昨夜寝るときのチャミュらん。
そろそろ冬用の布団をしまう時期かなぁ?
おはよー、すっちゃん。
とは言え、明け方にポメのンコを片付けての二度寝でしたよ。
最近、朝まで寝室で寝ていることが多い。
#以前は、起きたポメに鳴かれるのがイヤで朝方からソファで二度寝三度寝
生活のパターンができてきたせいか、ある程度ワタシが寝室に引きこもっていても、それが当たり前になっているような。
朝のポメ散歩に行ったあと、朝食。
レースのカーテンからしっぽが出ているすっちゃん。
窓辺のベッドで寝ております。
昼飯は、一昨日の豆腐の味噌汁に、麺つゆと豚肉を足して、うどんに。
#うどんになるシリーズ
卵も入れますた。うまし。
ゆできしめんの賞味期限が6日までやったけど、なにか?
すじのしっぽには、チャミュのあんよも追加され。
パーーーー。
カーテンのむこうはどうなっているのかというと、
チャミュらんは仲良くお寝んねです。
すじのお手々が窓ガラスをずっと触っており。
夕方まで、わりとせっせと提案資料を また アップデートし、なかまに送って本日おおむね終了。
いちいち上に話を通さないとならない、くだらねー働き方を、やめたいもんだねぇ。
ワタシが最もドラマチックに働けたときは、上司が日本にいませんですた。
しかも、会社の役員さんの過去の判断を、聞かなかったことにし、それでも正攻法で進めますた。
本質さえ間違っていなければ、無用なプロセスなんぞは踏む必要はないのではないか?
上の顔色窺ってばかりいるような組織に、未来はないよ。
くっそー。
そろそろまた、常識的なプロセスをブッチしようかしらねぇ?
必ずしも「上」の価値観が正しいとは限らないよ。
あさて、定時後はまた公園まで散歩。
同年代の小型犬ちゃんたちと知り合い、黒ラブちゃんと遊び。
黒ラブちゃんが、ポメにわだかまりを持ってたらどうしようと思ってたけど、互いになんも考えていないようだった。
ようよう公園を出ようと思ったら、仲良しのダックス君と会って、また大騒ぎ。
遊んで、一緒に草食って、また遊んで、草食っての繰り返し。
友達が多いのも、ほどほどが良いようで。
つまみは、手羽先をカレーパウダーで焼いたのと、お豆腐屋さんの絹揚げ。
んまかったけど、野菜がないね。笑
すちゃん。
チャミ。
きょも楽しかったね。
明日も遊ぼうね。