今朝4時ちょっと前、ゴン太の激しい息使いの音で目が覚めて
すぐにゴンを探すと、リビングのPC机の奥の隅で、横向きで丸まってるゴン太が!!
目がまん丸になって潤んでる。。。
呼吸もハァハァとなって、呼吸数も今までになく速く、歯茎も白っぽい

少し前に狭心症か何かが起こったのかも

つけっぱなしのエアコンの設定温度もドンと下げて、
保冷剤を足の付け根に差し込んで、凍らせてたタオルで全身を冷やして
扇風機をゴンに向けて、30分
少し落ち着き始めて、歯茎が薄いピンク色になってきたので
早めのお薬をのませて、またしばらく様子見

この時、お薬と一緒にご飯を食べてくれたので、大丈夫かもと少し安心

それからはずっと寝てたゴン太

9時過ぎには、呼ぶと顔付きはまだまだだけど
頭をしっかり上げたので、次の大丈夫


どうしてもやらないといけない用事を素早く済まして
飛んで家に帰ると、落ち着いてはいるけど、何かまだヘン

診察してもらっても、この状態ならいつもと何も変わらないと思うけど・・・・
帰って疲れさせはさないか・・・・
どうしようと迷いながらも、
何もなければそれでいいし、先生への報告だけになってもいいと
病院に行って来ました。
体重は16.6Kg!
前回より0.5Kg増えてる!!!
先生に朝からの事を伝えて、診察
もう6時間も経ってるから、いつもの心音に

でも、狭心症か何かが起こって、胸がきゅーんとなったのだろうと
朝は熱っぽかったのも平熱に

ここ最近、散歩の時、後ろ足がコクッとなる事を言うと、
心臓と加齢のせいだと・・・
チッコの時、足を一旦あげるものの、すぐに下げるのは
前立腺の痛みと心臓のせいだと・・・
体重が一気に増えたのはむくみが起こってるので
金曜日までお薬が一つ追加

先生からのご褒美もしっかり食べたので、診察室の中では嬉しい笑いも

帰ってからも、こんな感じ
でも、朝に比べれば、ずいぶんしっかりした顔付き


後、1ヶ月もすれば過ごしやすくなるから
もう少しがんばろうね! ゴン太!!!
ゆっくり、ゆっくり、好きなように過ごそうね。
心配かけてゴメンねぇ~~
人間でも暑さが堪えるだものね。
ゴンみたいだと、かなりの負担があるのがフツーなんだよね。
でも、ゴンは頑張ってくれてるよ。
今年もきっと乗り越えてくれると信じてるよ。
毎年負担が体に響くようになってきたしね
来月の摩の九月を乗り越えたら、
心配なく過ごせるのにね~~~
年々の暑さが変わってきてるみたいですね~~
これからは何が起こるかわかりませんが
一つ一つ乗り越えてくれると、信じるようにしました。
まずは私が負けててはいけませんよね!
追加のお薬が効いて、今は大丈夫です。
この暑さと湿気・・これがいけませんねぇ~~
秋が待ち遠しいです。
少しマシになったかな?
お盆過ぎたけどまだまだちっとも涼しくならないもんねぇ。
早く涼しくなってゴンちゃん過ごし易くなったらいいなぁ。
ゴンちゃん頑張れ!
ホント早く涼しくなって気候も安定してくれれば、
体調も安定するのにね
まだ暑いので油断出来ないけど
頑張ってね
でも、ご飯も食べて元気を取り戻してくれてよかったです。
もう少し暑さが和らいでくれたら、ゴン太君の体調も良くなるのにね。
この暑さ、なんだか湿度も高い気がするし、早く涼しくなって、ゴン太君の過ごしやすい季節になってほしいです。
がんばれっ。