2~3日は雨なので
自宅で子どもとジャズダンスですわ
朝の体操も体に良いのでは??
大阪も気温が急に下がり変化に体調がついていけません。四季があり良い事悪い事、温暖の良い事悪い事と全て慣れて不満になってしまいます。(笑)
暮らす上での環境は重要ですので情報源であるネット環境でストレスは溜めたくないですね。
比国では『ルーズ』で不満を感じ『ゆっくり』に憧れしまう会社員の私です。
きらさんも早く此方に永住のんびり暮らして下さい。 来年早々渡比ですね、お待ち致しております。サンミゲールビールのオンザロックで乾杯しましょう。
つまみは勿論地元産牛肉です。「そんなバカな!」「アソウですか、?
>台風も近づき何やら気持ちの悪い感じに
最近、フィリピンにはあまり影響を与えず日本に直行でんな。なんか、生ぬるい感じfrすか、
>毎晩、頭痛が襲います(軽い)のですが
どうぞお気を付けお過ごし下さい。早くよくなる事を神にお祈り致しております。
毎日の運動、理想的です。私のボウリングは小休止です。来年からぼちぼちでんな
お身体お大事にして下さいませ、
タガイタイで 半そでシャツにサンダル履き、半袖にパンツ、はだしでずっと過ごした日本人も居りました。着替えは要らないし、楽ですよ、
>暮らす上での環境は重要ですので情報源であるネット環境でストレスは溜めたくないですね
ネットがなければ井の中の蛙、でも無ければ無いでかえって良いのかも知れません。
>比国では『ルーズ』で不満を感じ『ゆっくり』に憧れしまう会社員の私です。
逆にそれが良いのかもしれません。日本の生活のように形式ばらずに、市役所勤めの義弟も遊びの合間に仕事をしている感じがします。
大家族のなかには、仕事もせず。大威張りで人生を謳歌している人間もいます。子供に小使いをたかって、考え方一つですね、人生色々です。
日本は寒いですよ!
夕べはコタツと電気絨毯を出し、今日はストーブを出しました。
そうそう、昨日スーパーに行ったら「ドラゴン・フルーツ」があったので、買って食べてみました。あっ味がない!無味無臭??
勝手に甘い南国フルーツを予想していたので、予想外の「味」でした。
フィリピンのPC環境は、悪いようですねぇ。
もっとも、PCに詳しくない私は、日本でもフィリピンでも同じ様なものですが、日本なら接続は良いのでイライラはしないですね。
ご同情申し上げます?!
>「ドラゴン・フルーツ」があったので、買って食べてみました。あっ味がない!無味無臭??
そんな事はありませんよ、きっと日本さんですね、沖縄、宮崎やほかでもつくっているようですが、日本の気候に合わないのかも知れません。今度、畑で実った頃いらしてください。
完熟パインも最高ですよ!
PCの関係はフィリピン各地でおなじようなものでしょう。
家の前の道路にはに光ファバーの線が埋まっているのですが、取り出し口は無く単なる通過だけです。どの辺に埋設してあるか覚えていますので、夜中に掘り起こしてみましょうか?
DVDたのしんでいますよ!(笑)
さむさにまけないように、お気をつけて下さい。
まあ、私の日記を読んでください。
Globeに電話したら、平気で嘘を言うのですから!
日本人がフィリピンでビジネスしても成功するのはほんの数%のようです。
でもインターネットのプロバイダー事業をやればたくさんの人が移ってきて成功間違いないでしょうね。まあ、もっとも資本がとてつもないですが。
それと銀行ビジネスですね。
窓口を多くして待たせないようにするだけで、ずいぶんと切り替えてくると思いますがね。
こんな事が出来るのですね、請求書はいつも通りです。スピードは、ホッピング状態でしたが、家の前にネット回線が引かれたので、PLDTにかえたら、スピードが電車並になりました。
単独ですから、他所から割り込まれる事も有りません。
日本人だけでなく、この国も人みんな困っているようです。事業立ち上げてください。
でも邪魔されるでしょうね、全財産没収、国外退去処分でしょうか、?