見出し画像

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

矢巾温泉 南昌の湯(紫波郡矢巾町煙山1-5)



 「矢巾町国民保養センター」とは別の施設?どうやら同じ店の別の名前のようだ。
 南昌山は他に誰も登ってないのに、入浴施設の駐車場には車がいっぱいで最もなんじゃこりゃ?まあ地元のお年寄り客が集う場みたいですね。
 入浴料は525円。入ってみるとそんなには混んでなかった。別に宴会とかはやってないが。
 脱衣室、プラスチック籠しかないので貴重品は貴重品ロッカーへ。体重計は家庭用デジタル。
 浴室、右側にカラン6機、左側が浴槽とシンプル。桶が洗面器登って他に疑似木桶(プラスチック製)があるのが嬉しい。
 温泉が少し熱めなのが良い。と思ったら、係の人が今日は熱くないですか、と聞いてきたのでいつもはもう少しぬるいのだろう。
 前回訪問時は帰りも走って矢幅駅まで戻ったが、今回、矢巾町営の臨時バスが出ている!これはありがたい、もう4時間半走りっぱなしでくたくたなので助かる。しかも街の観光課の人が半ばバスガイドしてくれて、町の様子もよく分かったでこれはラッキーだ。実はあまり宣伝してないそうで、町民にもそれほど知られてないバスをの盛岡の人間が利用させてもらって、恐縮。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事