てことで、先日、北九州に行ってきますた。
あれが乗る機体だな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/8227d1773334e16e18cfc887ac809812.jpg)
なんかいっつも、同じような席だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/95447ed3de1847ed8ab260cb66f60a99.jpg)
離着陸のときに羽がいろいろ動くのを見るのが面白く。
ていうか、空いてる席を選ぶとだいたいここ。
飛行機嫌いの対策としては、トラベルミン飲んで、座席に座ったらすかさずウォークマン。
富士山が見えるかと思って期待してたけど、反対側だったわ。orz
時々眠りそうになりながら、ずっと窓の外を見ながら過ごす。
静岡のあたりや広島のあたりは、山の中にいくつもいくつも崖崩れのあとがあった。
厳しい気候だな。
ドリンクサービスに、ネジチョコ付いてきた。
ラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/335f43f418dfd092d9f4479929787644.jpg)
て、やや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/0f8760d8af01ff69dc10c9304d44eff4.jpg)
ブロッケン現象じゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/9ad112b6300cdbc6ccd73c9185b2062d.jpg)
飛行機の上では、ブロッケン現象という言葉が出てこず、
どーしてもドッペルゲンガーしか出てこなかった。orz
ッとンしか合ってねーぢゃん。
無事に北九州空港に下りたら、バスで小倉駅まで。
そっから電車に乗って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/77dc15229159f30f8e85cd84c27df96a.jpg)
二駅先の九州工大前まで。
てくてく歩く。
住宅街のなかを、ひたすら歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/3d7875e2095c6580999105dfbf677ac0.jpg)
・・・やったー!到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/07eb7b5c0db549f4e79bb6fcd27929f7.jpg)
北九州ナンバーワンちゃんぽんの名を欲しいままにするであろう、おおむら亭。
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/13e3a7898c8bec8610718ea106ca57d6.jpg)
いつもここに寄るのは、お客様訪問前に男性陣と一緒なので、遅れを取らないように一生懸命食べなければならないのだが、
ワタシはずっと、ここの唐揚げでビールを飲むのが夢だったのだーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/51/2a3b19c302e6d8a65a01b5cc1911cffb.jpg)
唐揚げちゃんぽん。
揚げ立ての唐揚げが3つ乗っていて、夢のようである。
すげーうまい。
東京に出店してくれないかなー。
北九州に行って、ちょっとの観光どうしよう?と検討した結果が、これ。笑
そっから歩いて小倉駅方面を目指す。
北九州は案外アップダウンが激しく、満腹で歩くのは結構大変!
川沿いの道を選んでみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/3ffb62dd192a0aea7986c484b72c0a47.jpg)
川原まで下りて歩いたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/c5245363cebef51db8520d224b5a733c.jpg)
偶然見かけた史跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/42/54355b8b27bdd03d0bb559976542aaf4.jpg)
江戸時代の頃の登り窯跡だそうで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/a13778670d2d533347b423a80f94c2e6.jpg)
ふひー、もう疲れたよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/58675965477341cdb1c1038c0d90b414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/e8825e86ba9e42e0d8dcbdd78d1021b8.jpg)
やっと着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0a/6eb15a6d2fb5dd13ed09d4bc1827b1d2.jpg)
小倉城~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0b/0072c538113a588e884193b848a5973d.jpg)
もちろん入城し、てっぺんまで上ってきますた。
が、
あんまりおもしろくない。:p
ま、城は一度は訪れませんとね。
お堀に映る姿がー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/50e8753aeccf24d6bccb392c4e8c2ab9.jpg)
やや、隣接する神社を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/13/bc3a49c710812f27174555fc41e12dba.jpg)
せっかくなのでお参りする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/7075eb541914263d1cd2cd54f3953bd0.jpg)
八坂神社。
やや、もう夕暮れだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/dd/e3195ac1c25b2642551c4ea7c3339e73.jpg)
もーちょい歩いて、ホテルにチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/7e28776fb82fe73b223364c7d9118a65.jpg)
出張のときも、ここに泊まるな。笑
ひと息ついて、あんよが疲れたのでユニットバスに少しお湯を張って足湯にし。
#たぶん、7キロぐらいは歩いた。
そしましたら、ホテルを出発。
弊社の支店に顔を出し、いつもお世話になっている社員さんとタクシーで出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/9c6f0f83ce342b1275203c2461255bb9.jpg)
弊社サービスの、大変お世話になった方が、定年後の再雇用期間も終了し、二度目の定年となり。
そのお祝いの会をやろうやろうと言いつつ、コロナの影響で実現せず。
今年になっても何度も話が立ち消え。
今しかないでしょということで、やっと実現。
ワタシは取れてなかった夏休みを充てて、駆け付けたのでありますた。
今や人気店となった小文字 久芽乃さん。
さきの社員さんセレクトの夢天心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7f/d9ac519d536710562629ac84d90463d9.jpg)
これはめちゃくちゃ美味い。
日本酒好きの方、是非味わってみてください。
宴には、主賓と仲良しのお客様も参加。
我がショールームに33年間も稼働し続けた当社の歴史的製品を譲り渡してくださった、ワタシもかなりお世話になった方々で。
楽しく盛り上がり。
料理も美味しい。
松茸嫌いを自称しているワタシにも、美味しかった土瓶蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/3506faa995f7021293a3dea94ac1eefe.jpg)
お造り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/5bb704eca34387efb838a1e8b3008b8f.jpg)
鉄板の豚角煮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/00657776b2629d8be4f8da2fc44e941f.jpg)
いやいやー、食ったー、飲んだ―。
楽しかった。
また来たいなー。
ホテルに戻ってシャワーを浴びて、柿ピーで二次会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5b/6d77ed6fb0732eaf27fb096d68907337.jpg)
朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/3804cc1b9086293718d167974561f4d9.jpg)
明太子とかしわそば以外は、あんまりご当地感なし。
まー、ビジネスホテルだしな。
動物たちを待たせているので、とっととホテルをチェックアウトし、小倉駅まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/6b2a04c112f50bebd843dfa210ec3c21.jpg)
朝イチでスマートEXで予約した新幹線で、帰宅!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/4abd7cf6a9616c332fb9cff8ecba3cb6.jpg)
#全然観光してない
なかなか良い時間帯のフライトがなかったので、新幹線を選択。
小倉駅でお土産と駅弁を買い。
名古屋駅あたりで、ちょうど昼どきだったので乗ってきて駅弁を開ける乗客が散見され。
ワタシもそのタイミングで、ごそごそと駅弁を取り出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/434bca9374e845c6cfb4d5e7e5e3822e.jpg)
そしたら、通路側に座ってた乗客も、ごそごそおにぎり出して食べてた。
日本人、周囲に合わせるの図。
ていうか、一人だけで何かできないの図か?
明太子+牛肉か、豚肉か、迷って、鶏肉にしたんだけど、
牛肉か豚肉にすれば良かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/974ed190b9acb8fd790ff4f820e9f295.jpg)
朝早めだったので、置いてある駅弁の種類も少なくて―。
本当は新幹線の形のお弁当箱に入ってるやつが欲しかったのだが。
#子供か!
夕方前に帰宅し、動物たちは元気に待っていた。
昼までお留守番しててくれた、ディノママ・ママに感謝!!
ポメはペットホテルに預けなくても大丈夫みたいだな。
1泊なら散歩に行かなくても全然文句言わないし。
ということで、夏休みの行って飲んで帰ってきただけという弾丸旅行終了。
次はいつ行けるかな?
仕事の案件も、お願いしまーす!