
運河の街なのでブリッジ入口まで3本の川を渡る。ベイエリアにしかないコンビニ、Port Store で飲み物、こんなトラックの運ちゃん御用達の店に若者がたむろってる。と言うことで、ブリッジ入口にも若者が列を為す、もちろん田町組はいなくて、皆ゆりかもめの芝浦ふ頭駅から。入口もエレベータに長い行列。
レインボーブリッジは途中の欄干に人が溜まっているが、自分は渡り切ってお台場海浜公園を越えたところで見ることを目論む。橋の後半は走る(笑)。
うーむ、海浜公園まで来ても、まだヴィーナスフォートが邪魔か。青海まで行く時間はないので、MEGAWEB の建物から見ることを目論む。曇っていてよく分からなかったが、出来立ての卵の黄身が見えたら成功。軽く願掛け。
確認?で青海駅まで行く。ここまで来れば邪魔な建物はない。もう大部分昇っていて、雲に隠れていた。しかし、青海で見るんだったら、渋谷からりんかい線経由で東京テレポートに入ればすぐだと今さら気づく(笑)。しかしレインボーブリッジ歩けたんだから良いか。帰りは東京テレポートから。始発があるのか。

