お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

おひなさま

2015-02-23 13:23:32 | ワンコ

3月3日はもう来週じゃん
と、今日、慌ててお雛様を出しました

って事は・・しばらくここのエアコン使用不可
お高い灯油をつかわないと。。。。




ひなあられや桜餅を供えて、桃の花もチョイ生けして
菱餅がなかったので、草餅と赤っぽいお餅で代用して
いつも行く酒屋さんによったついでに
こんなもんも買ったりして




桃の節句だからいいかっ←なぜに??
右のはなんとノンアルコールワインですって
なんでも、お高いジュースの似たお味だとか
ふふふっ 後で飲もうっと




さてさて、昨日の夜中、呼吸が早くなって、ちょーーーっと心配したゴンじぃ
エアコンも止めて、窓を開けて、室温を下げて
夕方の薬も飲んでるし、様子見するだけ。。。。。

しばらくはハーハー言いながら、寝ようにも寝られない様子だったけど
12時半過ぎた頃、やっと寝だして、息も落ち着いて来てホッ

なのに・・・4時にはお目覚めで
今度はウロウロ。。。。
もうね・・どっちかにしてくれませんかねぇ

朝はミルクでまぶしたフードを半カップ弱食べて
お昼はささみを半分食べて

放牧も後ろ足がふらくつものの、しっかり歩く時も
チッコタイムも地面スレスレ






昼間、それほど気温があがった訳でもなく、
日が落ちると、むしろ寒い位だったのに。。。。

これからの季節、いろんな事が起こるだろうなぁ~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・雨・雨

2015-02-22 13:29:17 | ワンコ

朝から強い雨
お昼すぎには止んだけど、午前中ずっと雨
動かんオヤジもずっとテレビの前
はっきり言わなくてもジャマでっす

ならば買い物にいくべ!と用意すると
張り切る黒娘が。。。
連れて行くって誰が言った




この後、アタチがいくでつ!とつきまとうので、しゃーない
こじくんお洋服を着せると、ヒートアップアップのあんじゅ
ただの買い物なのに。。。






車に乗って、やっと雨だと気付いたのか。。。
遊びにいくんではないと気付いたコヤツ

ちょーーっと変わりすぎでないかい?




100均行って、トライアルに行って・・・
なんてすばらしいコースだこっと




帰って、オヤツを食べて放牧の時は雨がほぼ止んでた

水たまりでどんどん入っていく,元水犬にゴンじぃと



広い川や海は好きなくせに
お風呂とビニールプールと水たまりは嫌いなブン
しっかり水たまりを避けとる。。。




でも、まだ撤収はしたくなかったんだね~
朝散歩も出来なかったし




夕方の散歩は行けるさっ・・・たぶん。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果しだい

2015-02-21 13:14:42 | ブン三朗病院

今日はブンが病院当番

体重は・・・29.7Kg
ふ・ふ・増えとる。。。  芋が効いたか
元に戻るまで、芋禁にせねば

目の肉芽は2日に渡っての出血で、すこし小さくなったものの
デカイことには違いなく。。。




寝ても、ちゃんと目がつぶれなくなってきた



そろそろ限界です。
前足で目をカキカキしだしたし
来週、血液検査をして、その結果がすこしでも下がってれば手術決定です
悪くなってれば、そのままだけど。。。

甲状腺のほうはほぼヨシ
鼻筋の毛も若干薄いところがあるけど、これはいいでしょうっと

帰って、放牧撤収の時
動けなかったゴンじぃの側から離れなかったブン

朝はいつもの半分しか食べなくて、お昼も拒否したじぃ
でも、この後、どうにか自分で歩いて入って、
特製手作りジャーキーを6コ食べた
また寝てるけど




にいちゃん達が相手にならないとわかったあんじゅは
一人バカッ走りをしてた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴン太の通院日とくるみちゃん♪

2015-02-20 13:19:39 | ゴン太病院

あたたかくなった今日はゴン太の通院日

二日間のイヤイヤ病のおかけで、ついに体重が15Kg切れ
14.9Kgになっちまった

今朝はいつものように食べたけど
嗅覚がかなり落ちてて、手で鼻の前に持って行かないとわからなくなってる
調子が良ければ自分で食べるけど
手からの方が口に入りやすくやってきたのかも

食べなかった時の様子と
散歩の時、後ろを歩く事が多くなってきた事
後ろ足の力はまた落ちてきてる事
水を飲む回数は増えたけど、量は回数ほどでは無い事
散歩の時、後半は口を開けて、呼吸も早くなって来た事
以上を院長先生に報告




前立腺は前回程じゃないけど、痛みはまだある様子
心臓は鼓動はしつかりあるけど、心臓そのものの力が落ちてきてる可能性が高いと

若い子なら、心電図も取るんだろうけど、パニックになりやすいゴンは
とっても正確なものはとれない。。。
ただ、かなり落ちてきた事はわかる

良い子良い子いっぱいしてもらって
ご褒美ウマウマもおかわりまでして、ご機嫌のゴンじぃ
お薬を調節してもらって、一週間分

帰って来て、放牧タイム
ゴン一人だけ口が開いてるけど
良い顔してくれた






早めに撤収したブンとあんじゅ
ゴンがいつまでも帰ってこないから、様子を見に来た二人

でもね~ そうやって、顔だけ出すと、、、、
とっても妙なんですけど




イヤイヤ病も消滅しかけてるし、
極短散歩+ゆっくりだけど散歩にも行けた!

今のゴンにとっては、大きなハナマル


そして、昨日の午後、かわいいお客様が来てくれました




ドン二郎姉ちゃんのお友達のワンちゃん
柴・4ヶ月のくるみちゃん

初めてのワンコ生活だけど、お母さんは頑張ってしつけてるって

まずは、あんじゅとご対面
意外と冷静だったあんじゅ






続いてブンと
でかいでつ・・・




おっさん・おばはんから匂われても、
ビビる事ことなく、堂々としてた




ゴンじぃは慣れたもんで,上手に相手にしてた
くるみちゃんもじぃに安心したのか、
いい距離をとって、じぃが見える範囲にいた




この後、控えてたドン二郎とくるみちゃんとゴンじぃとで
チャッピー母さん家へ

写真は無いけど、すみれちゃんに〆られたドン二郎
どこまで効いたかは定かではないけど

また,うちに戻って一遊び
次また遊びに来てくれるかな
大きくなってるだろうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅一輪

2015-02-19 12:10:00 | ワンコ

晴れたり、雨が降ったり、忙しいお天気のしのちゃん地方
庭のしだれ梅も初開花
梅一輪・・・風流ですなぁ~~




まっ・・・こっちの紅梅はとっとと満開だけど





ゴンじぃは今朝フードを三分の一カップ食べて、ホッ
今回はどうにか大丈夫かな?

あっ・・痴呆のお出ましはいらんけどなっ。。。

散歩も前を歩く事は無くなり、良くて横、大体は一歩後ろを歩きだしたごんじぃ
ゴンまでワニなったのか。。。
あんじゅだけで十分なのに

そのあんじゅ、今日も元気です

放牧の時は、なーんも言ってないのに、飛越の練習




ゴンじぃは、ココまでいって,もう帰ると
雨がパラパラと降り出したからだと思おう






撤収をかけると、ブンとあんじゅは素早く家へ
ゴンはゆっくりゆっくり、よたりながら玄関まで
でも・・ここから一気に上がれなく、しばし考え中

すると、ブンが迎えにきた
きっと・・・きっと!!  兄ちゃんが心配だったに違いない!!
そういう事にしとこ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする