朝。
よしよし。平熱だ。
てか、この体温計もう20年ぐらい使っている気がすんねんけど、電池大丈夫なんやろか?
おはよー、チャミュさん。
おはよー、すっちゃん。
抜け毛の季節が始まったのかなぁ?
布団がどんどん白くなる。
抜け毛の季節は、もうちょっと先だと思うのだが。
てことで、朝食は、昨日のランチの水餃子スープの残りで、うどん。
こういうののおつゆを、流しに捨てるのがイヤなのであった。
あさて、昨日頑張った反動で、きょはまったく仕事が進まないままランチタイムへ。
ドレッシングを作る。
深めの皿にオリーブオイルを入れ、
お酢を入れ、
#ポケモンか?
塩コショウを振り、#塩は多めで
シャカシャカ混ぜ、
上からカットキャベツを投入し、
根気よく混ぜ、
#皿が小さかったので、ゆっくり根気よく混ぜないとキャベツが逃亡するのであった
フライドオニオンを振って、完成。
ペンネとともに。
コロナの影響で、いつ買い物に行けなくなるかも分からず、調味料も市販のものに頼ってばかりはいられないかもと思い。
派手さはないが、しみじみ美味くて永遠に食べていられるドレッシングなのであった。
午後、事前の予告どおり荷物が届きますた。
荷物を嗅ぐチャミュと、そんなチャミュのお尻を嗅ぐすじ。
嗅ぐすじ。
orz
バレンタインに、まったくチョコでないスイーツをあげた我がなかまたちから、ホワイトデーのお返しに荷物が届いたのであった。
じゃじゃーん。
バレンタインのときに「お返しにチョコは要らないから、ビールでいいから」言ったワタシに、なかまの奥方は「お返しを指定してくる女にロクなのはいない」と言ったらしいのだが、それはどうだったのだろうか?
好きでもないスイーツを受け取って、嬉しくもないのにありがとうと言い、
結局食い切れないから人にあげたり、結局捨てたりするよりは、
絶対に消費するビールを指定することは、どれだけReasonableなことか。
心からありがとうと言い、完璧に消費する。
ビバ・ビール!
なかまからのメッセージ付き。
会社の悪いところを遠慮なく思うがままにズバズバ言い放つので、黒い発言と言われつつ、一緒に活動するなかまと意気投合し、今の変革活動に携わっている。
言っているのは会社の悪口ではなく、事実である。
黒いのではない。
文句を言って終わるだけなら、こんな変革活動を主導したりはしない。
これからも頑張ろう、黒いなかまたち。
とは言え、宅配便が来たのにビビったか、荷物を受け取って部屋に戻ったら、パソコンがえりゃーことになっていた。
なにしてくれとんねんっ?!
定時後には、また小一時間ガシガシ歩いてきた。
やっぱちょっとでも外に出るというのは、気分転換になっていいものだな。
途中で、自転車の後ろのカゴにトイレットペーパーを積んでいる人も見かけた。
徐々に市場に出てきているのかしらね。
南海トラフで津波が起こったら製紙会社が壊滅するので、トイレットペーパーは備蓄しておけという記事を見ていたので、我が家にはまずまずの在庫がある。
度重なる消費増税等で紙製品の価格が上がる一方なので、安いのを見つけてはボックスティッシュも買っていたので、こちらもだいぶ在庫がある。
チャミュらんのカリカリも、だいぶ買ってあるかも。
備えあれば憂いなし。
ってことで、きょは豚肉とモヤシの炒めをつまみに飲酒!
テレワーク続きだと、まじで運動不足だな。
来週は、昼休みに練習でも行ってくるか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます