![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/b5402ca48a8e37636254b54ac7f9af77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0d/31db68001fe7a7ad675735fd2248208a.jpg)
岩手山登頂を目指し、岩山の次のステップは南昌山。今回も自宅から走る。おしり探偵を見終わったら南へ。前回とはかなり違ったコース。盛岡中央卸売市場を見学。市場飯屋がないかの調査だったか、あまりなさそうだ。築地や豊洲みたいに食堂を一般客に開放してほしいものだ。
盛岡工業高校は前回も通ったが、なんか今の時期にラグビーもも野球も部活やってるのが不思議。東京は緊急事態宣言で賦活中止なのに大丈夫?と言うか、ただの一介のランナーに元気な挨拶をしてくれて恐縮至極。
南昌山麓の南昌の湯までが2時間と見積もっていたのに、2時間40分。1時間以上登ってまた五合目の看板を見て心折れる。そこから1時間かけて下山。さすがに銭湯めぐりで走るのとは、距離も時間も標高差も違う。