フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

過ぎ去りし夕焼け空

2014年07月12日 07時13分01秒 | 生活記

 

本日のタガイタイ日記


  2014.07.12(土) AM5:30 曇り 気温25.3℃ 湿度50% 東南.至軽風0.7m 風力①

 本日は何となく、午前2時30分に、目を覚ました、昨晩早めに寝たせいか、頭はスッキリだ、そうだこのまま、
起きちゃえ、人間勢いだ、また眠くなれば、寝れば好い、何もやる事が、無いのだから、気の向くまま、
足の向くままに、あれっ今日は、隣村トレンティーノで、結婚式か、親戚だが、食事の招待だから、昼食時に、
行けば好いだけだ、夜明けまでの時間、日記を書いて、過ごそうか、そう思っていたら、眠く成って来た、(笑)

 

 
 昨日の事だった、2番めの義妹、ソピアの誕生日だ、過ぎ去った昔、長女だと、聞いていたが、全て嘘っぱち、

長女は妻だった、暫くは此嘘が、見抜けなかったが、年齢も2歳も、サバを読まれていたが、今となれば、

どうでも好い事だ、時間は後には、戻せない、(笑) 昨日の事だが、本日の結婚式の、プレゼントと、私の薬を、

買いに、オリバレス迄、行く用事が在り、大家族とは、別行動だった、私達はオリバレスで、買い物をして、

イナサルにて、食事を済ませた、夕方一眠り、してから出掛けた、食事会は、ソピアの長女、レイアの家と聞き、

隣のレイアの、家を眺めたが、誰も居なかった、よくよく聞いたら、引っ越し先の、新居でやるとの事、私はカメラを、

持たずに、妻とトライシケルで、出掛けたのだった、どうせ毎度お馴染みの、簡単な食事会だから、レイアの家は、

隣村トレンチーノバランガイ、家に着いたら、夕暮れ間近、陽が沈む頃だった、丁度西の空が、焼けていた、

椰子の木が、夕日に朱く、染まっていた、羨ましげに眺めても、カメラを忘れた、こんな時は、余計景色が、

幻想的に、後悔先に立たず、我が家からは、電線や、電柱に、妨げられた景色も、障害物も無く、遠くには、

椰子の木が、見えるだけ、俺ってバカだなぁ、こんな綺麗な、夕焼けを眺めたのは、久しぶりだなぁ、羨ましげに、

日の沈む、時間を過ごした、何処に行くにも、手放さなかった、カメラを忘れた、自分を責めていた。m(__)m


 


 本日の写真ですが、本来でしたら、綺麗な夕焼けを、載せることが出来たのに、昨日と同じ動物園から、

園内の様子を、ご覧下さいませ、写真には動物でなく、植物ばかりですね、唯一の生き物は、オクラに停まった、

蛙だけですね、ご覧のような、植物だらけの、園内でしたね、久しぶりに、生きる元気を、貰えたような、気分でした、

また近い日に、訪れたいと、感じた日でした、いつまでも、沢山の自然を、残して欲しいと、思いました。m(__)m

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『夕焼け空』で感じた事 (Yamachang)
2014-07-12 08:48:38
お早うございます。

こちらはタガイタイと違って久しぶりの青空の早朝でした。

『夕焼け空』と聞くとどうしても幼い頃を思い出します。
昔は暗くなるまで外で遊んでいたものですから夕立だとか夕焼けだとか自然を全身で感じていました。

文化的大人の生活をすると言うことは自然と遠ざかる生活なのかも知れません。

最近は年金で古民家を利用した自然農法で農業を趣味で行う退職者が増えていると聞きますが皆さん子供の頃の郷愁でしょうか。

不思議なことに子供の頃から農業に従事していた人より経験の少ない田舎育ちの人が多いのも面白いですね。
仕事で都会暮らしになれても帰巣本能があるのでしょうか。まるで鮭のようですね。
私は殆ど田舎暮らしですからさほど農業には憧れは持っていませんが、仕事から離れれば多少土いじりはしたいと思っています。

千昌夫さんの『夕焼け雲』も青春の1ページでした…
返信する
「恍惚の人」が。 (yu)
2014-07-12 09:05:27
おはようございます、ダニエルさん、皆さん。

朝から蒸して、いやぁ~な感じです。
スーパーの鮮魚売り場に一日いて、涼んでいたい気分です。ついでに試食品もつまんで・・・、ハハハ。

可愛いウソは、もうとっくに時効で笑い話ですね。義妹でも義姉でも奥さんの姉妹なのは事実ですし、歳のひとつやふたつは、どうってことはありません、ハハハ。

それより問題は、夕焼けを撮り損ねた事です!
いくら変わり映えがしないといっても、カメラは持たないといけません。それに、道中、何が起こるか判りませんしね。決定的瞬間を取り逃がしますよ、ハハハ。

動物園の看板は、ピクニックグローブの看板と勘違いしてるのでしょうか?!過去の写真で見たものと、実際に見たものが、記憶の中でゴチャゴチャになってますね。「恍惚の人」が身近になってきました。

知らない果物(?)がありますねぇ。ドングリみたいな形をしたものが鈴生りになって、奥の方のものは、真っ赤に色づいてますね。食べられるものなんでしょうか。私も「花より団子」タイプの人間ですので、綺麗な花より、こちらの方が気になります。
判るのはカラマンシーで、これは美味しかったです。私にとっては、フィリピンのすぐれものでした。
返信する
忘れ物 (Kiyo)
2014-07-12 16:26:28
ダニエルさん、皆さん、こんにちは!
今日も仕事ですが節電とやらでエアコンは効かず灼熱地獄です。

何時ものようにカメラ片手の外出じゃなかったのは後悔ですね~朝焼けダニエルさんが夕焼けショットを逃し後悔されるのですから見てみたかったですね。
特に女性に関しての美的センスはズバ抜けてますので置いての外出には納得です。(笑)
私も比国に行けば基本は手ぶらですが最終兵器はスマホです。ポケットから出しませんが最近のスマホは優れもの非常時に役に立ちま
す。
前にお邪魔させて頂いた際はバッテリー切れで役立たず記憶と勘に頼りましたけど。(笑)
嫁さんは携帯とiPadで写真も何でもフェイスブックにアップですね。

明日は時代が動きますね~(笑)
返信する
『夕焼け空』で感じた事 (タガイタイ・ダニエル)
2014-07-13 07:45:49

 Yamachangさん・お早う御座います。

 >こちらはタガイタイと違って久しぶりの青空の早朝でした。

 台風一過ですね、好かったですよ、災いが過ぎ去って、此れから暑くなる予感が、

 >『夕焼け空』と聞くとどうしても幼い頃を思い出します。

 楽しかった幼児期の印象が、夕焼けの場面と、重なっているのでしょうね、m(__)m

 >最近は年金で古民家を利用した自然農法で農業を趣味で行う退職者が増えていると聞きますが皆さん子供の頃の郷愁でしょうか。

 日本では少子高齢化、TV番組も、高年層に向けた番組が、多いですね、見ていても、
羨ましくなる老後を、(笑)

 >不思議なことに子供の頃から農業に従事していた人より経験の少ない田舎育ちの人が多いのも面白いですね。

 人間として生まれ、仕事に没頭して、子育ても終わり、やり残した事は、
農業に勤しむ、大変さは分かりませんからね、郷愁の念が、そうさせるのでしょうね、

 >千昌夫さんの『夕焼け雲』も青春の1ページでした…

 私達の年代では、そうですか、若い人は、違う歌に、青春を思い出すのでしょうね、
艶歌世代は、消え去るのみですね、(笑)
 
返信する
「恍惚の人」が (タガイタイ・ダニエル)
2014-07-13 08:07:42

 yuさん・今日は、

 >スーパーの鮮魚売り場に一日いて、涼んでいたい気分です。ついでに試食品もつまんで・

 フィリピンと同じ、灼熱地獄の過ごし方、\(^o^)/

 >可愛いウソは、もうとっくに時効で笑い話ですね。義妹でも義姉でも奥さんの姉妹なのは事実ですし、歳のひとつやふたつは、どうってことはありません、ハハハ。

 今考えたら面白いですね、信じませんでしたが、笑うでしょう。(笑)

 >それより問題は、夕焼けを撮り損ねた事です!

 夕闇の迫る頃、カメラは荷物に、成りますからね、
今回は後悔しましたね、
此の日だけでしたから、逃した魚は、大きいのです。

 >知らない果物(?)がありますねぇ。ドングリみたいな形をしたものが鈴生りになって、奥の方のものは、

 丁度グミのような、感じでした、色もドドメと、同じでしたね、一瞬手を出しました。
食べれると、思いましたが、一瞬躊躇いました、未知の果物を、毒かもと、思うのですね。
蝉が啼いていて、掴もうと思っても、未知の生き物、刺されるかもと、防御本能が働くのですね、
何回も在りますよ、yuさんと、一緒でしたら、食べていたでしょうね、(笑)

 >判るのはカラマンシーで、これは美味しかったです。私にとっては、フィリピンのすぐれものでした。

 カラマンシーは、酸っぱいですよ、酸っぱいは、成功の素、おっぱいは、性交の素。(笑)
返信する
忘れ物 (タガイタイ・ダニエル)
2014-07-13 08:30:15

 kiyoさん・今日は、

 >今日も仕事ですが節電とやらでエアコンは効かず灼熱地獄です。

 大阪の福島は、エアコン使用地域、羨ましいですよ、
会社にエアコンが在る何て、(笑)

 >特に女性に関しての美的センスはズバ抜けてますので置いての外出には納得です。(笑)

 そちらの分野は、kiyoさんに、お任せですね、エスカレーターでは、下から撮りたく成る衝動は、
抑えて下さいね、田代まさしの二の舞いは、避けましょうね、私はその為に、
景色が多いのです。(笑)

 >スマホです。ポケットから出しませんが最近のスマホは優れもの非常時に役に立ちま
す。
前にお邪魔させて頂いた際はバッテリー切れで役立たず記憶と勘に頼りましたけど。

 文明の利器も、過信すると、失敗が在りますね、次回は充分充電されて、撮りましょうね、
でも女は、牛や山羊、馬しか居りませんよ。
エスカレーターも御座いません。残念でした、m(__)m

 >明日は時代が動きますね~(笑)

 人生50年ですか、面白い歴史ですね、本能寺迄、凄いスピードで、戻りましたね、
此れで、歴史を変えましたね、m(__)m
返信する

コメントを投稿