お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

スッキリ

2014-05-21 13:32:33 | ワンコ

もう、寒くはならないだろうと・・・
たぶん、大丈夫じゃろ~
肌寒くなったら、その時はその時!

と、コタツ布団片付けました
まぁ~ すっきり




あはっ バリケンの上に置いただけってバレバレじゃん
三匹も気持ち良さそうに寝てる事♪
ブンはバリケンの中で

このブン、放牧ではいろいろ活躍されまして・・・・
まずは花桃の枝を3本バギッボキッと折り・・・




続いて、カリンの下の枝も折り




ついでに木が揺れるぐらいに引っ張り!



そこそこ満足したのか?
思うようにいかなくて、いじけたか?
日光浴で全身消毒へ

まっ、よぉーわからんおいさんですわ




そうそう、こちらは原因がはっきりわかってるゴンじぃ

あんじゅの前をトロトロと歩いてる時、急に止まったもんだから
エリカラ毎ドーンと追突され、
あまりの事に反撃すら出来なかったじぃ

それからこんなに距離を取っとります




はぁー 後ろにあんじゅがいるとは、気づかなかったらしょうがないけど
そんな距離取らなくてもねぇ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで散歩

2014-05-20 12:52:15 | ワンコ

昨日の夕方、ゴンの散歩の時、柴犬なっちゃんと合流
その流れで、ブンとあんじゅと一緒にいくべ

と、うちの前までお迎えに来てくれたのはいいけど
なっちゃん・・・パラボラあんじゅをみるなり

ゲッーーー と横っ飛び~~~~
そして、そりはいったいなんでつか

なっちゃんも付けた事あるのに~




そして、現実逃避へ。。。
出口そっちじゃないんだけど




ちょっと行くと、今度は春太郎くんとちはっ




ブン! あってすぐなのに、オヤツを要求するでない!
家でなんも食べさせてもらってないみたいじゃん




春くんが合流して、少しは警戒がおさまるかと思ったけど
道幅一杯、端と端で歩く、逃げ腰なっちゃんとパラボラあんじゅ




最近、ブンと春太郎くん・・・仲がいいというか・・・
どうも禁断の愛にはしってるようで
ブンは匂ってって停まるし、春太郎くんはあんじゅよりブンのほうへ

今後、この二人の展開はいかに
 以前、あんじゅはヒートピーク中、訓練所仲間の柴犬・力丸に側を軽く素通りされた経験あり




ワイワイとみんなで歩いてると、
いつもブンを待っててくれてるフレブルのカプリくんが
座って、熱い視線を送ってくれてたので、ご挨拶




やっぱ、あんじゅにびっくりのカプリくん
まっ、あんじゅより、ブンや春太郎くんの方が安心だものねっ

なっちゃんも緑内症で左目が見えなくなったけど、
まだまだ元気なおばはんなっちゃん
みんなのリーダーだものね




だから、ずっと先頭でみんなをリードしてくれて・・・る・・事にしとこうねっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後2週間

2014-05-19 12:58:07 | あんじゅ病院

先週の月曜日に手術をして、2周目に突入したあんじゅ
抜糸予定まで後2週間・・・長いな

傷の方はキレイです
赤みも水ぶくれもないので、たぶん、順調に引っ付いてきてる




しっかし、この娘、エリカラのおかけで
午前中ゲージ待機を免れ、ご自由コース
新種のトドでっか




神経も図太く、側で掃除機かけても起きやしない
しかも・・目を開けたまま寝とるし




そのエリカラ、なんだか、白いしわ?線?が入り・・・
形もいびつに






まっ、2枚重ねをしても、4日持たなかった茶おいさんよりはましだけどねっ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいですか?

2014-05-18 13:08:34 | ワンコ

初夏そのもののお天気
お出かけにはいんだろうけど、じぃに・・イボに・・・パラボラ・・・・
ここと、いつも通りに過ごすしかないっすねぇ~

お昼のトロトロアジスープを飲んで、放牧タイム
一番に出たゴンじぃ、あんじゅが出て来たからって
そんなに驚かなくても。。。。




出すもの出して、各所点検をしていると
ブンが何かに照準ピタッ




そして、おもむろにロウバイの葉っぱをガバッ




そして、コバンザメのようにつきまとってたあんじゅも
その格好でガバッ!




ブン、そんな顔しなくても・・・
あんじゅの方がうまそうだった?




枝ごと取ったあんじゅ
ええ所で確保して~と思ったら




単に、アゴの下に葉っぱが挟まったらしく、たべられないでつ
その後、しつこく格闘しつつ完食したコヤツ




そんな風に頑張るから、
エリカラ・・・少しずつ変形してきたよな。。。
テープ補修しないといけなくなりそう



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、えぇーーーー!

2014-05-17 11:31:06 | ブン三朗病院

ゴン太・あんじゅと続いて、今日はブンの通院
三連ちゃんだわ

まずは、あんじゅの生体検査の結果がでました。
昨日夕方、院長先生からの電話で聞いてましたが
今日詳しく聞いてきました。

結果、細胞の中には、極近い将来悪性に増殖する可能性の物があったが、
混合腫瘍で良性のうちに切除した。
辺縁は良く切除されてます

乳腺腫瘍の場合、ヒートの度に大きくなり、悪化する場合が多いので
早く見つかったのが良かったようです。
これで安心です
後は抜糸まで順調にいってくれる事だけです

さて、ブン
体重は・・・29.8Kg
30Kg切り~~~~
って・・・ 病院の前で出したのおかげかも

イボは、上のイボは微妙に外を向いてるけど、
下のイボはしっかり中に向いてた。。。




やっぱ、切らないといけないのかね~~~
で、イボにはヨクイニンしかない!と聞いて
前開、ちょっとけちって、ヨクイニン錠を食べさせてたけど
これはどうもハトムギ粒とあまり変わらないので
帰りに漢方のヨクイニンを購入


そして、家の帰り、ブンと玄関に入ると・・・・





えぇー! えぇぇぇぇぇぇ

玄関にあんじゅがおるぅーーーーー




だいたい!! ブンと出るとき、
向こうの戸の端は暑くならないように開けましたよ。
でも、パラボラ娘は通る事はできない幅だけ!




そして、ここの室内フェンスはかちっと占めてましたよ!
なにせ、腹切って30針も縫ってるんだから、飛びはしないだろうと・・・




なのに、なぜに、あんじゅがここにいた




廊下にでるには、リビングのバリケンの上に上がり、廊下に飛び降り
そして・・・・
フェンスをとんだ??????

傷口は変わりないようだからいいけど・・・・

アンタ! 一体なんしたん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする