昨日のランチの豚園のスープは残しておいて、うどんになる。
#うどんになるシリーズ
残ったスープ、全部飲んだらカロリー Too muchだし、背油たっぷりのものを流しに流すわけにもいかず。
少し水を足して、醤油で味を調えて。
一昨日のチキンステーキの残りと。
残り物過ぎるランチか。orz
うまかったけど。
昼飯食べて落ち着いた頃に、またまたチャミュチャミュ健康体操。
午前中は、チャミュも付いてきてくれなかったのでひたすら歩き続けたが、午後はチャミュが何度も付いてきてくれたので、端から端まで歩いたら、屈伸か膝回しをして、チャミュの到着を待ち。
頭を撫で撫でしてやってから、また向こう側へ。
それはそれで、案外しんどい。
やがて、チャミュはテレビ台の上に乗って動かなくなってしまったので、1往復して戻ってきては、スクワットしながら、チャミュの頭を撫でてやるという、新手の体操法に。
上を向くと口が開くという、謎の機能を持つチャミュなのであった。
そして、撫でられると嬉しくなってあくびをしてしまうというのも、チャミュ独特の機能なのであった。
てことで、またまた1,000歩ほど。
わりと筋トレも兼ねていたと思われ。
しかし、全然運動量足りないなー。
あとでもう1セットぐらいやっておこう。
相葉マナブ見てたら、起きてきたすっちゃんが隣に陣取って、パウチプレッシャーをかけるの図。
でっ、きょはビールも飲まず、鍋。
水菜、エノキ、長ネギ、豆腐と豚肉。
水菜とエノキしか見えていないものの。
大根おろしをトッピングして、ポン酢で。
わりと色々と食材を買ってあるので、まずまずな食生活。
ビールは、買いに出ても良かったんだけど、雪も降ったし、外に出るのは今やリスクだし。
ワタシが食べ終わるのを、高みの見物で待つチャミュ。
チャミさん?
何を待っているのかな?
食べ終わったら、下りてきてピャーピャー言うので、ブラッシンしてやりますた。
すじも。
チャミュごろーん。
チャミュさん、幸せかーい?
顔はロウニンアジみたいやが。
さて、曜日感覚が狂いがちだが、明日もせっせと頑張ろう。
もうすっかり、通勤がない分、目が覚める時間も遅くなっちゃったし、また元の生活パターンに戻すの大変そうやなー。