【物件名:グランドールM】
キッチンと洗面・脱衣エリアの間にパネルドアを取り付けました。
もともとは、アコーディオンカーテンがついていたようですが、いつのまにか入居者が外してしまったようで、現状は古いカーテンレールのみが残っていました。
新しい入居者の方が、お好きなカーテンを付ける、ということでもよかったのですが、当社のインテリアコーディネーター(妻)が、ここは女性が一番気になるポイントだから絶対に最初から付けておくべき、と強く主張するので、つけることにしました。
ただ、ここの間口は2m近くあり、汎用のパネルドアでは幅が足りないので特注になってしまい結構高いです。
いろいろ探して、安い店を見つけて購入しました。
それでも、上級モデルにしたので2万円ほどしましたが。
届きました。
色は4色ありましたが、クロスに合わせてホワイトにしました。
取付はいたって簡単です。
汎用品は、間口に合わせてレールのカットが必要ですが、今回はオーダーメイドのため、レールの幅もピッタリです。
ドライバー1本で取付できました。
片方に寄せた様子です。
全閉の様子です。
採光も考慮して、明り取り窓付きにしましたので、とてもいい感じです。
節約のために始めたDIYですが、いろいろ手をかけすぎてしまい、かえって高くなっている気もしますが、おかげさまですぐに入居者が決まりましたので良しとします。