Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

新潟ツアー(長岡ラーメン)

2017-07-24 22:30:00 | 旅行

ちなみにこちらは、あまり風に吹かれていない親鳥。

 

吹かれた親鳥。

 

アンダーコートは黒いの??

 

さてさて、第一の目的地に到着。

駐車場にちょこんとノス君を停める。

 

来ました、長岡。

 

お付き合いのある業者さんが長岡出身だとかでー、

醤油味で生姜が入っているのが、ご当地ラーメンなのだと聞いてから、もー食べたくて食べたくて。

 

その元祖と言われる青島食堂、宮内駅前店でーす。

券売機で食券を買って入店。

カウンターに座って待っていると、ほどなくして登場!

 

いわゆる、毎日でも食べられるようなあっさりした醤油ラーメン。

思ったほどではないけど、生姜も利いてる。

なにより、あっさり柔らかいチャーシューが相当美味かった!

これならチャーシュー麺にしても良かったなー。

 

さてー、時間は14時頃。

もうひと遊び、行きますか。

ノス君、発進。

 

て、やっぱ道路が茶色い。

 

ひどいところでは、路肩の塀やお宅の壁まで茶色いところもあった。

 

あとで調べてみたところ、道路に融雪パイプがあって、地下水を流すんだけれども、鉄分が多く地下水に含まれている地域では、それが酸化してその辺が茶色くなるんだそうな。

 

上の方に3箇所、ぽちぽちぽちとあるのが水が出るところ。

地域によっては地下水に含まれる鉄分が少ないところもあるらしく、そこはあんまり道路は茶色くないんだそうな。

 

「新潟 道路 茶色」で、めっちゃ情報出てきます。

 

(つづく)

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟ツアー(出発) | トップ | 新潟ツアー(弥彦陣社) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読んだら ((ФωФ)も(ФωФ))
2017-07-24 22:46:53
ラーメン食べたくなった〰〰
返信する
Unknown ()
2017-07-24 22:57:18
ワタシはラーメンよりツバメラブです。
何回見てもかわいすぎる。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事