12月 24日(土) 曇り 気温24℃ 湿度85%
台風センドンによる死者は前日から19人増えて1080人に。行方不明者急増か
国家災害対策本部の23日午後6時発表によると、台風センドン(21号)による死者は前日から
19人増えて1080人となった。 また、同発表によると行方不明者数は前日から1028人増えて
1079人だった。被害が集中したミンダナオ地方東ミサミス、北ラナオ両州を合わせた不明者が
1000人以上に上るとの新情報が浮上したためで、政府が確認を急いでいる。
台風横断から1週間近くが経過しており、新情報が事実であれば、
死者数が大幅に増える可能性がある。 [ 2011年12月24日のマニラ新聞 ] から
昨日は事のほか体調も良く、心配していた親戚の結婚式、及び場所を変えての、披露宴会場に、
出向いたのです。義妹と姪っ子を乗せて、タガイタイ教会に向かいます。タガイタイには2箇所の
大きな教会が2箇所有りますが、本日は一番大きな方の教会ですね、到着し車を車庫にいれますと、
殆どの人が集まったようですが、人数が少ないようでした。多分招待状の服装の事なのでしょうね、
折角この日の為作っても、後で着られないのでは、勿体ないからですね、その後、違うのでも良いと、
訂正してきましたが、後の祭りですね、【笑】 そして披露宴会場は、タガイタイから、山道を下り、
タール湖畔の町の、リゾート施設なのです。この様子は何回かに分けて、掲載するつもりですが、
昨晩帰宅して、写真を眺めたら、案の定写真に色が無く、モノクロなのです。昨日撮った撮りながら、
再生画面確認していたのですが、色が無いように感じていたのですが、現実だったのです。【涙】
オートで撮ったのに、もしかして何処かのボタンを、押してしまったのでしょうか、色気の無い女は
見飽きているのですが、其のほうが何十倍良いでしょうか、本日この悔しい写真を、
フォトチャンネルにしましたので、御覧ください他のは、色気が有るのです。腰も痛いが、心の痛い
先ほど朝食を済ませました。薄いパンを2枚、ミルク無し、豆乳無し、薬有、【笑】
緑茶のティパックにお湯を注ぐと、鼻に染み込む茶の香り、森の石松を思い出す。【笑】
探し回ったのに、見つからなかったものが、偶然物の陰から見つかった、異国に仏とは
こう云う事なんですね、Dカップより遥小さなティパックが、愛おしくさえ思えました。【笑】
フィリピン国.バタンガス州.タリサイ町.タール湖畔より
一体いつごろからカラーフィルムが登場したかは定かではありませんが、日本で一般に普及し始めたのは私の20代後半からだと思います。
仕事柄光学関係の会社との付き合いで8ミリ映写機もありましたから暗室で大人の映画を見た記憶があります。
幸い25歳の新婚旅行の8ミリはカラーで写りました・・・(笑
お陰さまで古きよき時代の記憶を覚まさせて頂きました・・・(笑
今日の当地朝から雨で雨季に相応しい天気です。
気温は25℃湿度が有るのでシャッ1枚で丁度良い感じですね。
ダニエルさんは結婚式に出られたのですね。
腰の痛みは何とか成った様ですね。
無理をすると持病に成りますので注意も必要ですね。
結婚式の写真の白黒・・・・・カラーに馴染んで居る精でしょうか・・・・・何かダサい感じですね。
カラーが出て来たのは昭和40年過ぎでしょうか!!
テレビのカラーと写真のカラーも同時期の様な記憶ですが・・・・・記憶が薄れる歳に成ってしまいました。(爆)
元々結婚された方達は昔の衣装着用が望みだったのでしょ?逆に味があって私はいいと思います(笑)
私なぞ色の付いた写真をわざわざ白黒やセピアに編集することもあります(爆)
プリントして記念であげるのもいいかも知れませんよ。こちらは静かですね、皆思いは今晩のクリスマスパーティーに集中している感じです。
Yamachangさん・今日は、
>高校の修学旅行の集合写真や卒業写真は全て白黒写真でした。
私の方が古いから色のない写真はもっと続いたと云う事ですね、
>8ミリ映写機もありましたから暗室で大人の映画を見た記憶があります。
憧れでしたが、とても手に届く筈は有りませんでした。その頃のフィルムは処分しちゃったのでしょうね、
つい最近迄はDVDに時代でしたね、思い出してCDに焼き直そうと、
思い付きましたが、箱から出して見たら、
カビだらけ何ですが、焼き直しが可能なのでしょうかね、
>25歳の新婚旅行の8ミリはカラーで写りました・・・(笑
折角の思い出、是非CDに焼き直し保存を、
昭和は遠くなりにけりですね、
Malilipotさん・今日は、
>今日の当地朝から雨で雨季に相応しい天気です。
此方も霧の夜明、まだほんらいの乾季は訪れません。
>ダニエルさんは結婚式に出られたのですね。
式にはでましたが、目的は写真を撮る事なのです。【笑】
>腰の痛みは何とか成った様ですね。
腰は、要で有る事を、認識致しました。まだ痛みますが徐々に立ち直るしか御座いません。
>カラーに馴染んで居る精でしょうか・・・・・何かダサい感じですね。
色が無いと寂しいですね、感じが掴めません。
>テレビのカラーと写真のカラーも同時期の様な記憶ですが・・・・・記憶が薄れる歳に成ってしまいました。(爆)
カラーテレビ入った云うのでみにいきましたよ、白黒テレビのブラウン管の前に、
3色のカバーを付けたものでした。
【笑】3丁目の夕陽の世界です。【笑】
ショウタさん・今日は、
>元々結婚された方達は昔の衣装着用が望みだったのでしょ
嫁さんが夢見ていたのですが、出席者はこの一回だけの為買うのを躊躇ったのです。
他の結婚式には着ていけないので、
多くの人が欠席すると伝えたら、
考えを変えたようです。【笑】
>セピアに編集することもあります(爆)
テレビCMでもよく用いられていますね、ポスター写真も、
>プリントして記念であげるのもいいかも知れませんよ。こちらは静かですね、
インクが買えるようになったら考えますね、
今日は出勤でしたがバタバタでサボり出来ませんでした。(笑)
使い方のミスとの事ですが白黒なのに色気を感じますよ!
姫路城でカメラの説明書を真剣に読んだのを思いだしました。
Dカップが写って無いのは寂しいですが今日も座布団3枚です!(笑)
飲み過ぎないようにクリスマスの楽しい時間をお過ごし下さい!
モノトーンの湖畔と山影、空を覆ったグラデーションの雲が、写真に静謐感を抱かせます。静かなクリスマスに相応しい写真ですね。
人騒がせな結婚披露宴も無事に終了したようで、良かったですね。若いカップルの幸せを
願います。
今日会った知り合いのフィリピン人に「千ペソ札を持ってる?」と尋ねると、財布から「SANDAANG PISO」を「あげる」と言って出しました。思わぬプレゼントでした。
フィリピンに行って、空港で両替しなくて済む様に、バラで千ペソ位は欲しいのですが、この手で集めましょうかね、ハハハ。
kiyoさん・今晩は、
>今日は出勤でしたがバタバタでサボり出来ませんでした
年末で何かとバタバタお忙し買ったのですね、此方もバタが、バタバタしていましたよ、
>色気を感じますよ!
もっと若ければ良いのですが、目障りでしたね、【笑】
>姫路城でカメラの説明書を真剣に読んだのを思いだしました。
あれから殆ど弄って居りません。恥ずかしいのですかね、
天守閣の四方に窓が有、壁のように塞いで有ったと、有りましたが、
もう直ぐ完成なのでしょうか、
将軍は立ち寄りましたか、
>Dカップが写って無いのは寂
昨日ノーブラを見たのですが、Cカップでした。『モ~ウ.イヤーンバカ~ン』と鳴いて、
いましたが、
>飲み過ぎないようにクリスマスの楽しい時間をお過ごし下さい!
体調を考えクリスマス休暇に入りました。
yuさん・今晩は、
>静かなクリスマスに相応しい写真ですね
本日は生誕日、静かな深夜です。
>人騒がせな結婚披露宴も無事に終了したようで
あんまり凝りすぎは顰蹙をかいますね、式も披露宴も半分以下の出席ですって、
>財布から「SANDAANG PISO」を「あげる」と言って出しました
此方ではお返しは必要ないですが、日本だと倍返しが常識ですね、心を見抜かれていますよ、残念でしたね、【笑】
>バラで千ペソ位は欲しいのですが
肉はバラよりヒレが良い【笑】