フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

タガイタイ市の祝日

2013年06月21日 07時43分59秒 | 生活記

 

  本日のタガイタイ日記


 2013.06.21(金) AM5:00 雨のち曇り 気温25℃ 湿度68%  南南東軟風5m風力③

 昨夕は雨降る気配に、慌ててカメラを握り、屋上に駆け上る、時計を見れば、午後5時40分、
屋上に昇るのを、諦めた、本日の午前0時に、5時屋上へ、その後も雨が降り続く、もう駄目だ、
午前6時過ぎ、空が抜け、明るくパラス方面が、写真を撮ろう、(笑)

 
 本日はタガイタイ、市政75周年記念日です。タガイタイ市はルソン島、マニラより、南へ60K離れた、

カビテ州の外れに、存在致し、高さ311mの、世界1低火山として、ギネスブックに、載って居る、

タール火山の、外輪山付近に、構築された街なのです。フィリピン一深い、タール湖に浮かんで見える、

タール火山は、現在も煙が、立ち上っているのです。火山島には、バタンガス州タリサイ町より、

バンカーボートで、渡れますが、火山島の頂上には、もう一つの、カンデラ湖が存在し、まさしく、

二重カンデラ湖なのです。頂上湖の付近からは、タール湖の周辺、360度のパノラマが、ご覧頂けます。

 昨夜義弟ダニロ(バランガイ.コンシハル)最小行政区.評議員に、聞きましたよ、市の人口は、

選挙登録人が、約2万2千人だから、倍ぐらいじゃぁないのと、いい加減な返答、(笑) 前市役所努めの、

義弟ダンテは、フランシスコ.バランガイが、人口3千人だから、2万人ぐらいじゃないのと、これまたいい加減、

兄弟の馬鹿さ加減に、呆れますが。自分の身に、降り掛かった事でないと、関心が無いのです。 

タダ飯が、食べれる誕生日は、遠縁の孫の、誕生日迄を、覚えて居るのに、実に情けない、『お座りお手』を、

お菓子で覚える、ワンちゃんと、同じ何ですね、(笑)

 


 フィリピン国は高温多湿の、熱帯モンスーン気候、一年中温暖で暮らし易い、気候です。人間が暮らし易いと、

云う事は虫に取っても、安住の地なんですね、私は移住後、畑仕事を、しようと思ったのですが、私は女依りも、

虫に好かれる体質、ずっとく喰われっぱなし、足も手も傷だらけの、人生でした。現地のお人は、蟻がたかろうが、

蚊に刺されようが、悲鳴一つ上げません。私のように騒いでいたら、生きてはいけないのですからね、(笑)

 私はいつも虫の宝庫、蟻の宝庫フィリピンと、形容しますが、とにかく多いのです。最近はあまり見ていませんが、

シロアリの羽蟻には、ビックリしましたね、シトシトと雨の降る日に、明かりに集まる、正しく羽蟻の乱舞ですね、

その時分かったのですが、異性をを求めて、飛び交うのですね、相手に巧く、巡りあえば、ペアーになり、羽を落とし、

土に潜ると、聞いておりますが、先日ガムガムと呼ばれる、黒蟻の羽蟻が出現しました。生態は分かりませんが、

白蟻の羽蟻と同じく、異性を求めて、飛び交いのでしょうね、明けがた無数の羽が、落ちて居ました。

相手が探せない場合は、死に絶えてしまうのでしょうね、羽を落とした蟻は、この世の幸せを味あうのでしょうね、

私は蟻の恋路を、邪魔するほど、野暮では在りません、馬に蹴られて死にたく、在りませんからね、(笑)

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女王蟻と雄蟻 (Yamachang)
2013-06-21 09:12:34
お早うございます。

そちらも雨模様のようですが私の住む信州も鬱陶しい梅雨空で気温も低めです。
昨日はピノイ家族は八ヶ岳の中腹にあります北八ヶ岳ロープウェイに引率しました。幸い曇り空でも霧の合間に八ヶ岳の山並みが拝められことと、冬にはスキーコース夏期はハイキングコースの林間の低木のスロープを眼下に見下ろし7分ほどの下界観覧を愉しんだようです。
頂上駅は10度ほどの気温ですから夏支度の彼らには寒すぎましたね・・・(苦笑

比国の実態人口は行政府も正しく認識してないでしょう?
日本は侍の時代から税の徴収事情から戸籍の原本が出来たようです。それと比国ほど民族(言語を含め)が多くなかったのも幸いしたのでしょうね。国の生い立ちも違いますから・・・

>自分の身に、降り掛かった事でないと、関心が無いのです。
確かに比国の方々の多くは同じように見受けます。
でも日本のように大化の改新が何時だったとか鎌倉幕府が何年だったとか詰め込み教育してもその後の人生に大きく左右するようには思えません。寧ろ近代史や憲法や道徳の教育が必要な気がします。

日本では羽蟻は多く見受けませんが比国では時々見受けます。種類がいるようですが白蟻ですと住宅などの木質に住み着いて木を腐らせると聞いてます。
黒蟻の場合は生殖時期に雄蟻が雌蟻(女王蟻)と空中で交尾するために羽根が生えると聞いてます。
交尾が終われば役目も終りだそうです。これは蜂の世界でも同じですね。雄は交尾だけが役目のようです。それも1度だけです。
もし羽根を落として生き続けられるとしたら幸運なのでしょうネ・・・(笑
そして女王蟻や蜂の生殖力は目を見張るものがあります。次世代の女王が現れて命が果てるまで生み続けるのですから・・・
蟻や蜂の世界は完全に役目が区別されてるようですね。人間だけが子孫を残す手法が違うだけで同権を有する世の中の昨今です。
私自身は古い人間ですので男女が同等に語られる事に多少違和感を感じてます。人間以外の哺乳類は男と女の役目が完全に明確です。平等には異論はありませんが同権には疑義を持ってます。
羽蟻から話が飛躍しすぎました・・・(苦笑

返信する
重要性 (kiyo)
2013-06-21 09:29:15
ダニエルさん、皆さん、こんにちは!

私の住むところも昨日から雨は降っていますが台風の影響は少ないので助かっています。
各地には雨による土砂災害が心配されてますので早く消えてくれればいいのですがね。

『お座りお手』 蟻の恋路 今日は座布団10枚でも足りませんね~(笑)

まぁ預けた銀行の経営状態の情報が正確なら許しましょうか?
返信する
ショウタ (ショウタ)
2013-06-21 10:55:53
おはようございます、ダニエルさん、皆様

タール火山の噴火に伴いダスマリニャス方面に降りていく道が噴火の際の溶岩で出来たスロープだと聞いていますが、実際の所はどうなんでしょうね・・・

雨も時には恵みの雨と申しますが、毎日だと問題だらけですね。そう言えばプラステイックの使用禁止令が出ていないのはパラニャーケ市とマニラ市だけだと聞いていますが実際に禁止している地域では冠水は軽減されたのか疑問の残るところです。



返信する
女王蟻と雄蟻 (タガイタイ・ダニエル)
2013-06-21 18:10:57
Yamachangさん・今日は、
 
 >私の住む信州も鬱陶しい梅雨空で気温も低めです。

 この時期気を付なくてはいけないのは、食中毒ですね、バクテリアにとって一番好きな季節です。
相手も生きて居りますので、(笑)

 >幸い曇り空でも霧の合間に八ヶ岳の山並みが拝められことと、冬にはスキーコース夏期はハイキングコースの

 東京から旅する時見た、八ヶ岳の特徴在る尾根を思い出します。(涙) 俳優の柳生博さんが、移住しましたよね、

 >詰め込み教育してもその後の人生に大きく左右するようには思えません。寧ろ近代史や憲法や道徳の教育が必要な気がします。

 身につかない、人を蹴落とす、人生の序曲でしたね、
競争社会の始まりでした。

 >種類がいるようですが白蟻ですと住宅などの木質に住み着いて木を腐らせると聞いてます

 お腹の中にバクテチアを飼っている、ユニークな蟻ですね、時にはコンクリー迄破壊します。

 >頂上駅は10度ほどの気温ですから夏支度の彼らには寒すぎましたね・・・(苦笑

 私も度々、日本の寒さを忘れていまうのです。(笑)
防寒具買い込むのですが、タガイタイでは、無用の長物です。(笑)フィリピンで駱駝の股引履けません。
汗疹が出来てしまいます。

 >これは蜂の世界でも同じですね。雄は交尾だけが役目のようです。それも1度だけです。

 男の一生って虚しいですね、蟻には快楽が伴うのかどうか、知りませんが。
いつの夜も、女性恐るべしですね、(笑)

 >これは蜂の世界でも同じですね。雄は交尾だけが役目のようです。それも1度だけです。

 蟻と蜂は生態が似ていますね、あのねのねの、
赤とんぼの羽を取ったらと唐辛子を、思い出すのです。
蜂の羽を取ったら蟻ですね、(笑)

 >同権には疑義を持ってます。

 オカマやオナベ、ミスターレデイは、性器を脱落させても、男ですよね、(笑)

 >羽蟻から話が飛躍しすぎました・・・(苦笑

 羽が在るだけに飛びましたか、面白かったですよ、(笑)
                 
返信する
フィリピンが良い (yu)
2013-06-21 18:16:41
こんばんは、ダニエルさん、皆さん。

今朝、フィリピン人女性からTELがあって、色々と話しました。
永住ビザが取れ、仕事も勤続6年目に入るとの事でした。
フィリピン人で勤続6年と言うのは、かなり珍しい事で、彼女が職場で評価されている証拠だと思います。
知り合った頃は、私を「パパァ~」と呼ぶこともあり、タレントとしての職歴しかない彼女を「もって3日」と思ってましたが、4か月程の短期の仕事をやり抜きました。
その後、彼女は現在の会社に入り、仕事を続けていて、私とは仕事は無関係になったものの、忘れた頃に電話をくれます。
ふと、「ペソを持っているの」と聞いたら、「誰とフィリピンに行くの?」と聞き返されました。
で、「一人じゃ危ないよ」とも。
充分注意をしなければなりませんね。

「マツカサ」の件は、フィリピン人男性に聞きました。やはり「マツカサ」を知りませんでした。
たまたま前橋の松並木を走っていたので、その話になったんですけどね。

蚊や蛇、虫の話も出て、高床式の家でも虫は入ってくると言っていました。
エアコンもなく、暑くて大変だし、もう日本の方が良いだろうと言うと、「フィリピンが良い、フィリピン人だから」とキッパリ言いましたよ。
この男性と知り合って7年、若いと思ってましたが、今年29歳になるそうです。
思うようには貯金できないようですが、頑張って欲しいと思っています。



返信する
重要性 (タガイタイ・ダニエル)
2013-06-21 18:25:59

kiyoさん・今晩は、

 >私の住むところも昨日から雨は降っていますが

 加古川は、今日も雨でしたか、部屋から眺めた遠くに景色を思い出します。
窓が色々在るから、
さん方向が望めましたね、裏の窓から、加古川駅方面が、見晴らしが好かった、
最高の景観でした。(笑)

 >銀行の経営状態の情報が正確なら許しましょうか?
 
 突然破綻した現実を間近に見ておりますので、
でも皆明るいですね、諦めもがやいです。
グジグジしていません。人間いつか死ぬのですから、現在楽しければ好いのですね、(笑)
返信する
ショウタ (タガイタイ・ダニエル)
2013-06-21 19:03:33
ショウタさん・今晩は、

 >噴火の際の溶岩で出来たスロープだと聞いていますが、実際の所はどうなんでしょうね・

 タガイタイを頂点にして、どちらに向いても下がるのです。
アギナルドハイウェイで、マニラ方面に降りた場合、緩やかな長いスロープですね、
 前からテレビで見た島原普賢岳の、火砕流が火口より、山裾に向かいますが、
あのスロープに似ているのかも知れません。

 >雨も時には恵みの雨と申しますが、毎日だと問題だらけですね

 日本でもフィリピンでも適度に降ってくれれば恵みの雨ですが、自然は時には残酷ですね、
何人も自然を制御する事は出来ないのでしょうね、
大きな災害を見る場合、
人間は自然に生かされている思うのです。(涙)

 >実際に禁止している地域では冠水は軽減されたのか疑問の残るところです。

 新聞ニュースで見ましたが、いよいとですね、
タガイタイは昨年でしょうか、
全面使用禁止になったのは、国内では早かったですね、

 タガイタイは高地で在り、ビニール袋に依り、バハの可能性は低いのですが、周辺地域の事を、念頭に取られた処置だったと、思って居ります。
マニラ首都圏もだんだん慣れて来ると思いますが、
買い物時暫くは戸惑うでしょうね、

 >禁止している地域では冠水は軽減されたのか疑問の残るところです。

 以前から思いますが、ゴミのポイ捨てもいけないですね、処構わずゴミを投げ捨てる習慣も、
いけないですね、国中ゴミ箱状態ですからね、マナーの改善も必要ですね、(涙)
返信する
フィリピンが良い (タガイタイ・ダニエル)
2013-06-21 19:41:35
yuさん・今晩は、

 >永住ビザが取れ、仕事も勤続6年目に入るとの事でした。

 欧米人には、役所も寛大ですが、東南アジア人には偏見も感じる日本、悲しくなりますが、
期限が6年も、日本人に愛され、其の苦労が伺い知れます。好かったですね、
yuさんに喜びの報告、今までの苦労が報われる瞬間ですね。嬉しいですね、

 >私を「パパァ~」と呼ぶこともあり

 カタカナ表記のバと、パは見分けが困難です、
婆ぁと、呼んでしまいました。(笑)

 >忘れた頃に電話をくれます。
ふと、「ペソを持っているの」と聞いたら、「誰とフィリピンに行くの?」と聞き返されました。

 どうぞお気を付けて渡比をなさって下さいね、本当に事件も多いから、
もっとも女性を求めての旅で無いから、事件に遭う可能性は少なくなりますが、(笑)

 >やはり「マツカサ」を知りませんでした。
たまたま前橋の松並木を走っていたので、その話になったんですけどね。

 私の妻も日本は長いですが知りませんよ、食べれるのは松の実でしょうが、
食べたことは在りませんねきっと、(笑)
 現物を見ても関心は無いでしょうね、関心が在るのはyuさんだけかも知れませんね、(笑)

 >高床式の家でも虫は入ってくると言っていました。

 虫の宝庫フィリピン、沢山栄養を与えて下さいね、
相手も地球で生きる仲間ですからね、(笑)

 >、「フィリピンが良い、フィリピン人だから」とキッパリ言いましたよ。
この男性と知り合って7年、

 日本の仕事はきついし、暮らすのは時間のゆっくり流れるフィリピンでしょうね、(笑)

 お誕生日お目出度うございます。
未だ誕生日の招待状が届きませんが、(笑)
返信する

コメントを投稿