ほいほいとぼとぼ日記・爺爺刻々

マルタ戦

攻めてくるチームには強いが、引いてカウンター型のチームには、めっぽう弱いということが、また証明された。これで怖いのは、オーストラリア戦である。今日もオランダ相手に、攻められっぱなしだったが、攻めをしのいでなんとか同点に追いつき、引き分けに持ち込んだ。オーストラリアに前半に引かれて、攻め急ぎで前に引っ張り出されてカウンターを食らうというパターンが容易に想像できる。
俊輔が言っていたような理想的な攻めは、日本が逆に引いて攻めさせ、守り抜いてのカウンターという。ワシも賛成だが今の守備陣でできるのか。ドイツとの戦いのように頭にどんどん合わせてこられた場合に持ちこたえられるのか?つらいところである。
FWは、やはり柳沢に高原ということにしなければならないのだろうね。今日の玉田も大黒もシュートの精度が低すぎる。寄せられると簡単に倒れる大黒、相手を避けて後から行きたい玉田の組み合わせもセンスがないと思われる。せめて巻を前半から大黒と組ませるというような工夫はなかったものなのか。
ようは、今日の面子は元々3バック型ではなく、4バック向けね。さて、守備は相変わらずボランチとの連係が悪いね。人数はしっかりいるが、全員が横に並ぶ、悪いクセが直っていないのである。これは、中盤にも言えるが「走ってないのでサッカーではない」と言った今日の中田のコメントとに結びつく。ボランチは、戻り気味で来るところをバックがズルズルと引いてしまうので、ボランチも下がりすぎてしまうことになる。ここは、バックがラインを上げるという「走り」をやらねば、たたみ込まれる危険性が高いね。
中盤も、走っていなかった。明らかに、相手を格下に見て、パス回しで崩せるからスペースに走らないので、パスは回るがペナルティエリアに入るところでは相手バックスの壁に阻まれる。マルタもペナルティエリアぎりぎりで勝負をしていたわけで、ワンツーでは通らず、スリーの中盤の走り込みが必要だったのだ。これが出たのは、後半に俊輔が突っ込んでいって、倒された時ぐらいか?
唯一まとまりがあったのは、センタリングは意図的に低く早いのが統一されていたことぐらいか?小野は、チョイ上げだったけどね。でも、まともには、センタリングが抜けていた訳ではないので、意味があったのかどうかも不明である。
ま、いい薬になったんではないでしょうかね。これで、ジーコも考えてくれるのではないかななんて、甘いことを考えてもダメか。ま、書くことは山のようにあるが、書いていると仕事ができない。これから、一仕事なのである。今日の採点は

コメント一覧

ほいほい
もうもう
いつでも行ってあげるよ。ワシは有名人じゃけんのう。でも、売れてない≧(´▽`)≦アハハハ
凸うし
なるほど
ジーコしわゃは゜ん、あや牛ですネ

ところで、企業ピーアルに新風を吹き込みに来社しませんか? 宣伝会議、ネクタイ緩んでなくて、安心しゃした。ハイ



















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ア式ソッカー同好会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事