AQUA Vitae【ウイスキー備忘録】

徒然なるままに飲んだお酒の銘柄を記す備忘録
または自宅にある銘柄を記しダブって買うことを防ぐための備忘録

桜尾 SAKURAO single malt

2025-01-12 | ウイスキー
桜尾 (SAKURAO Single malt) 
広島廿日市市の蒸留所のやつです
広島サミットの際に提供されたですよね

口述する広島での購入は叶わなかったけど
ふらっと寄った地元のやまやで見かけるやいなやお迎えした一本です

桜尾は2022年に広島出張があったので有給をくっ付けて蒸留所見学も叶いました
海沿いのウエアハウスは兎に角画になる


ホルスタイン社製の蒸留器

流石に蒸留所ならシングルモルト買えるんじゃない?
と甘い考えで結局試飲しかできなかった桜尾

戸河内 シングルモルト

蒸留所での試飲も出来ずに悔しくて広島のバーで頂いた戸河内のシングルモルト
桜尾と同じ蒸留所で作って貯蔵は山の廃線トンネルで寝かせたってやつです


桜尾と言ったらやっぱりジンの方が一般的にはメジャーのようで
飲食店限定で出しているジュニパーが2倍とかジュニパー10倍とか
まるでサイヤ人のような桜尾ジンを頂いてました

桜尾ジン ハマゴウ

こちらは最近ビック酒販ふらっと行ったら期間限定の
桜尾ジンのハマゴウを見つけてしまいお迎えしてしまいました
普通のジンより優しい味と匂いで飲みやすかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする