2024年の〆に馴染みのバー(と言ってもたまにしか行けてないけど)に
年末の挨拶を兼ねて行った時の記録
ペンダーリン ポートウッド(Penderyn Portwood)

スコッチでもアイリッシュでもないウェルシュのウイスキーです
20年前に100年ぶりくらいにウェールズにできた蒸留所らしいですね
マッケンジー シングルバレル(McKenzie Single Barrel Bourbon)


バーボンなんですが、ケンタッキーじゃなくニューヨーク州のバーボンです
なんか都会の風を感じました(そんな感性はない)
フィンガーレイクス蒸留所という2008年からやってる新しいとこみたいです
ローズバンク 12yo (Rosebank 12yo)

ローランドの一時閉鎖してまた復活したローズバンク蒸留所の
旧ローズバンクでUDの「花と動物シリーズ」です
その日は一杯だけと伝えたので、マスターから「高いけど飲む?」とオススメされ
花と動物シリーズに会ったのも初めてだったので一期一会と言うことで頂きました
とても華やかで優雅な一杯を頂きました(金額も優雅でしたがw)
カーデュ 12yo ワインカスク(Cardhu 12yo Wine cask)


ジョニーウォーカーのキーモルトでもお馴染みのカーデュが200周年記念とかで出したワインカスクです
ワインカスクと言えばイチローズが浮かんじゃうけど
そこより繊細な感じがして宴席じゃなくてゆっくり飲みたかった…
こちらはバーじゃなくて近所の中華屋さんにて
こちらのお店は店主がウイスキーにまんまとハマってくれてるので(笑)
珍しい物とかオススメして入れてくれてます
水餃子をつまみにいいウイスキーを安く飲めるとても素敵なお店!