三陽メデアフラワーミュージアムの8月に向けての様子です。
クレオメ、マリーゴルドは抜かれ矮性向日葵が主でコキアが
従です。前庭で6月から咲いているのは、
アナベルとアンゲロニアです。裏庭ではダリヤとバラです。
中庭には百合の女王カサブランカ奇麗に咲いていて、香りも上々。
三陽メデアフラワーミュージアムの花7月 |
三陽メデアフラワーミュージアムの花6月 |
家庭菜園の7月18日 |
アロエベラの植え替え |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |
三陽メデアフラワーミュージアムの8月に向けての様子です。
クレオメ、マリーゴルドは抜かれ矮性向日葵が主でコキアが
従です。前庭で6月から咲いているのは、
アナベルとアンゲロニアです。裏庭ではダリヤとバラです。
中庭には百合の女王カサブランカ奇麗に咲いていて、香りも上々。
三陽メデアフラワーミュージアムの花7月 |
三陽メデアフラワーミュージアムの花6月 |
家庭菜園の7月18日 |
アロエベラの植え替え |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |
家の庭で育っている野菜と果樹の7月中旬です。
胡瓜、茄子とバジルは苗木を買いました。キュウリは種からも
有ります。鷹の爪と瑞巌寺唐辛子も苗を買いました。
トマト、カボチャは種からの実です。100円2袋でオクラとシシトウ
の種を買っています。種からの唐辛子も有ります。
7月18日の成長の具合です。
購入苗の茄子とキュウリは収穫開始です。
5月6月水遣りが大変です。特にナスは水が好きの様です。
家庭菜園の7月18日 |
家庭菜園植付 |
トマトの植え付け |
アロエベラの植え替え |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |
45年位前伊豆へのドライブの土産でアロエベラを買ってきました。
5年位前に子孫ひ孫玄孫などを残して枯れました。今まで
3株を1鉢で育てていました。大分大きくなったので、植え替えです。
植え替えの用土は赤玉小粒2鹿沼土2腐葉土1を使います。
用土は最近ニトリ傘下になったホームズから購入。
硬質赤玉を買うつもりでしたが棚割りから消えています。
ニトリ傘下になるとストアブランドが増えると思いますが、
園芸の基本赤玉の硬質が消えるようではバイヤーの問題か?
アロエベラの植え替え |
日日草の株分けと切り戻し |
千葉公園のオオガハスの午後 |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |
千葉公園のオオガハス、6月初めから楽しませてくれましたが、
7月13日に見に行ったらハスの実が花より多くなっています。
もう蓮の花は終わりの様です。
次に千葉公園に来るのは冬の渡り鳥の時期になります。
綿打池の深さが70cm以上あるようで、餌をを取るのに
お尻まで潜って取らなければ行けないオナガガモやヒドリガモは
この池には来ません。餌を潜って取る事の出来るキンクロハジロや
ホシハジロです。キンクロハジロは黒色、ホシハジロ茶色い頭。
去年の冬は来る機械が有りません。今年は是非とも。
7月13日今年最後のオオガハス情報 |
オオガハス開花開花確認:7月7日午後 |
千葉公園オオガハス情報 |
09年コアジサシ |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
NHK趣味の園芸でペチニアの花を長持ちさせるには、切り戻し
肥料を適度に施すと株が大きくなり花数も驚くほど増え、
さらに10月まで花を楽しめると放送されました。
そこでこじま花の会花畑にニチニチソウが育っています。
そこでニチニチソウを株分けと切り戻しで株を増やし花を
長持ち出来ないか試し始めました。
根っこを半分にして花が咲くでしょうか?
今奇麗に咲いている花を切り戻します。
これで花の数が増え長い間楽しめるでしょうか?
日日草の株分けと切り戻し |
千葉公園のオオガハスの午後 |
三陽メデアフラワーミュージアム夏の花 |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |
七夕の7月7日に千葉公園へオオガハスを見に行きました。
午後からだったので、花弁が落ち始めていました。
午後からのハス見学は初めてなので、もう一度午前に来て。
花の状態を見てみたいと思います、
この日は気温が高かったようで、家に帰り着いたら吐き気と下痢。
大変です。嘔吐6回下痢かぞへきれず。
来週はお天道様が出そうでたのしみです。
オオガハス開花開花確認:7月7日午後 |
6月22日千葉公園大賀蓮 |
千葉公園オオガハス情報 |
09年コアジサシ |
ご隠居写真家Facebook |
写真販売最近情報 |
庭の草抜きをし始めたら、春に撒いたコキアとクレオメの苗が育って
いるのをっ見つけました。小さい庭での出来事ですが、私に取って重大事。
昨年花の終わったクレオメを種を取ろうとしていたのを事も有ろうが、
抜かれてしまいました。そこでこじま花の会花畑で2本だけ咲いていたのを
大事にして、一莢だけ種を取り大事にして、今年の春に撒いたものです。
コキアの種は何処だったか、真っ黒になっている所を手でそぎ取り
持ち帰り春まで待って撒いたものです。コキアの種は小さくこれが種と
確認せずにクレオメの種と一緒に保管していたのを蒔きました。
撒いた場所がチャイブのプランターの隅だったので、クレオメとコキア
の植え替えと一緒にチャイブも植え替えました。子のプランターに
金柑も撒いていたので、それらも植え替えました。
コキアとクレオメの種、今年はちゃんと取り、保管し来春きちんと
育てたいと思います。今年はキンモクセイが挿し木でしか
増やせないと知り、色々挿し木をしましたが、まだ根が出た樹木は無く
苦戦しています。6月には紫陽花を沢山挿し木をしています。
コキアとクレオメ苗の植え替え |
三陽メデアフラワーミュージアム夏の花 |
ひたち海浜公園のコキア |
コアジサシ |
南オオストラリアや北海道のミユビシギ |