Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

シーツを替える

2018-05-27 18:30:00 | 日記

あさて、猫あるある#3。

 

猫って、新しくラグを敷いたり、敷いたラグをひっくり返したりすると、めちゃくちゃテンション上がるよねー。

 

ようやくラグを洗おうと、オモテ面に掃除機かけて、裏側にも・・と思っていると、絶対やってくるチャミュ。

 

そして、猫あるある#4。

寝室でシーツなどを替えていると、絶対猫来るよねー。

 

来るよねー。

 

入るよねー。

 

もうね、めっちゃ大変。

 

チャミュらんは、めちゃくちゃ楽しくて仕方がないんだろうなぁ。

なんか最近、シーツのかぎ裂きが多いんだけど。

やつらの仕業かなぁ??

 

きょは掃除したり、洗濯したり、ずっとチャミュらんと一緒で。

午後にちょっとノス君洗車に行ったけど。

#あのままではヤバい。

 

昼過ぎに、ようやく落ち着いたチャミュ。

 

すじがやってきて、首を絞める。

 

一緒に寝たくてやって来るのに、なんなんだ、その態度は?

 

とは言え、すぐに一緒にお寝んね。

 

兄妹で引き取って良かったな。

 

おまけ。

寝室の窓辺で、チャミュが縦伸び。

 

あのシッポ、固いくせに結構表情豊かなんだよな。

その辺はまた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿2018

2018-05-26 22:20:00 | 日記

変まゆ毛よりメッセージです。

 

「どうも、ぼくチャミュさんです。」

 

「すじのこの寝方、どう思います??」

 

「一応女の子なんです。」

 

チャミュの右手がどこに行っちゃってるのかが不思議なんやけど。

 

あさて、昨夜からきょの午前中にかけて、某組織の合宿であった。

 

とは言え、チャミュらんがいるので泊まり難いので、昨夜は遅くに一旦帰り、今朝からまた参加。

 

終わって帰ろうと思ったら、信号機トラブルとかで中央線が2時間以上も止まりよってん。

ランチと称して皆でビール飲んでたら、動き出したけど。

中央線じゃなくても帰れたんだけど。ぷふ

 

さすがに疲れて夕方から寝てしまい、、、、

チャミュらんも付き合って一緒に寝てくれますた。

いかん、遊んであげられてない。。。

 

明日頑張ろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢印がっ

2018-05-25 21:00:00 | 日記

きょは在宅勤務。

トイレ行ってるすきに・・・・

 

あ゛あーーーっ!!!

 

Enterキーが押されたのは分かってたんだけど、矢印キーが無いことに気が付いたのは、ずっとあとのことぢゃったー。

 

矢印キートップは、無事に発見された。

 

しかし・・・うまいことハマらない。

このままキートップ無しか?!?!

 

しかも、チャミュは再びやって来て、ナニガシか自己主張していった。

 

日本語変換までしてんぢゃねーか。

 

こらーっ!

 

きょは、昼過ぎまで全然寝なかったな。

 

書いた原稿を声出して読みあげてチェックしてたら、チャミュはやってきてチューしたり、すじは胸に伸び上がってきたり、もー邪魔しないでーっ!!

 

緩慢なチームもう大変。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅ〜るスティック

2018-05-24 21:30:00 | 日記

昨夜は卓ちゃんになっていたので、チャミュらんとも遊ばずに、ふてくされて寝てしまったワタクシ。

さすがに淋しかったのか、ミイラのように寝るワタシの左右に、ぺったり貼り付くチャミュらん。

 

いつにも増して寝返りが打てず、もうあちこち痛くて目が覚めた。

このあと、チャミュはワタシの胸の上に乗ってゴロゴロ言っていますた。

反省しろ、反省。

 

あさて、きょの夕飯もカーボフ食べてみた。

 

まぁ、こんなもんだと思えば悪くないな。

適宜使っていこう。

 

あさて、昨夜の反省を踏まえ、きょはちゃんと遊んでやった。

ぽんぽんボールでチャミュを遊ばせ、紐でチャミュらんと遊び、ブラッシンもしてやり、

ちゅ〜るもあげた。

 

チャミュぺろ。

 

すじぺろ。

 

Y原さん夫妻が持って来てくれたこのちゅ〜るは、なんとスティックと書いてある。

どろどろの液状ではなくて、柔らかめの魚肉ソーセージみたいな、固形なんですわ。

こっちの方が、あげやすいかも知れないなぁ。

 

 

このちゅ〜る、Y原さんのお知り合いのニャンコちゃんが先月亡くなってしまい、余ってしまったからと、預かってワタシにくださったものなのであった。

ニャンコちゃんは、ディノと同じ20歳7カ月で亡くなったんだって。

 

ありがたくいただいております。

大事に食べます。#チャミュらんが

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デノマ、卓ちゃん化する

2018-05-23 22:20:00 | 日記

政治家も、官僚も、

監督も、コーチも、

どいつもこいつもアホやな。

 

言った言わない、忘れた棄てた。

 

クソばっかやな。

 

あさて、最近のワタシは、卓ちゃん化している。

卓ちゃんというのは、DOCTORSというテレ朝のドラマで高島政伸さんが演じていた、超お坊ちゃまなお医者さんで、自分の気に食わないことが起こると、

 

んんんんんんん゛っ

 

と目を剥いて不満を表すのだが、その姿はまさに昨今のワタクシ。

 

きょは、つまみに野菜炒めを製作。

 

すじは、その様子を冷蔵庫の上から見ていた。

 

チャミュらんを足の間にはさみながら食べたそれは、結構旨かった。

 

んがっ、ちょっと遊んでやろうじゃないかとオモチャを持って立って歩いたら、後方で、その食べ終わった皿を落としやがるチャミュ。

はい、カーペットに残りのおつゆがバラまかれ。

 

オモチャで遊びたかったからと言って、皿を落とす理由にはならなかろう。

 

その他、目の前で諸々と繰り広げられる出来事に、起こってはいかん、キレてはいかん、とは思いつつ、看過できるわけもなく。

 

む゛む゛む゛む゛む゛む゛

 

鬼のような形相で、耐えるワタクシ。

卓ちゃんになっている自覚は、すぐにあったよ。

 

いわゆる「猫好き」な方々は、こういうことが続いてもキレたりしないんでしょうねぇ。

 

すいませんねぇ、卓ちゃんで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする