地域の情報

旅行や散歩での出来事

”稲毛浜 海を隔てて 富士を見る” 俳句を詠んでみました

2024-01-26 23:16:00 | 美浜の散歩道

朝9時ごろ家を出て稲毛の浜に向かいました。
来年の年賀状に新しい富士山の写真を使うつもりです。
今年の年賀状に、俳句の書いてある年賀状がありました。
基地の後  土手を登れば 節分草 これを分解すれば
場所が有って、次に動作そして 季語。
これで俳句を分かった気になりました。そして読んでみたら
季語が有りません。残念!!  



そこで頑張って、稲毛浜 海を隔てて 富士を見るる ですが、季語が
有りません。残念。でもこの語順で季語の入る句が出来れば、思いました。

24年1月25日稲毛浜から検見川へ富士山を見に
2023年12月29日富士山の見えない稲毛海岸から
稲毛海浜公園カワセミと稲毛海岸富士山
22年11月19日潮来白鳥の里の白鳥
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の作業報告書
写真販売最近情報

検見川浜から稲毛海岸へサイクル散歩

2021-05-06 13:13:08 | 美浜の散歩道

検見川浜のコアジサシ営巣地に飛来状況を見に行ったらカワウの大群が飛来。
幕張側から稲毛側に飛んで行きます。以前稲毛海岸に大量に上陸した事が有る
ので稲毛海岸に急いで向かいました。歩きだったら大変ですが、今日は自転車。
稲毛海岸に向かいました。一番千葉市側の防波堤の所に幅2m位長さ50m以上
物凄く多い数です。今日は陸には上がらず、幕張の方に一斉に飛んで行きます。



1番千葉側の防波堤の所にハマヒルガオの育苗畑が有ります。
検見川浜のハマヒルガオは大分咲いていますが、稲毛海岸の
ハマヒルガオ育苗畑は未だ未だ奇麗には咲いていません。

カワウの大群美浜の浜に来襲
21年茄子と唐辛子と胡瓜の植え付け
コアジサシ
冬と夏ののお客さん入れ替わり
南オオストラリア・北海道のミユビシギ

稲毛海浜公園:梅雨明けの青い空と白い雲

2019-07-27 20:02:21 | 美浜の散歩道

梅雨が明けたので稲毛海岸に散歩に行きました。
青空に白い雲のコントラストが綺麗なので、沢山撮りました。
来月の素材販売サイトへの登録50枚のうち半分は青空に白い雲になります。



ホームページをつくり順々に15枚以上の写真が見られます。
2~3年前長いこと入院している友人に青空の写真が見てほしくて
同じように作りました。友人が水戸の人だったので、
ひたち海浜公園ののサイトも作りました。さらに入院先から
帰りの東海道線からの富士山の写真でも作りました。
天国への手土産になったと思っています。

梅雨明けの稲毛海浜公園の青空
2年前9月の青空
ひたち海浜公園
駿府城・東海道線からの富士山
こじま花の会7月作業

三陽メデアフラワーミュージアムの四季の花

2019-07-12 21:58:11 | 美浜の散歩道

写真販売サイトに掲載を依頼する時は写真に表題が必要です。
最近撮った写真の草花の名前が思い出せなくて、以前作った、
三陽メデアフラワーミュージアムの花の名前のサイトを2週間掛けて、
リニュウアルしました。以前作ったときの表紙は文字だけだしたが、
今回リニューアルに当たって、写真と文字にしました。


この写真は蕾のときは緑色で満開のときは白くなるアジサイの
アナベルという品種です。
三陽メデアフラワーミュージアムの前には7月はクレオメで
8月になるとヒマワリに変わるのではないかと思います。

三陽メデアフラワーミュージアム春の花
夏の花
秋の花
冬の花
温室の花

検見川浜コアジサシ育雛防護サークル

2019-05-17 11:56:16 | 美浜の散歩道

検見川浜千葉市側の一角をトラロープで囲って
千葉市がコアジサシの営巣場所の確保をしています。
埋め立て前の千葉市の海岸に沢山コアジサシが来ていたので、
コアジサシは千葉市の鳥に指定されています。
2005年に始めて写真に撮りました。それ以前に仕事をしていて、
自然観察に興味を持つ暇が有りませんでした。
今年も営巣場所の確保が終わっています。
海浜公園の池の近くにツバメの巣材確保の場所があります。
ツバメが巣材を取りに来ている写真が撮れれば良かったのですが、
残念ながらツバメは来ていません。足跡の写真が撮れました。


散歩で花見川河口まで行き稲浜公園から三陽メデアフラワーミュージアムを
見て帰ると、1万歩になります。
なかなか1万歩は大変で稲浜公園と三陽メデアフラワーミュージアムで、
3千歩位の散歩が普通です。それにお使いを加えると5千歩になります。

検見川浜コアジサシ育雛保護囲い
コアジサシ
ひたち海浜公園ネモフィラ
村のカメラマンfacebook
5月8日千葉公園おおが蓮情報

散歩道で撮れた春の野草の花

2019-03-12 19:24:51 | 美浜の散歩道

今日も散歩中に野草の写真を撮りました。前回の散歩で撮れなかった
ヒメオドリコソウの写真も撮れました。散歩道では見つかりません
でした。見つけたのは我が家の狭い庭です。2株見つかりました。
今日の散歩ではオオイヌノフグリの1/4の大きさの花のフラサバソウの
写真も撮れました。



更に真っ赤な体に7つの真っ黒の星のナナホシテントウの写真も
撮れました。

今日の散歩で撮れた野草
この前に撮れた野草
稲毛海岸駅前河津桜満開のよう
水辺の鳥シリーズ

検見川浜の冬の鳥

2019-01-27 16:18:19 | 美浜の散歩道

今の時期は冬の渡り鳥に沢山あえます。
最初に会えるのはヒドリガモです。護岸で一休みです。
ヒドリガモの特徴はオスの額のクリーム色です。渡り鳥です。
ミユビシギは足の指が3つのようです。旅鳥です。昔足にレッグフラァグを
付けた鳥の写真が撮れたことがあります。北海道と南オーストラリアの
レッグフラァグです。沖合いには餌を潜って取れるキンクロハジロや
ホシハジロも見られます。潜れる渡り鳥キンクロハジロ、ホシハジロは
千葉公園棉内池に沢山来ています。千葉公園の池の深さは70cm位です。
花見川河口では一番遅くまで日本にいるコガモが綺麗に撮れました。


今日日曜日千葉公園の渡り鳥の写真を撮りたく、千葉図書館に行きました。
臨時駐車場も含め駐車待ちの車がいっぱいで千葉公園は諦めました。
実は千葉公園は千葉図書館のすぐ近くなので、この駐車場を利用し、
千葉公園を散策しています。

検見川浜の渡り鳥たち
ミユビシギ
ダイヤモンド富士2018年2月
10月20日検見川浜
18年2月23日稲毛海岸ダイヤモンド富士
/center>

三陽メデアフラワーミュージアムコスモスの塩害

2018-10-05 20:57:57 | 美浜の散歩道

台風24号通過の後2日後に稲毛海岸に散歩に出ました。
10月15日から23日まで稲毛海岸では年に2回の自然現象の
ショウが見られます。稲毛の海岸か130km離れた富士山の頂上から
太陽の沈むダイヤモンド富士が見られるかもしれません。



稲毛海浜公園の三陽メデアフラワーフラワーミュージアムでは
今が見頃な秋桜コスモスが塩害の為悲惨な状態でした。
2から3Km離れた我が家ももちろん塩害に会っています。
TV報道番組でもどういうわけか塩害の話題が取上げられています。
その番組の中で塩害の及ぶ範囲は20Kmに及ぶそうです。

三陽メデアフラワーセンター塩害
9月のコスモス
2月の稲毛海岸ダイヤモンド富士
ダイヤモンド富士

稲毛海浜公園のユリカモメ未だ北に帰っていません

2018-04-07 23:21:56 | 美浜の散歩道

先日散歩の折には稲毛海浜公園の池にユリカモメが1羽もいません。
もう北に帰って帰ってしまったと思っていました。
今年はいつもより北帰行が早いのかと思っていましたが、
今日散歩に行ったらまだ北に帰っていませんでした。
4月3日習志野市の谷津干潟公園に行ったオナガガモ、ヒドリガモ
ユリカモメと冬の渡り鳥がまだ帰っていませんでした。
稲毛海浜公園のユリカモメも帰っていなかったのです。4月7日です。



頭の毛は黒くなり夏毛になっています。この次の散歩の時には
帰ってしまうでしょう!

4月7日稲毛海浜公園ユリカモメ
18年稲浜ショップツバメ飛来確認
谷津干潟公園4月3日渡り鳥情報
17年4月24日未だ帰らない花見側加工のユリカモメ

稲毛海岸駅前カワヅザクラ満開

2018-03-09 21:22:19 | 美浜の散歩道

昨年の開花1月末今年の開花2月14日そして満開3月6日。
今年気温が中々上がらなかったのが開花遅れの原因と思います。



中々綺麗な写真が撮れませんでした。この日も青空を望めましたが、
太陽が出てきません。この写真もカワヅザクラの綺麗な桃色が出ていません。

3月6日河津桜満開
2月14日河津桜開花確認
17年1月29日カワヅザクラ
1月31日の月蝕
18年2月23日稲毛海岸ダイヤモンド富士