AQUA Vitae【ウイスキー備忘録】

徒然なるままに飲んだお酒の銘柄を記す備忘録
または自宅にある銘柄を記しダブって買うことを防ぐための備忘録

【グラバーコレクション】M&H ウイスキーフェスティバル

2025-02-04 | ウイスキー
M&H・グラバーコレクション シロシュモクザメ
(M&H・2018・4yo )
2023年のウイスキーフェスティバル東京で抽選販売に当選した物です
イスラエル製の新興メーカーです
ジャマイカンラムの樽で、アルコール度数が65.4%っていう火を付ければ燃える強烈なやつです
今回のグラバーコレクションの魚はシュモクザメ所謂ハンマーヘッドシャークです
昔与那国島でハンマーヘッド狙って潜ったことはありますが残念ながら会えませんでした
結局生で見たのは水族館くらいです

ちなみ「M&H」とはミルク&ハニーのことらしく聖書の中の約束された土地って意味らしいですね
イスラエルっぽいというか何というか
個人的には小沢健二とスチャダラパーしかできませんが!

(消えちゃったので・再記載)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えたっ

2025-02-04 | 日記
2週間分くらいの記事がごっそり消えてるっ/(^o^)\

上げ直すにも残ってないし……

そのうちゆっくり上げ直します(´;ω;`)

あと何をけしてしまったかイマイチわかってない…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グラバーコレクション】ガイアフロー静岡 ウイスキーフェスティバル

2025-01-22 | ウイスキー
ガイアフロー静岡・グラバーコレクション アユ 
2022年のウイスキーフェスティバル東京で抽選販売に当選したガイアフローのボトルです

ガイアフローはやはりウイスキーフェスティバルでニューボーンを味わってからファンになったとこです

抽選だったので当たった時は狂喜乱舞でしたねw
静岡蒸留所いつかは蒸留所見学行きたい場所!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グラバーコレクション】江井ヶ嶋 ウイスキーフェスティバル

2025-01-22 | ウイスキー
江井ヶ嶋・グラバーコレクション マダイ
江井ヶ嶋 2019 3yo
安いウイスキー「あかし」でお馴染の兵庫の江井ヶ嶋酒造で作ってるジャパニーズです
元々は大阪のフェスでの抽選だったみたいですが
’23横浜の際に会場で先着購入できたので買いました

江井ヶ嶋が欲しいというよりグラバーコレクションが欲しいという
コレクション欲の高まりから買ってしまった沼の人にありがちなアレです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グラバーコレクション】タムナブーリン(Tamnavulin)ウイスキーフェスティバル

2025-01-22 | ウイスキー
タムナブーリン・グラバーコレクション コブダイ(Tamnavulin Glover collection)
こちらも2021年のウイスキーフェスティバルで購入したものです
グラバーコレクションのタムナブーリン12yo

タムナブーリンと言えばスペイサイドですけど
こちらは一時期インドの会社が所有した時にピートを効かせて作ったというヘビリーピーテットだそうで
タムナブーリンの中でもちょっと異質なレアなものです


どうでもいい話としてコブダイは千葉の海潜った時に会ってますが
このコブって凄く柔らかいんですよ!イメージ的に石みたいに硬いのかと思ってましたっ
見た目の厳つい感じからは程遠い穏やかな魚です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする